Bookshelf - Tag [ UK ]

ブック名 説明 単語数 進捗
英単語 地理⑦ ロンドン
55 --/5500
英単語 地理⑥ イギリス
50 --/5000
「アドミンの英語 UK版」vol1 -挨拶- 
1.オフィスでのあいさつ <カジュアルかカジュアルでないかの区別> カジュアルか、インフォーマルの選択には心理的な距離が優先されると思います。(イギリスでは)上司であっても気心がしれていたり、外部からのビジターであっても明らかに高いポジションでない限り、カジュアルな表現でフレンドリーに接するよう心がけているように見受けられます。フレンドリーな態度も、相手を間違えると不快にさせることがあるので気をつけねばなりませんが・・・・・・。 <私の職場では・・・> ○=よく聞く △=あまり聞かない ×=聞かない・言わないほうがいい ■カジュアルなあいさつ 「やあ」に相当する表現 ○Mornin' ○Afternoon  △Evening - 定時きっかり終わることが多いのでほとんど使わない) ○Hi △Hiyah (米 Hiya) - 上司にはくだけすぎ △Ay up - hiyahをだらしなく発音した感じ、上司には言わない △oroit  - 男の子がよく言う、上司にはくだけすぎ ○All right - 上司にはくだけすぎ △now then -もともとは「まあまあ」、「さあさあ」となだめるときの表現 △Howdy - もとはアメリカの表現。アメリカかぶれしているように聞こえるかもしれない。 ■相手の状況を尋ねる ○Are you all right? ○How are you (today)? ○How are you doing? ○How's it going? △How goes it? △What's cooking? △What's the game? ○How've you been? ■久しぶりに会う場合 ○Haven't see you for a while/ in ages. ○Long time no see. ○What've you been up to? ○Good to see you again. ■How are you?、Are you all right? の返事 「最高」 △I have never been better. / Never been better. / Never better △It has been better. ○Great 「良好」 ○I'm all right / OK / fine / very well (元気です) △doing nicely (うまくいってます)  △Keeping fit. / Alive and kicking. (いい調子ですよ) ○So far, so good. (今のところいいですよ) 「まあまあ」 ○I cannot complain. (文句は言えない=まあまあです) ○Not bad, Not too bad, Not so bad (そんなに悪くない、満更でもない、結構いけてる) ※たぶん、イギリス人(特に大人)は「まあまあ」を一番よく使うかもしれません。「最高!」は本当に嬉しいとき以外はあまり聞きません。落ち着いた雰囲気が好まれるというところが、日本人と似ているかも? 「なんとかやってる」 ○I'll live.  △I'm surviving △I'm just getting by 「あまりよくない」 ○Not so great. その他 ○Not up to much. (特に何も無いですよ) △Nothing to speak of. (話すことは何もないですねえ) ○This and that. (あれや、これやとね) 例. "How are you?"     "Not bad, thanks. And you / yourself?" ■暇を申し出るとき 「もう行かないと/もう行く時間だ」 ○I'd better get going. ○I've got to get going. ○I've got to go. △I'm going to have to run ○Time to leave 「よいーを」 ○Have a good time / day / evening / day-off / holiday. 「元気でね」 △Have a good one. 「無理しないようにね、気楽にね」 ○Take it easy 「お大事にね、体に気をつけてね」 ○Take care (of yourself) 「時々顔みせてね」 △Don't be such a stranger. ○You should come and see us. 「近況を知らせるよ」 △We'll let you know what's up. ○I'll let you know how it goes. ※決まり文句ではないので、この辺は自由に(^^) 「~によろしくね」 △Kiss each other for me. (夫婦・恋人に) ○Send my love to -. ○Say Hi to - from / for me. 「幸運を祈っててね」 ○Wish me luck. ○(Just) keep your fingers crossed. 「家に来てね」 △Be my guest. ○You should come around and have (dinner / tea) with us. ( ランチ/夕食を食べにおいでよ。) 「連絡してね」 ○Stay / Keep in touch. ■その場を去るとき 「そこまで送ります」 ○I'll walk you out ( to the elevator / the door ). 「家まで送ります」 ○I'll walk you home. 「車で送っていきますよ」 ○I'll give you a lift (to the station). ○I'll drive you home. ○I'll take you home in my car. ■またね ○See you later ○See you in a bit - (その日のうちに)すぐ戻る、またすぐ会えるときに ○I'll catch you later / catch you later - 親しい同士で ○I'll talk to you later / talk to you later - メールや電話で ■さよなら ○See you / ya ○Cheers ○Cheerio ○tara ○ta-ta ○bye for now △so long △all the best △must run/ dash △I'll be seeing you △until next time △Take it easy (=bye)  ■おやすみ (オフィスじゃ使わないけど・・・) ○Good night ○Night, night ○Good night, sleep tight △"watch the bed bugs don't bite" -年配の人がたまに言う ○Time for beddy-byes ○Time to hit the sack ○Sweet dreams ■ありがとう ○ta (tα':)- おつりの受け渡しなどでよく聞きます。 ○Cheers - 「どうも!」という感じ。 ○Thanks ○Thanks a lot ○Thanks a bunch ― 米語だとThanks a million かな? ○Thank you ○Thank you very much ○Thank you so much  ○Thank you very much indeed - たぶん、一般的にはこれが一番丁寧 △Thanks awfully - これは普通は使いません。上流階級の言い方。 △Thanks ever so much - これも上流階級の気取った言い方。 ■Have a good - と言われたときの返事 ○You too ○Same to you ○Likewise ■どういたしまして ○No probs / No problem ○Any time ○Welcome ○Don't mention it ○Not at all ○Think nothing of it ○You are welcome △With my pleasure ■大丈夫 ○No worries ○No problem ○Don't worry (about it) ■愛称 オフィスでは、特に同僚との間ではフォーマルすぎないよう、カジュアルな雰囲気をつくる気遣いがみられます。全ての職場がそうだとは言い切れませんが、雰囲気のよい職場は恐らく親しい同僚同士で愛称を付けて呼んでいると思います。例えば、「何?」と聞き返すときに、"what?"と言ってしまうと「あ?」とか「なに?」のようにとてもぶっきらぼうに聞こえるので、イギリス人は"What's that?", "What love(luv)?"と言ったりします。アメリカでは恐らく気持ち悪いと思われるかもしれませんが、イギリスでは男性もこの"luv"をよく使います。また店員やレジ係も"Thank you, luv.", "Two pounds fifty, luv (2ポンド50ペンスです)"などと言ったりします。 (注)"luv"以外の愛称は、親しい人同士(親しく話しかけても良さそうな雰囲気と場所)以外はほとんど使いません。いきなり"Are you all right, mate!"なんて言ったらケンカを売っていると受け取られるかもしれません・・・(^^; 男性同士 ○mate / pal △old chap 女性が入るとき ○luv (love) / dear / darling / sweetie / sweet heart / (my) dear △pet/ duck △babe - 母親が幼児に話しかけるときによく使います。若い女性同士で言っているのをよく聞きますが、ちょっと気持ち悪いですwww カップル ○poppet/ darling/ sweetie/ honey (pie) / ※女性でも男性でも、同僚が友人でもあるときは、darling, sweetieをよくつけたりしています。 上司 △guv (governor)
