Word List

西洋教育史(人物名→著書または計画)

42 語中 1~42番目

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
キケロ 「雄弁家論」:ゆうべんかろん - - -
ペスタロッチ① 「隠者の夕暮」:いんじゃのゆうぐれ - - -
モンテーニュ 「随想録」:ずいそうろく - - -
ザルツマン 「蟹の書」:かにのしょ - - -
ダンテ 「神曲」:しんきょく - - -
トマス.ア/クィ:kwi/ナス 「神学大全」:しんがくたいぜん - - -
ナトルプ 「社会的教育学」:しゃかいてききょういくがく - - -
ラングラン 「生涯教育入門」:しょうがいきょういくにゅうもん - - -
デューイ① 「民主主義と教育」:みんしゅしゅぎときょういく - - -
オーエン 「教育論」:きょういくろん/「新社会論」:しんしゃかいろん - - -
ロック② 「教育論」:きょういくろん/「人間悟性論」:にんげんごせいろん - - -
スペンサー 「教育論(知育・徳育・体育)」:きょういくろんちいくとくいくたいいく - - -
カント 「教育学(講義)」:きょういくがくこうぎ - - -
ブルーナー 「教育の過程」:きょういくのかてい - - -
ロック① 「教育に関する若干の考察」:きょういくにかんするじゃっかんのこうさつ - - -
デュルケーム 「教育と社会学」:きょういくとしゃかいがく - - -
ルター 「教理問答書」:きょうりもんどうしょ - - -
アリストテレス 「政治学」:せいじがく - - -
マカレンコ 「愛と規律の家庭教育」:あいときりつのかていきょういく - - -
エラスムス 「愚神礼讃」:ぐしんらいさん - - -
デューイ② 「学校と社会」:がっこうとしゃかい - - -
フェヌロン 「女子教育論」:じょしきょういくろん - - -
コメニウス① 「大教授学」:だいきょうじゅがく - - -
プラトン 「国家」:こっか - - -
ケルシェンシュタイナー 「労作学校の概念」:ろうさくがっこうのがいねん - - -
コンドルセ① 「公教育制度改革案」:こうきょういくせいどかいかくあん - - -
コンドルセ② 「公教育の本質と目的」:こうきょういくのほんしつともくてき - - -
エレンケイ 「児童の世紀」:じどうのせいき - - -
コメニウス② 「世界図絵」:せかいずえ - - -
ヘルバルト 「一般教育学」:いっぱんきょういくがく - - -
ペスタロッチ② 「リーンハルトとゲルトルート」:りーんはるととげるとるーと - - -
トマス.モア 「ユートピア」:ゆーとぴあ - - -
キルパトリック 「プロジェクトメソッド」:ぷろじぇくとめそっど - - -
パーカースト 「ドルトン・プラン」:どるとんぷらん - - -
フィヒテ 「ドイツ国民に次ぐ」:どいつこくみんにつぐ - - -
ボッカチオ 「デカメロン」:でかめろん - - -
カルヴァン 「キリスト教綱要」:きりすときょうこうよう - - -
ラブレー 「ガルガンチュア物語」:がるがんちゅあものがたり - - -
ルソー 「エミール」:えみーる - - -
ウォッシュバーン 「ウィネトカ・プラン」:うぃねとかぷらん - - -
ラティオ.ストディオールム 「イエズス会教育規定」:いえずすかいきょういくきてい - - -
ペーターゼン 「イェナ・プラン」:yeナプラン - - -

42 語中 1~42番目

Homeに戻る