Word List

生化学

142 語中 1~50番目 / 次 »

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
1個のグルコースから二個の○○ができる ピルビン酸:ぴるびんさん - - -
2本のDNA鎖間での結合は相補的○○である 塩基対:えんきつい - - -
ALTによって○○からアラニンが生じる ピルビン酸:ぴるびんさん - - -
ATPはNADHからは○個 FADH2からは2個産生される 3個:さんこ - - -
ATPは、生命活動のために分解されるとエネルギーを放出してADPとなる。ADPは、三大栄養素の分解を生じるエネルギーを得るとATPになる ATP-ADPサイクル:えーてぃーぴーえーでぃーぴーさいくる - - -
Bリンパ球は形質細胞へ分化して○○を産生する 液性抗体:えきせいこうたい - - -
DNA デオキシリボ核酸:でおきしりぼかくさん - - -
DNAとRNA間での相補的塩基対の関係はAと○○である U:ウラシル - - -
DNAの遺伝子はヌクレオチドの配列からなっている さいそのヌクレオチドの配列を○○の配列という 塩基:えんき - - -
DNAの遺伝子部分 エキリン - - -
DNAの非遺伝子部分 イントロン - - -
DNAは、細胞の静止期に○○の形で存在する 核酸:かくさん - - -
DNAを鋳型にしてmRNAが合成される 転写:てんしゃ - - -
PGやTXの合成酵素には○○のはたらきがある 痛み伝達物質:いたみでんたつぶっしつ - - -
SNPは塩基の○○や置換によって生じる 欠損:けっそん - - -
TCA回路では、NADHの他に○○やGTPが生成される FADH2:えふえーでぃーえいちつー - - -
TCA回路の別名 クエン酸回路:くえんさんかいろ - - -
Ⅰ型過敏症を引き起こす抗体 IgE:あいじーいー - - -
Ⅰ型過敏症を引き起こす抗原を○○という アレルゲン - - -
○○はアミノ酸を運搬する tRNA:てぃーあーるえぬえー - - -
○○はアラキドン酸やIPAから合成され、特にアラキドン酸からはPGI2やTX2が合成される エイコサノイド - - -
○○は分解されるたんぱく質をマークする ユビキチン - - -
○○は感染した際に最初に作られる抗体 IgM:あいじーえむ - - -
○○は抗体たんぱく質の中で最も多く血漿に存在し、母体から胎盤を通って胎児へ入る抗体 IgG:あいじーじー - - -
○○は血糖補給に使われる 筋肉グリコーゲン:きんにくぐりこーげん - - -
アセチルCoAは○○と反応してクエン酸に代謝される オキサロ酢酸:おきさろさくさん - - -
アセチルCoAはオキサロ酢酸と反応して○○に代謝される クエン酸:くえんさん - - -
アセチルCoAをクエン酸回路へ代謝させるのに必要なオキサロ酢酸は○○から作られる ピルビン酸:ぴるびんさん - - -
アドレナリンが分泌され脂肪細胞の貯蔵脂肪は○○により分解されて血液中に分解される ホルモン感受性リパーゼ:ホルモンカンジュセイリパーゼ - - -
アドレナリンとノルアドレナリンの総称 カテコールアミン - - -
アミノ基転移反応は○○である 可逆的反応:かぎゃくてきはんのう - - -
アミノ基転移酵素の補酵素に○○が含まれている ビタミンB6:びたみんびーろく - - -
アミノ酸のうち、糖新生に再利用されるものは○○という 糖原生アミノ酸:とうげんせいあみのさん - - -
アラニンは、筋肉たんぱく質が分解して生じる○○からアミノ酸転移酵素によってできる 糖原生アミノ酸:とうげんせいあみのさん - - -
アンモニアはCO2と反応してカルバモイルリン酸となり、これがオルニチンと結合して○○となる シトルリン - - -
アンモニアは肝臓の尿回路○○で尿素へ変えられる オルニチン回路:おるにちんかいろ - - -
インスリンの作用に細胞膜を介す○○がある 糖の細胞内への取組み促進作用:とうのさいぼうないへのとりくみそくしんさよう - - -
インターロイキンは白血球から分泌される○○の一つである サイトカイン - - -
ウロン酸回路でG-6-Pから合成される○○は薬物や毒物の解毒に使われる グルクロン酸:ぐるくろんさん - - -
オートファジーや白血球による食作用では、異物や蛋白などはリソソームの○○で分解される 活性酵素たんぱく質分解酵素:かっせいこうそたんぱくしつぶんかいこうそ - - -
カテコールアミンは○○から生成する チロシン - - -
カルニチンと結合してから○○の内膜を通ってマトリックスに入る ミトコンドリア - - -
クレアチンは分解されると○○となって尿中へ排出される クレアチニン - - -
クレアチンは骨格筋にATPを○○として保存する働きがある クレアチンリン酸:くれあちんりんさん - - -
グルコースがピルビン酸まで分解される代謝系 解糖系:かいとうけい - - -
グルコースは○○を経てグリコーゲンに合成される UDPG:ゆーでぃーぴーじー - - -
グルコースは核酸、脂肪、コレステロール、○○などの生成に必要な物質の原料となる 還元型グルタチオン:かんげんがたぐるたちおん - - -
グルタミン酸の分解によって生じたαケトグルタミン酸は○○で代謝されたり、エネルギーとして使われる TCA回路:てぃーしーえーかいろ - - -
グルタミン酸は○○により酸化的脱アミノ反応を受けると、アミノ酸基がはずれてアンモニアとなり、残った炭素骨格がαケトグルタミン酸となる グルタミン酸デヒドロキナーゼ:ぐるたみんさんでひどろきなーぜ - - -
ケトン体には、アセトン、アセト酢酸、○○がある β-ヒドロキシ絡酸:べーたひどろきしらくさん - - -

142 語中 1~50番目 / 次 »

Homeに戻る