42 --/4200
「アドミンの英語 UK版」vol3 -電話対応-
電話の対応は、互いの表情がみえず、聞き取り難いこともあるので難しいですよね。たくさんの決まり文句、よく使われる表現を練習しておくと、聞きとりやすくなりますし、対応中に心の余裕がもてます。3年前はじめて仕事をするときに作ったノートを捨てられずに今ももっていますが、使えばいいのに使っていない表現もあったりします。これをリストにしてみようと思います。It has been a cherished memory.(*⌒ー⌒*) _※適切な例文がみつかりません。ユーザーが例文を新規作成できるテストをしているそうですので、できるようになったら追加していきます。 ※フレーズもみつからないものが結構ありました。時期をみて追加できるようならします。_ *■電話対応* 受話器: (telephone) handset / set / receiver 電話をかけてきた相手: caller 電話する: call / ring / dial / phone, ring up, make a phone call 電話を切る: hang up, ring off 電話をとる: pick up the phone 内線電話: internal phones 外線電話: external phones 内線番号: extension number 外線番号: external number 直通番号: direct number *■会話* R: Good morning. - - - company. How can I help you? Caller: I'm Mr P Williams from - - - corporation. Is it possible to speak to someone who deals with - - -? R: O.K. I'll check for you. Bear with me a second. It won't be long. R: Andy Winters is in charge of this matter. Would you like to speak to him? C: Yes, please. R: OK, I'll put you through to him. Hold on. B: Hello, Andy's phone. R: Is Andy around? B: No, he's not at his desk at the moment. R: Do you know where he is? B: eh... probably in the meeting room, I think. R: OK, then. No probs. I'll take a message. Thanks. Bye. R: Hello, I'm afraid he's in a meeting at the moment. Can I take a message? C: Eh... Well, could you please ask him to get back to me as soon as possible. It's quite urgent. I'm out, so I'll give you the mobile number. R: OK, what's the number, please? C: It's 077 66612934. R: Let me just repeat. 077 66612934. C: That's correct. R: And You are Mr P William from - - - Company. C: Yes. R: OK, I'll tell him. Thanks for calling. C: OK, thanks a lot! Bye. *■電話をかけるとき* Is it possible to speak to - - - ? Could / May I speak to - - - ? I'd like to speak to - - - ? Could you get me room number / extension no. - ? Would you connect me to - / to the department? I'm returning your call. -折り返しの電話をかけるときに Is there - - - ? ※同僚、友人同士で使う Is - around / about? (-は、その辺にいませんか?) 「~の件で、」 With respect to - - - ,  Concerning - - - , regarding - - - , *■電話を受けるとき* How can I help (you)? Can I help you? *■用件をきくとき* Whom would you like to speak to? What's regarding / related to ? May I ask what's regarding? *■相手の情報を得るとき* Who's calling / speaking, please? Can I have your name, please? Can / may I ask who's calling, please? Who shall I say is calling? Whom may I say is calling? Which section / department, please? (どちらへおつなぎしましょうか?) *■相手を待たせるとき* I'll see if she / he is in. I'll inquire. Please wait for a while. I'll check for you. Bear with me a second. It won't be too long. I'll find out for you. One moment, please. Just a second Hang on a moment (please) One moment (please) Just a moment (please) Hold on (please) Hold the line (please) Would you care to hold? Would you hold a second (please)? Could you hang on a minute / a second / just a moment? Could you hold on (please)? *■転送するとき* *<話者に転送を告げる>* ○I'll put you though to - - - . ○I'll put you through to the - - - department. ○Hang on a moment, I'm just putting you through (to her / him). △I'll connect you with - - - . It's - - - (me) . Mr / Ms is on the line / phone for you. I've got - - - on the phone for you. I've got a phone call from - - - . I'm holding for - - - . Can I pass it on to you? (この電話対応をお願いしてもいいですか?) Can I put her / him through to you?  *<用件・概略を伝える>* It's regarding - - - . *■電話中* I'm afraid - - - . (申し訳ありませんが、・・・。) at the moment / right now (ちょうど今) get hold of - - - . (・・・をつかまえる) *<話中>* I'm afraid she / he is on another line at the moment. - - - is on the phone right now. Her / his line is busy / engaged. *<別件対応中>* - - - is with his client / customer. - - - has a visitor. - - - meeting with a client / customer / visitor. *<不在>* annual leave: 年次休暇 annual leave with pay: 年次有給休暇 educational leave: 教育休暇  maternity leave: マタニティー休暇 family leave: 家族休暇 sick leave: 病気休暇 unpaid leave / holiday: 無給休暇 time off in lieu (TOIL): 代休 - - - is not at her / his desk. - - - is not around. - - - is not in