Word List

地理高二一学期中間

« 前 / 128 語中 51~100番目 / 次 »

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
国土がいくつかに別れている国 複:ふく/節国:せつこく - - -
国土が陸続きでひとつにまとまっている国 単:たん/節国:せつこく - - -
国境がアルプス山脈の国 すいすいたりあふらんす - - -
国境がアンデス山脈の国 ちりあるぜんちん - - -
国境がスカンディナビア山脈の国 のるうぇーすうぇーでん - - -
国境がセントローレンス川の国 あめりかかなだ - - -
国境がヒマラヤ山脈の国 ちゅうごくいんどねぱーる - - -
国境がピレネー山脈の国 ふらんすすぺいん - - -
国境がライン川の国 ふらんすどいつすいす - - -
国境がリオ・グランデ川の国 あめりかめきしこ - - -
国境がルブアルハリ砂漠の国 さうじあらびあいえめん - - -
国境が五大湖の国 あめりかかなだ - - -
国境が北緯22度の国 えじぷとすーだん - - -
国境が東経25度の国 えじぷとりびあ - - -
国境が西経141度と北緯49の国 あめりかかなだ - - -
国家の三要素 しゅけんりょういきこくみん - - -
国家の主権が及ぶ空域 たいきけんない300kmりょうくう - - -
国家の主権が及ぶ陸地 りょうど - - -
国家の数 190あまりのどくりつこく - - -
国連加盟国 193かこく - - -
地図の中に数字情報を入れる主題図のひとつ とうけいちず - - -
地球の全周は やく4まんkm - - -
地球の真反対の場所 たいせきてん - - -
地球の表面積は 5てん1おく - - -
地球は何億年の歴史があるか 46おく - - -
地球球体説で大航海時代の地図 とすかねりのちず - - -
地理情報を地図化して重ね合わせて色々なことを知るもの ちりじょうほうしすてむGIS - - -
基本的な情報が表現されている地図 いっぱんず - - -
基線から200海里(約370km) はいたてきけいざいすいいき - - -
大陸に囲まれた海 ちちゅうかい - - -
太平洋を取り巻く地域で貿易の自由化を目指す apecあじあたいへいようきょうりょくかいぎ - - -
安全保障を目的として経済的にも結びついた aseanとうなんあじあしょこくれんごう - - -
尖閣諸島でもんだいのしま さかなつりしま - - -
択捉は日本樺太は雑居地のきまりの条約 にちろつうこうじょうやく - - -
接続水域は領海の外の何海里か 12 - - -
日本のGNSSの正式名称 じゅんてんちょうえいせい - - -
日本のeezはどれくらいでなんいか 405まん8 - - -
日本の北の端の島 えとろふとう - - -
日本の南の端の島 おきのとりしま - - -
日本の国土面積は何kmでなんいか 38まん60 - - -
日本の承認における国の数 196 - - -
日本の東の端の島 みなみとりじま - - -
日本の西の端の島 よなぐにじま - - -
植民地がなくなったので結束してアメリカに対する力をつけた euよーろっぱれんごう - - -
水半球の場所 にゅーじーらんどなんとうおきあんてぃぽでぃーずしょとうふきん - - -
沖ノ鳥島の何工事は日本の何を守るためか ごがんeez - - -
海と陸の境目 きせん - - -
海の面積が最大となる半球 すいはんきゅう - - -
準天頂衛星の別名 みちびき - - -
特定の目的が表現される地図のこと しゅだいず - - -

« 前 / 128 語中 51~100番目 / 次 »

Homeに戻る