Word List

生物高2二学期期末

141 語中 1~50番目 / 次 »

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
RNAに含まれる糖は リボース - - -
糖リン酸塩基は何と呼ばれるか ヌクレオチド - - -
dnaに含まれる糖は デオキシリボース - - -
遺伝情報はdnaからmrnaからタンパク質に伝わること セントラルドグマ - - -
にじゅうらせんこうぞうを見つけた科学者は わとそんとくりっく - - -
逆転写のウイルス れとろういるす - - -
rna正式名称 りぼかくさん - - -
ふくすうのぽりぺぷちどがあつまったもの よじこうぞう - - -
版保存的複製の人 めせるそんとすたーる - - -
遺伝情報はDNA鎖中の何個の塩基配列が一種類の何が指定する遺伝暗号からなっている みっつあみのさん - - -
タンパク質は多数のアミノ酸が連結した何からできているか ぽりぺぷちど - - -
タンパク質はアミノ酸が鎖状に連結した多数の何からできているか ぽりぺぷちど - - -
さいぼうの中の糸 ぼうすいし - - -
mrna二したがってタンパク質がつくられること ほんやく - - -
mrnaにしたがってタンパク質が作られること ほんやく - - -
アミノ酸同士の結合(conh) ぺぷちどけつごう - - -
ジグザグ構造別名 べーたしーと - - -
染色体が赤道面に並ぶとき ぶんれつきちゅうき - - -
核内の染色体が長いひも状に変わるとき ぶんれつきぜんき - - -
形が崩れ換気の状態になる ぶんれつきしゅうき - - -
各染色体が南極に移動するとき ぶんれつきこうき - - -
細胞分裂を行う細胞では細胞分裂を行う時期の事をなんて言うか ぶんれつき - - -
dna花にというタンパク質に巻き付いて何を作るか ひすとんぬくれおそーむ - - -
唾腺染色体のところのみられるふくらんだぶぶんなはにか ぱふ - - -
遺伝子の本体がDNAであると示したもの ばくてりおふぁーじ - - -
遺伝子の本体を明らかにした2人の科学者は はーしーとちぇいす - - -
もとのdnaを「鋳型として複製すること はんほぞんてきふくせい - - -
タンパク質の種類はなにの順序の違いで決まるか はいれつ - - -
ワトソンとクリックはDNAのモデルを何と提唱したか にじゅうらせんこうぞう - - -
らせんっ構造やジグザグ構造のこと にじこうぞう - - -
相同染色体同士が対合して何になるか にかせんしょくたい - - -
酵素の主成分である なし - - -
多数のアミノ酸によって構成 なし - - -
染色体の中心 どうげんたい - - -
ヌクレオチドの構成 とうりんさんえんき - - -
だせんを取り出すときどの部分を引き離すか とうぶと1 - - -
dna正式名称 でおきしりぼかくさん - - -
mrnaに写し取られること てんしゃ - - -
mrnaに写し取られる過程のこと てんしゃ - - -
染色体は分裂期のどこで観察されるか ちゅうき - - -
RNAとDNAでちがう物質 ちみんのかわりにうらしる - - -
なぜDNAの抽出に精巣がよく用いられるか ちいさなさいぼうたんいたいせきあたりのかくのめんせき - - -
ペプチド結合H2oはどうなるか だっすいしゅくごう - - -
パフはどこで観察できるか だせんせんしょくたい - - -
二か染色体はいつみられるか だいいちぶんれつぜんき - - -
t2ファージは何からできているか たんぱくしつとDNA - - -
何を合成する段階でRNAが関わってくるか たんぱくしつ - - -
1個の母細胞から2個の娘細胞が生まれるということ、染色体やDNAはどうなるか たいさいぼうぶんれつへんかしない - - -
同型同大の染色体のこと そうどうせんしょくたい - - -
細胞分裂の際に、紡錘体の両極に位置を占める中心小体から放射状に成長する糸状構造の集まり せんじょうたい - - -

141 語中 1~50番目 / 次 »

Homeに戻る