yet. (まだ出勤しておりません) - - - is just nipped / stepped out. - - - is off today. - - - is off sick today. (今日は病欠です) - - - on her / his dinner. ※カジュアルな表現 - - - out to lunch. ※米ではたぶんout for lunch - - - is not available / - is not handy. (今電話に出ることができません) - - - is not able to come to the phone. - - - is in a meeting. - - - is out of (the) office / building. - - - is away on business / on a business trip. - - - is on holiday. - - -  is on leave. (休職中です) - - - has (already) left for the day - - - has (already) gone home. - - - won't be back until - o'clock. - - - is no longer with us. (退職しています) - - - is off due to compassionate leave. (忌引休暇をいただいてます) _※階級によって昼食、夕食の呼び方が違っていました。現在もその名残があるようです。労働者階級は昼食をdinner, 夕食(一日のうち一番重い食事)をteaと呼びます。昼食のlunch、夕食のdinnerは、posh、あるいはビジネス的な感じがします。地域によっても異なるようですが・・・。_ *<戻る時間を告げる>* around: ~時頃 - - - ish: ~時頃 ※about two pm = 2 ish という表現をよくつかいます。 shortly: すぐに in half an hour: 30分以内に、30分後に I expect her / him back at / around - - - . (ー時に帰ると思います) - - - is due to back at (number) ish. (ー時に帰る予定です) She / He will be back shortly.  *<誤って電話を切ってしまったとき>* I'm sorry you were cut off earlier. *■対応を断るとき* *<間違い電話>* I'm sorry, you must have the wrong number. (I'm sorry, I have dialled the wrong number.) I'm sorry, you've got the wrong number. I'm afraid you have the wrong number. I'll give you the number. I'm sorry. We don't have a person / anybody by that name here. (そういった名前の者は在籍しておりません) *<職務権限を超えた対応の依頼を断るとき>* I'm afraid we are not allowed to - . ~することは認められていない。 I'm afraid I'm not authorized to - . ~する権限がない。 I'm not supposed to - . (上から言われて)~できないことになっている。 I'm afraid I won't be able to make it. I'm afraid I am not the person in charge. I'll get someone who could help you. Sorry, we are not covering / dealing with - - - . ※「~してあげたいけれど、上から言われて規則なので仕方がない」と言いたい場合はI'm not supposed to - .を使いますが、逃げていると思われることもあります。(^^; *<対応をエスカレーションする>* I'll get someone who - - - will speak to you. Please hold for the next available person. Is there anyone else who could help you? Can I pass to her PA? Can I pass this on to a duty officer? PA=Personal Assistant (役員などの秘書) Duty officer: 不在中の対応を引き受ける人 Would you like to speak to someone else? I'll get someone who could help you. When shall I have him / her return your call? I'm afraid I'm not the person in charge. I'm afraid there is no one here who can answer your question at the moment. Shall I put you through to someone in charge? I'll connect you / put you through. I'll connect you with - - - . *■伝言を受ける* Shall / can I take a message? Would you like to leave a message or would you prefer to call again? *<折り返し電話の依頼を受ける>* Can I get her / him to call you back? Shall I have her / him call you back? Does / will she / he know your number / you? Could you call again later? *■聞き取れないとき* 聞き返すこと自体は失礼ではないのですが、何度も聞き返したりもたもたしていると、大きなため息をつかれたり、ガチャンと電話を切られてしまいます。>< 最初に、Bear with me, I'm just a starter.(すみません、まだ新米なので)とか、Sorry, my English is not too good. (すみません、英語がまだ足りてないので)と、「相手をイライラさせていることを認識してますよ。」ということを伝えておくと、割合スムーズにいきます。 相手だけがわかっていて、聞いている方はさっぱりわからないということがあります。英語ですからなおさらです。そんなときは尋ねるしかないのですが、相手の何がわからないかを伝えることが重要です。全く分からない場合、短い聞き返しの文は極力やさしい口調で言うように心がけています。そうでないと、ケンカを売っていると思われてしまうので・・・(^^; *<相手の話を一旦止める>* Pardon? / Sorry?  Sorry / Excuse me / bear with me, (sir/ madam), - - - . I don't understand. I'm not with you. I'm not sure I follow. I'm lost. what was that? what was that last word / number? I didn't quite catch that last bit. what does - - - mean? *<相手の声が聞こえない、速度が速すぎるとき>* Sorry, the line is (very) bad. Could you speak up a bit / a little, please? Could you slow down a bit, please? Could you speak a little more slowly? Could you say / repeat that again? Would you say that again, please? *<説明・繰り返しを依頼するとき>* Sorry, how do you pronounce that? Sorry, how do you spell that? Sorry, how do you spell your surname? Would you mind spelling that for me? Would you spell your name, please? Could you spell your name, please? Did you say B as in boy? You said your name was - - - , right? Can / may I have your name again, please? Which organization / company are you with / from? Can / may I have your name of your company / organization again, please? *■依頼* in (number) minutes: ー分以内に、分後に first thing tomorrow morning: 明日の朝一に by the end of - - - : ーまでに call back: 後でかけなおす *<かけ直しを依頼する>* Can you call back later? Could please you try a bit later (, if you don't mind)? Could please you call back a little later (, if you don't mind)? Do you mind calling back in - - - minutes? Would you mind calling again - - - ? Could you call / try again later? *■伝言を受ける* Do you have a pen handy? (ペン持ってますか?