Word List

倫理6

中国思想

« 前 / 67 語中 51~67番目

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
毎日毎日、仁と礼の実現を目指して実践的な努力に励むものをなんというか 君:くん/子:し - - -
浩然の気をそなえた人をなんというか 大:だい/丈:じょう/夫:ぶ - - -
王道政治の反対はなにか 覇:は/道:どう/政:せい/治:じ - - -
王道政治は()に基づいている 仁:じん/義:ぎ - - -
礼を支える精神をなんというか 仁:じん - - -
素朴な農村の共同体のような、わずかな人々からなる小国家を理想とすることをなんというか 小:しょう/国:こく/寡:か/民:みん - - -
羞悪の心は四徳のなににあたるか 義:ぎ - - -
老子がいった「道」とは()の根拠 すべての/存:そん/在:ざい - - -
老子の思想の中心は()だった 道:みち - - -
老子・荘子の教えはなにか 道:どう/家:か - - -
自らの不正・悪を羞じにくむ心をなんというか 羞:しゅう/悪:お/の/心:こころ - - -
自然のはたらきに身をまかせ、天地自然と一体になることをなんというか 心:しん/斎:さい/坐:ざ/忘:ぼう - - -
荀子の思想は()の思想にまとめられていった 法:ほう/家:か - - -
荀子は仁よりも()が必要だと強調した 礼:れい - - -
辞譲の心は四徳のなににあたるか 礼:れい - - -
道に従って自然に身を任せることをなんというか 無:む/為:い/自:し/然:ぜん - - -
道徳心のある指導者が徳をもって政治を行うことをなんというか 徳:とく/治:ち/主:しゅ/義:ぎ - - -

« 前 / 67 語中 51~67番目

Homeに戻る