121 語中 1~50番目 / 次 »
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| 告発、告訴 | accusation | - | - | - |
| 足りる、適切な | adequate | - | - | - |
| 近隣の、隣接した | adjacent | - | - | - |
| 一直線にする | align with | - | - | - |
| 二者一択の、代わりとなる | alternative | - | - | - |
| 逸話 | anecdote | - | - | - |
| 予期する、予測する | anticipate | - | - | - |
| 評価する、値踏みする | assess | - | - | - |
| 属性、期すること | attribution | - | - | - |
| 取り巻く | beleaguer | - | - | - |
| 競り手、入札者 | bidder | - | - | - |
| 竜顔(用の) | binocular | - | - | - |
| (ばかな)失敗をする、まごつく | blunder | - | - | - |
| 能力、才能 | capability | - | - | - |
| 会議場、議会 | chamber | - | - | - |
| 房、群れ、集団 | cluster | - | - | - |
| 通謀 | conspire | - | - | - |
| その当時の | contemporary | - | - | - |
| 過失のある、咎められるべき | culpability | - | - | - |
| 湿らせる、(熱意•意気などを)そぐ | dampen | - | - | - |
| ごまかし、惑わし、詐欺 | deception | - | - | - |
| 当てにならない、人を欺く | deceptive | - | - | - |
| 線で描く、輪郭を描く | delinate | - | - | - |
| (軍隊、兵力などを)展開する、配置する | deploy | - | - | - |
| 引き出す、得る | derive | - | - | - |
| 決心する、決意する | determine | - | - | - |
| 口述する、命じる、指図する | dictate | - | - | - |
| 暴露、発覚、発表 | disclosure | - | - | - |
| 論争する | dispute | - | - | - |
| 分解する | dissolve | - | - | - |
| 多様な | diverse | - | - | - |
| 熱望して | eager | - | - | - |
| 入念、精巧さ、苦心の作 | elaboration | - | - | - |
| 明晰な、雄弁に | eloquently | - | - | - |
| 強調する、力説する | emphasize | - | - | - |
| もつれさせる | entanglement | - | - | - |
| 難解に、秘密に | esoterically | - | - | - |
| 呼ぶ起こす、喚起する、引き起こす | evoke | - | - | - |
| 実行する、遂行する、達成する | executive | - | - | - |
| 拡大的 | expansionary | - | - | - |
| ノウハウ | expertise | - | - | - |
| 連邦の、合衆国の | federal | - | - | - |
| 発火、点火 | firing | - | - | - |
| 詐欺 | fraud | - | - | - |
| 全体論的な | holistic | - | - | - |
| 仮説の、仮定の | hypothetical | - | - | - |
| 免れて、免疫があって | immune | - | - | - |
| 用具一式、手段 | implement | - | - | - |
| すべてを含んだ、包括した | inclusive | - | - | - |
| 疑い深い | incredulous | - | - | - |
121 語中 1~50番目 / 次 »