=メモの用意はいいですか?) *<伝言依頼の質問と回答>* When do you expect her / him back in the office? When is she / he due to back? Could you ask him to call - - - when he gets in? Would you mind telling her / him that I called? - - - > No, not at all. - - - > I'll tell him / her that you called. - - - > I'll tell him / her get back to you / return your call. - - - > I'll let him / her know. *<対応を確認する>* Can / May I have / take your (phone / contact) number (please)? When shall I have / get her / him return your call? I'll get / have her / him call you back. I'll make sure she / he gets the message. Thank you for calling. I'll give her / him the message, bye. *<伝言内容を確認する>* Okay, I've got it all down. Let me repeat that just to make sure. Am I correct to understand that - - - . Back to - - - .( ~の話に戻りますが、) Going back to - - - . If I'm allowed to ask you a stupid question  May I ask you a silly question _※↑基本的なことを聞き逃してもう一度説明を依頼するときに使えそうです。ポジションの高い人に質問するときは、このように言うように心がけたい・・・_(^^; *■クロージング* Thanks, bye. Thanks a lot. Thank you for calling. Thank you for your call. Thank you. Good bye. *<余談 - 無礼・失礼な電話を扱うとき>* 日本のビジネスシーンでこういうことはめったにないと思いますが、私の職場ではあります! 幸い?、イギリスでは暗黙の了解で?、著しく侮辱的な言動があった場合は、電話を切ることが許されてしまいます。私も一度だけ"Please calm down. Otherwise, I'll have to put the phone down." 日本でそんなこと言ったら大変なことになりますね。(^-^ゞ 受話器を置く: put the phone down 電話を切る: hang up、get off the call I'm hanging. / I'll hang up. : 切りますよ I'll get off this call.: 切りますね   *<練習用教材>* リストが終わったら、下記のサイトで復習できます。 ↓ ■電話を繋ぐ "Connecting":http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/business/talkingbusiness/unit1telephone/1connecting.shtml ■伝言を受ける "message":http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/business/talkingbusiness/unit1telephone/2messages.shtml ■間違い電話 "Wrong number":http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/business/talkingbusiness/unit1telephone/3wrongnumber.shtml ■その他の表現 "Language Expert":http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/business/talkingbusiness/unit1telephone/expert.shtml ■シミュレーションにチャレンジ "Telephone Challenge":http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/business/talkingbusiness/unit1telephone/challenge.shtml
71 --/7100
「アドミンの英語 UK版」vol4 - アポをとる、スケジュール調整する -
うーん、このリスト、(私のまとめ方がよくないというか、網羅されていないというか・・・)あまり良い出来ではありませぬ。皆様の指摘お待ちしております。><; ■アポ・予約について appointmentは、「(人と会う)約束=会う人の時間の確保」 bookingは、イギリス英語で「空間を確保すること」  reservationは、アメリカ英語 「空間を確保すること」  scheduleは、「日程をスケジュール表に書き込むこと=日時を決めること」 ※つまり、医者や客と会うための約束はappointment、ホテルや航空券の予約はbookingまたはreservationを使います。reservationはイギリスでも意味は通じます。往々にしてアメリカでイギリス英語はあまり通じないようです。 ■アポにまつわる表現 ・「アポをとる・入れる」 make an appointment for (something) / for (date and time) set up an appointment arrange an appointment for ※日程を調整する arrange for an appointment ※会う約束を取り付ける get an appointment schedule an appointment fix an appointment with (someone) :(~とのアポを決めておく) ・「アポなし」 no appointment walk-in: (客の来訪が)アポなしの、アポなしの客 walk-in hours: 予約なしの訪問を受け付ける時間 ・その他 appt. : appointmentの省略 appointment: 予約、約束をしている人 Appointment necessary: 予約要(広告など) appointment of - . ~の予約 appointment with. ~との約束 by appointment only: 要予約、予約者の限り、予約のみ、予約お願いします ■予約にまつわる表現 ・「予約をする」 make a booking: 予約をする book an appointment schedule on appointment hold a booking: 予約をする(空きを抑える) subscribe:予約を申し込む(予約金を払う)、(購読などを)予約登録する book a flight / a taxi / a hotel room / a plane ticket / a seat / a trip ・「予約なし」 without a booking / reservation ・その他 booking agent / clerk :発券係、予約係 booking error booking office: 切符売り場(イギリス英語) booking window: advance booking: ホテル・劇場などの予約 booking time: 受付時刻 double booking prior booking essential: 要予約 status booking: 予約状況 単にstatusでもよい one night booking: 一泊の予約 guarantee a booking: 予約を保証する secure a booking: 予約を確保する ■スケジュールにまつわる表現 ・「スケジュールを入れる」 schedule: 日程表に予定を入れる ・「スケジュールを立てる」 organize (someone's) schedule / diary / schedule diary ・「スケジュール表、帳」 appointment book: スケジュール帳(予約表) appointment organizer: システム手帳、スケジュール管理表、秘書 diary: 日記、スケジュール帳 message board: スケジュールの書き込まれたホワイトボード conflicting schedule: スケジュールの重複 ■代理人が予約、アポを入れるとき in A's name with ABC Hotel: Aの名前でABCホテルに(予約を入れる) ■日程を確認する ・「スケジュールを確認する」 get (someone's) schedule for (date) ※ check (with) (someone's) diary ・「予約を確認する」 confirm (someone's) booking / reservation reconfirm (someone's) booking / reservation e.g. I'm just ringing to confirm my booking for fear of double booking. ・「~は都合がいい」  be available / not available suit (someone's) schedule / convenience work for (time, date) is convenient for (someone) ・「~は一杯になっている、空がない」 be tied up be fully booked be booked up be on a tight schedule have quite a busy schedule have a very tight schedule schedule too tight to fit (something) in I'm afraid I'm tied up in the morning, but I'll make myself free Monday afternoon.  I'm afraid I'm fully booked this week. I'm afraid my schedule is too tight to fit in the meeting next week. ・「予定がある」 Sorry, I have plans.  have already got (plans). ・「予定が入っていない、空きがある」 don't have anything (else) planned don't have any plan ・「間に合う」 make it in time / on time (for) :(約束に) (something) meet the due time / the due day / the deadline: (締め切りに) ・「間に合わない」 won't be in time / on time (for) cannot make it in time / on time (for) ※on timeは「時間通りに」、in timeは「時間内に(始まる前に)」 ・「(予定より)早まる」 be ahead of schedule ・「(予定より)遅れる」 be (time) late (for) be delayed for (time) (someone) run late (予定より遅れる) (something) be (way) behind schedule (~が予定より遅れる) Can you make it? I'm running (a bit / little) late (for) I'm afraid I'll / I'm going to be 10 minutes late. I'm running .「時間をとっておく」 set aside (seats, time ) for (someone) : ~のために(時間、席)をとっておく ・「時間がたくさんある、あまる」 have bags of time: have time to kill: 暇な時間、持て余した時間がある have time to spare: 自由に使える時間がある have / get / find time on (someone's) hands: 時間を持て余している、自由な時間がある There's no need to worry, we have bags of time. We shall get a chance to have meetings for the review long before the due date. 心配いらないですよ、時間はたくさんあります。締め切りまでに十分ミーティングでレビューするチャンスがありますよ。 The meeting doesn't start at least an hour and so we have time to kill. Shall we have a conversation over coffee. 会議が始まるまで少なくとも1時間あるから、時間があまりますね。コーヒーでも飲みながら話をしましょうか。 ■日程・時間の表現 もう少し後、先に:a little / bit later (on)、a little further (on) I'll reschedule the meeting a little later on. ~より前に: ahead of We were more than three days ahead of schedule. 今のところは、当面は: for the time being まもなく: shortly / soon 来る・直近の: upcoming / coming 途中の: halfway (through) 時間連続で: ten straight hours 月曜から金曜まで: from Monday to Friday ※米語ではtoの代わりにthroughを使うこともあるようです 9時から17時まで: from 9 to 5 今週の月曜日: This Monday 来週の月曜日: Next Monday 次週の月曜日: A week on Monday ※当日が金曜日で、次週の月曜日(3日後)を表現するときに’’on next Monday’’と言って''on Monday''といいなおされたことがあります。また''a week on Monday''と言う時は、「月曜がくるまでに約一週間ある」ということで、次の週ということではないのです。 来週のどこかで: sometime next week 来週の今日: today / same day / this day next week, a week from today / now today / this day week week today 再来週の今日: fortnight today, today fortnight 1週間: a week 2週間: fortnight ■時間調整の依頼の切り出し <電話で> The reason for my call is ~. The purpose of my call is ~. you got a sec / second? Can / Could I have a few minutes? Can / Could I have a word (with you)? Can / Could I steal you for a moment? Can / Could I speak to you for a minute? Can / Could I have a talk with you? Could I speak to you for a minute? Am I bothering / disturbing you? Sorry for bothering / disturbing you. Sorry for pestering you with questions. ※話している人に声をかけるとき、間に割って入らなければならないとき、何度も質問しなければならないときは、(特にnon-nativeは)必ず言うべき表現だと思います。これを言わないと、嫌われること間違いなし・・・(^^; ■アポを入れる <第三者を通して> (人)に会いたい: meet with (someone) I'd like to meet with (someone). I'd like to arrange an appointment to see - somebody -. Will / Could you ask him (someone's) schedule? Will / Could you please check his / her diary? Could I ask you to check his / her diary? <直接本人へ・用件を伝える> 話し合う: go over, discuss ミーティングをもつ: arrange a meeting with もし~するお時間があれば: if your schedule might allow me to - if you don't have any plan today, I'd like to discuss (something). I'd like to talk to you about (something). I would like to meet you / in person to explain (something). Could I meet you sometime next week? Could I come by some time and give a presentation? Could we get together sometime next week? May I make an appointment to see you next week? The reason for my call is to - . I hope your schedule will permit you to join me for lunch sometime next week. <都合を尋ねる> ×When are you free? ※友だちに話すような言い方 △When will you be available? ※何か頼んでしてもらうときに手が空いているかを尋ねるとき使う表現で、スケジュール調整や予約を入れるだけの場合は使わないはず。逆にアポを取る人が相手に依頼がある場合はこの表現を使います。(ネイティブ未確認) ○Do you have time on (date)? ○When / what time will be / is convenient for you? ○When would be good time for (someone) ○When would be convenient for you? ○When is convenient for you? ○When is the most convenient for you? ○Can you manage (date and time)? ○I was wondering if you could possibly spare me a few minutes. ○When did you have in mind? (いつをお考えでした?) 「都合をあわせますよ」 ○I'll make time for you. ○I'll adjust my schedule accordingly. ○I'll meet / see you at your convenience. ■アポを受ける accept a booking book an appointment △check in ・「スケジュールを確認します」 I'll just look the diary. I'll get my schedule for (time). I'll check with my diary. Let me have a look at (someone's) schedule. ・「いつでもいいですよ」 Any time is OK with me. Any day is / will be OK / fine. ・「~なら空があります」 diary has been empty: 予定が何も入っていない (someone) have nothing on : 何も予定が入っていない some time - - - if possible. (time, date) would suit me better. It'll be O.K. except (date). その日以外ならいいですよ。 He / She has time at 3pm in the afternoon. ・「~なら都合がいい」 (time, date) would work for (someone). ~時なら都合がいい (time, date) would suit (someone) better. ・「(その日なら)いいですよ」 Sure. Certainly. That's fine with me. That would be fine. (time, date) will be all right. ・「~はどうですか?」 Can you manage (time, date)? How about (time , date)? How's (time, date)? Shall we say: ~にしましょうか? Does that suit you? We are on different schedules. - - - would be more realistic. (スケジュールが合いませんね、~なら大丈夫でしょうか) ・「~にしましょう」 Schedule it for (date). ・「(様子をみて)臨機応変に決めましょう」 Let's play it by ear I'll come to your office. I'll drop by your office. Stay available. ■都合が付かないとき make it: 都合をつける cannot make it: 行かれない、来られない、都合がつかない ・「その日はあいにく都合がつきません」 I'm afraid / I'm sorry but, I have another appointment that day. I'm afraid I cannot manage (time, date) I'm afraid I cannot make it on that day.  ※cannotはくだけた言い方。別に失礼ではありません。 I'm afraid I won't be able to make it on that day. ※be able toはcanを丁寧にした言い方 I'm very sorry. I / She / He do / does not have time this week. I'm afraid I'll be in U.S. next week. ・「都合のよい日時をおしえてください」 Please let me know when would be a good time for you. 「急用が入る」 come up: 起こる、~が(予定に)入る unexpected ~: 予定になかった urgent ~ : 急の on that day: その日は ◇自分のスケジュールなら・・・ I am very sorry, but I have to go on an urgent - on that day. I'm sorry, but I have an unexpected - on that day. I'm afraid I'm meeting someone on that day. ◇上司・同僚のスケジュールなら・・・ I'm afraid, but she / he is not available on that day. I'm afraid, but she / he has an urgent - on that day. ・「忙しくて手が話せない、手一杯」 I've got my (two) hands full. My arms are full. ・「頼みに応じられない」 not available. ・「今は対応できない」 Now would not be a good time. ■スケジュール・アポの確認 I’m just ringing / calling to confirm my appointment tomorrow. (電話) I've got an appointment tomorrow, and I'd like to confirm. ■キャンセル ・「キャンセルする」 cancel a booking / one's booking I'm sorry, I cannot make it. I’m sorry, I have to cancel our appointment tomorrow. ■スケジュール変更 Can / Could you rearrange my appointment? Can / Could you / we reschedule my appointment for (date)? Would it be possible to change my appointment to (date)? I'd like to change my booking. (旅行、飛行機、予約) I'd like to change the day of my appointment with you. ※自分の入れたアポはour appointmentではなくmy appointmentです。 ※put offはイベントを変更するとき、アポイントやミーティング日程の変更はreschedule、rearrangeを使います。 ・「~を延期する」 put off ~: postpone ~: take / have a rain check: またの機会に、ぜひまた今度 Can I take a rain check? (また誘ってくれる?) ■アポ・予約を取り終えて That's great / smashing / fantastic / Then, I'll see you (time, date). see you then. I'm looking forward to seeing / meeting you then. ■シチュエーション別 <PA・秘書を通して会議のアポをとる> Mr Tanaka: Hello, I'm Tanaka from ABC company. I'm ringing to arrange a n appointment with Mr Johnson for a meeting. Could you please connect me with her PA. PA: Hello, How can I help you? Mr Tanaka: Hello, I'm Tanaka from ABC company. I'd like to meet with Mr Johnson to report our current status on the XYZ project. Could you ask him his schedule? PA: Sure. Err... Let me check... I'm very sorry, but he doesn't have time this week. Mr Tanaka: I need only half an hour. PA: Well, how about a week on Tuesday afternoon. Mr Johnson has one hour available for the meeting only in the afternoon.
69 --/6900
まずは!TOEIC基礎・リスニング [UK/AUS版]
このコースのアイテムは「まずは!TOEIC基礎・リスニングセクション」と同じですが、TOEIC実試験でよく見るような新しい例文を、イギリスとオーストラリアの発音で学習できます。(注:例文イメージはありません) このコースではTOEICスコア650点以下の方を対象に、リスニングセクションで頻出する必修語句を中心に学習します。レッスン内容の一例として、 “opportunity”, “interrupt”, “affordable” などの単語や, “fall behind”, “get in touch with”, “take a break” がありますが、もしもこの中で分からない語句があったら、ぜひこのコースからスタートし、基礎のボキャブラリーをしっかりかためていきましょう。 注: 学習アイテムが「まずは!TOEIC基礎・リスニングセクション」と同じため、アイテムの記憶定着率は連動します。そのため、iKnow! アプリケーションに関しましては、上記コースで学習完了した学習アイテムは、こちらのUK版でも「学習完了」とみなされ学習できません。ご了承ください。
247 --/24700
さらに!TOEIC上級・リスニング [UK/AUS版]
このコースのアイテムは「さらに!TOEIC上級・リスニングセクション」と同じですが、TOEIC実試験でよく見るような新しい例文を、イギリスとオーストラリアの発音で学習できます。(注:例文イメージはありません。) このコースではすでにTOEICのスコアが650点以上の方、また、英語にかなり自信のある方を対象としています。TOEICリスニングセクションで頻出し、かつ難易度の高い語句を中心に学習しますが、特にリスニングテストで難しいとされる句動詞(“call off” や “let down”など)にも重点が置かれています。その他レッスン内容として、“architect”, “transaction”, “exhausted” などの単語や、“for the time being”, “keep an eye on”, “out of stock” などのフレーズを学びます。 注: 学習アイテムが「さらに!TOEIC上級・リスニングセクション」と同じため、アイテムの記憶定着率は連動します。そのため、iKnow! アプリケーションに関しましては、上記コースで学習完了した学習アイテムは、こちらのUK版でも「学習完了」とみなされ学習できません。ご了承ください。
248 --/24800
まずは!TOEIC基礎・リーディング [UK/AUS版]
このコースのアイテムは「まずは!TOEIC基礎・リーディングセクション」と同じですが、TOEIC実試験でよく見るような新しい例文を、イギリスとオーストラリアの発音で学習できます。(注:例文イメージはありません。) このコースではTOEICスコア650点以下の方を対象に、リーディングセクションで頻出する必修語句を中心に学習します。リーディングセクションでは限られた時間内で英文を読み、内容を理解するというスピード・語彙力・文章理解力が非常に重要です。レッスン内容の一例として、“cautious”, “observe”, “typical” などの単語や, “according to”, “as long as”, instead of” などのフレーズを学習します。 注: 学習アイテムが「まずは!TOEIC基礎・リーディングセクション」と同じため、アイテムの記憶定着率は連動します。そのため、iKnow! アプリケーションに関しましては、上記コースで学習完了した学習アイテムは、こちらのUK版でも「学習完了」とみなされ学習できません。ご了承ください。
250 --/25000
さらに!TOEIC上級・リーディング [UK/AUS版]
このコースのアイテムは「さらに!TOEIC上級・リーディングセクション」と同じですが、TOEIC実試験でよく見るような新しい例文を、イギリスとオーストラリアの発音で学習できます。(注:例文イメージはありません。) このコースは、すでにTOEICのスコアが650点以上の方、また、英語にかなり自信のある方が対象です。TOEICリスニングセクションで頻出し、かつ難易度の高い語句を中心に学習しますが、レッスン内容の一例として、“abundant”, “fertile”, “obstacle” などの単語や、“on a regular basis”, “comply with”, “keep track of” などのフレーズを学習します。このコースがTOEICチャンネルの最終ステップです。基礎シリーズ、上級シリーズの4つ全てのコースを修了すれば次回の TOEICではスコアアップは確実でしょう! 注: 学習アイテムが「さらに!TOEIC上級・リーディングセクション」と同じため、アイテムの記憶定着率は連動します。そのため、iKnow! アプリケーションに関しましては、上記コースで学習完了した学習アイテムは、こちらのUK版でも「学習完了」とみなされ学習できません。ご了承ください。
250 --/25000
まずは!TOEIC基礎・総仕上げ [UK/AUS版]
このコースのアイテムは「まずは!TOEIC基礎・総仕上げ」と同じですが、TOEIC実試験でよく見るような新しい例文を、イギリスとオーストラリアの発音で学習できます。(注:例文イメージはありません。) まずは!TOEIC基礎・リスニングセクション、リーディングセクションを終了した方のための、総仕上げ用のコースです。これで650点突破対策は完璧。 注: 学習アイテムが「まずは!TOEIC基礎・総仕上げ」と同じため、アイテムの記憶定着率は連動します。そのため、iKnow! アプリケーションに関しましては、上記コースで学習完了した学習アイテムは、こちらのUK版でも「学習完了」とみなされ学習できません。ご了承ください。
302 --/30200
さらに!TOEIC上級・総仕上げ [UK/AUS版]
このコースのアイテムは「さらに!TOEIC上級・総仕上げ」と同じですが、TOEIC実試験でよく見るような新しい例文を、イギリスとオーストラリアの発音で学習できます。(注:例文イメージはありません。) まずは!TOEIC上級・リスニングセクション、リーディングセクションを終了した方のための、総仕上げ用のコースです。さらに高得点をねらうための英語力底上げは、これで完璧。 注: 学習アイテムが「さらに!TOEIC上級・総仕上げ」と同じため、アイテムの記憶定着率は連動します。そのため、iKnow! アプリケーションに関しましては、上記コースで学習完了した学習アイテムは、こちらのUK版でも「学習完了」とみなされ学習できません。ご了承ください。
151 --/15100
【Goal1】Alice in Wonderland
退屈していたアリスが、白うさぎを追いかけて飛び込んだ穴の先は、まるで異次元の世界だった・・・。 有名な童話「Alice in Wonderland」(不思議の国のアリス)の舞台となったのは、作者の生まれ故郷であるイギリスのチェシャー州であるといわれています。 チェシャー州にまつわるさまざまなエピソードとともに、楽しみながらブリティッシュ・イングリッシュを学びましょう! &lt; PENGUIN READERS ・ LEVEL2 >
15 --/1500
「アドミンの英語 UK版」vol2 -接客対応- 
ここにある表現は、職場で実際に使っているもの、ネット上で集めたもので構成されています。解説には私の主観が入っているので、ネイティブに確認すると違う場合があるかもしれません。お気づきの点や、もっと良い表現、もっと適切な解説があれば、どうぞご遠慮なくディスカッションにコメントをお願いいたします。適宜確認・修正いたします。 ■受付対応 受付: Reception 受付係: Receptionist 受付カウンター: Reception desk 訪問者: visitor 署名する: sign 入館手続きをする: sign in  外出手続きをする: sign out 名字: surname, last name 名前:fore name, first name 予約:Appointment(時間の予約)、Booking/reservation(場所の予約) 待合室:waiting room 会議室: conference room / meeting room 例 Receptionist: Hello, how can I help? (ご用件をお伺いします) Visitor: I have an appointment with Mr Miller at two. (2時にミラーさんとお約束してます) R: Can I have your name, please? (お名前を伺えますか?) V: I'm John. (ジョンです) R: John...? / and your surname, please? (ジョン、何さんですか?/ 名字は?) V: Smith. (スミスです) R: OK, I'll ring and let him know. Could you please sign in? (では、彼に連絡しますね。ここに署名をお願いします。) V: What day is it? (今日は何日です?) R: 10th. (10日です) R: Thank you. Please have a seat in the waiting room and wait until he comes down? (ありがとうございます。ミラーが来るまで待合室でかけてお待ちください) ■対応済みか確認するとき ○Have you seen somebody? ○I'll be right with you. ×Are you being served? ※Are you being served?は店員→客の関係で使います。 ■訪問者を特定する <最初のあいさつ> ○How can I help? △What can I do for you? ×May I help you? ※「ご用件をお伺いします」という意味ではHow can I help (you)?を使います。May I help you? は、何か迷っている・困っている人に「お手伝いしましょうか?」というニュアンスになるので店員の挨拶などでは使われますが、用件を明確にする受付では使わないのだと思います。 <訪問客を特定する> ○Can I have you name, please? ○Can I have the name of your company / organization, please? ○Do you have an appointment? ○What time is your appointment? <担当者を特定する> ○Who do you need to see? ※ちょっとぶっきらぼうかも。 ○Who are you here to see? △May I ask who you are here to see? ※May I はよそよそしく聞こえるそうです。 ○With whom do you have an appointment? ※大企業の大きな受付なら使うかもしれません。一番丁寧な言い方ですが、一般的な受付では余り使わないかもしれません。 ×Who are you supposed to meet? ※友だちに話しかけているようで失礼 ×May I ask who you have an appointment with? ※意地悪に聞こえますw <アポがない訪問者に要件を尋ねるとき> アポのない訪問者を避けたいワーカーも多いので、最初に目的を確認してから担当者に伝えます。 ○Could / May I ask what your visit is regarding? ○Could / May I ask the purpose of your visit? ■対応できない場合 <該当担当者が不在の場合> ○Would you like to see someone else? ○Would someone else be all right? <誰も対応できない場合> ○I'm afraid no one is available at the moment. ○I'm afraid there is no one available at the moment. ○Would you like to wait for her / him to be back or would you prefer to rearrange the appointment? ※nobodyとはあまり言わないと思います。no oneがフォーマルで丁寧に聞こえると思います。 ※対応できないときは短く言う方がきっぱりしていてよいようです。断るときに長い文章を使うと、無理を言う余地があると思われます。私の職場では、次のアポをアレンジする手立てを伝えるようにしています。 ■訪問者を待たせるとき ・be seated: 着席して 受付で依頼する場合は、ちょっと命令的に聞こえますがpleaseを使うことが好まれます。イニシアティブをとって有能に仕切っていますという印象を与えるからかもしれません。相手にとって楽なこと、好まれることであれば「Please+命令形」の方がさっぱりしてるしいいのだそうです。 ○Please be seated and wait for a moment. ○Please take a seat and wait for a moment. ○Please have a seat and wait for a moment. ○Please be seated, she / he will be here shortly. <待合室へ案内する> hang on: (問い合わせの返事、要請に対する応対)を待つ 「ちょっと待ってね」※訪問客にはカジュアルすぎる ○Hang on a minute.  ○Hang on a sec / second.   「少々お待ちください」 ○Bear with me a second.  ○Just give me a second. 「少々お待ちいただけますか」 ○Could you hang on a minute? ○Could you hang on a second? ○Could you hang on just a moment? 「(担当者は)すぐ来ますよ」 ○ - - is coming (down) in a minute.  ○ - - is on the way (down). ○ - - will be with you soon. 「(別の担当)AがBに代わってお会いします」 ○meet with: (何か目的があって)会う ○in place of ~: ~の代わりに ※ instead of よりも丁寧です ○A will meet with you instead of B. ○A is going to see you in place of B. ○Sorry, B is not available now, but A is going to see you. ※私の職場ではmeetではなくseeをよく使います。なんでだろ?・・・今度聞いてみます。 ■訪問者を案内するとき <こちらへどうぞ ・ ついてきてください> ○I'll take you to the meeting room. / our conference room ○I'll show you. △Come along. ※私は言わない・・・。 ○This way, please. / Will you come this way, please? ○Follow me please. / Will you follow me, please? ○Right this way.  ○Would you like a tour of our office / company? ○Let me give you a tour of our office / company. ○Let me show you around our office / company. ※ここでは、仕切っているわけではなく、相手を案内しているので「Please ~」よりも「Let me ~」の方が自然かもしれません。(ネイティブ未確認) <間合いに> 私は、ビジターを案内している短い間の沈黙を非常に苦痛に感じます。 ちょっとした世間話ができると、訪問者にも気持ちよい時間を過ごしてもらえるのでいいですね。 ○Welcome to our office. ○Let me take your luggage. ○We've been expecting you. ○Thank you for coming today. ○Thank you very much for coming to our office / all this way. ○ - - 've been looking forward to meeting you. ○ - - 've been looking forward to this meeting with you. ○It's pleasure to meet you. ○I've heard a lot about you. <待合室に案内したとき> ○Would you like some coffee? ○Please make yourself comfortable. (「どうぞお座りください」の意味で使います) ○Help yourself to drinks / anything on the table. <待たせているとき> ○I'm sorry I've kept you waiting. ※気軽な、カジュアルな感じ △I'm sorry for having kept you waiting. ○I'm sorry to have kept you waiting. ○I'm very / terribly sorry to have kept you waiting. <出迎えに行くとき> アドミンはパーソナルアシスタントや秘書ではないのでビジターを迎えに行くということは皆無ですが、万が一の場面に備えて・・・。 ○I'm here to pick you up. ○I'm here to take you to - - . ○I've come to pick you up. ※「I'm here ~.」の方がよく使われます。口語では「I have」を「I've」という方がナチュラル。 <ビジターが帰るとき> ■take the time: 時間をとる ×Thank you for your time. ※短い文章はぶっきらぼうに聞こえるそうです。 ○Thank you very much for your time today. ○Thank you very much for taking the time today.
38 --/3800

Homeに戻る