| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| 私は、(以前は)英語をとても熱心に勉強したものだ。 | I used to study English very hard. | - | - | - |
| 私は隔週ごと(一週間おき)に祖母を訪ねます。 | I visit my grandmother every other week. | - | - | - |
| What foreign countries have you visited?と聞かれて回答「私は2年前にドイツを訪ねました。」 | I visited Germany two years ago. | - | - | - |
| 私は彼の到着まで何ヶ月も待った。 | I waited for many months before his arrival. | - | - | - |
| 私は話し相手が欲しい。 | I want someone to talk to. | - | - | - |
| 私は北海道生まれの北海道育ちで、スキーは得意です。 | I was born and brought up in Hokkaido, so I am good at skiing. | - | - | - |
| 私は友人達に訪問された。 | I was called on by my friends. | - | - | - |
| 私は知らない人に話しかけられた。 | I was spoken to by a stranger. | - | - | - |
| 私はその映画にとても感動しました。 | I was very much moved by the movie. | - | - | - |
| 私は数ヵ月後にはドイツ語を話せるようになるでしょう。 | I will be able to speak German in a few months. | - | - | - |
| よく晴れた天気にもかかわらず、外気はかなり肌寒い | In spite of the sunny weather, the air outside was rather chilly. | - | - | - |
| トムは来年、ドイツ語を勉強しますか(be going to)。いいえ。 | Is Tom going to study German next year? No, he is not. | - | - | - |
| 君のお姉さんは、君よりピアノが上手ですか。 | Is you sister better at playing the piano than you? | - | - | - |
| それが我々の日常生活において全ての問題を解決するとは限りません。 | It does not always solve all the problems in our daily life. | - | - | - |
| その島に雪が降ったことは一度もない。 | It has never snowed on the island. | - | - | - |
| (あたりは)ますます暗くなっていきます。 | It is getting darker and darker. | - | - | - |
| 毎日すくなくとも1時間勉強することが重要です。 | It is important to study for at least one hour every day. | - | - | - |
| 彼は親切にも私に駅への道を教えてくれました。 | It was kind of him to show me the way to the station. | - | - | - |
| ジョンはその二人のうち背の高いほうです。 | John is the taller of the two. | - | - | - |
| 順子は成長するにつれてますます美しくなった。 | Junko became more and more beautiful as she grew up. | - | - | - |
| 5時までに家に帰りましょう。 | Let's go home by five. | - | - | - |
| 10分後にあなたに電話してもよろしいですか。 | May I call you in ten minutes? | - | - | - |
| 私の家族は車を一台しか持っていません。私はもう一台欲しいです。 | My family has only one car. I want another one. | - | - | - |
| 私の家族は車を二台持っています。一台は白で、もう一台は赤です。 | My family has two cars. One is white and the other is red. | - | - | - |
| 父が亡くなってから3年になります。(deadを使って) | My father has been dead for three years. | - | - | - |
| 私の父はたいてい朝早く起きます | My father usually gets up early in the morning. | - | - | - |
| 私の父の祖父は、第二次世界大戦で亡くなった。 | My father's grandfather was killed in World War II. | - | - | - |
| 母は1日おきに風呂に入る。 | My mother takes a bath every other day. | - | - | - |
| 母はその知らせにとても驚きました。 | My mother was very much surprised at the news. | - | - | - |
| 私の部屋はこの家で3番目に広い部屋です。 | My room is the third largest one in this house. | - | - | - |
| 私の息子は成長してりっぱな大人になりました。 | My son grew up to become a fine man. | - | - | - |
| 奈良はその古いお寺で知られています。 | Nara is known for its old temples. | - | - | - |
| 彼女ほど一生懸命テニスの練習をする者はいない。 | No one practices tennis harder than her. | - | - | - |
| 私の友人がみんなそのパーティーにやってきたわけではない。 | Not all my friends came to the party. | - | - | - |
| 全てのひとがスポーツが好きなわけではない。 | Not all the people like sports. | - | - | - |
| すべての学生が登校しなかったわけではない。 | Not all the students did not go to school. | - | - | - |
| リョウマはアイサと同い年です。 | Ryoma is as old as Aisa. | - | - | - |
| リョウマはアイサより4つ年下です。 | Ryoma is younger than Aisa by four years. | - | - | - |
| 百聞は一見に如かず。 | Seeing is believing. | - | - | - |
| 彼女は昨年死にました。 | She died last year. | - | - | - |
| <経験>彼女は18歳になるまでに2回カナダに行ったことがあった | She had been to Canada twice before she turned eighteen. | - | - | - |
| <継続>私が初めて彼女に会ったときには、彼女はそこに2年間住んでいた | She had lived there for two years when I first met her. | - | - | - |
| 彼女のテニス腕はせいぜい初心者よりもましな程度だ。 | She plays tennis only a little better than a beginner. | - | - | - |
| 彼女は以前大阪に住んでいたが、去年東京に引っ越した。 | She used to live in Osaka, but she moved to Tokyo last year. | - | - | - |
| いつも何か新しいことをやろうとする人々がいます。 | Some people always try something new. | - | - | - |
| 彼の言う事を特に注意して聞きなさい。 | Special attention should be paid to him. | - | - | - |
| 祖父が亡くなってから10年がたった。 | Ten years have passed since my grandfather died. | - | - | - |
| 親切にそう言っていただいてありがとうございます。 | Thank you. It's kind of you to say so. | - | - | - |
| (状態を表す動詞)あの赤い自転車は私のものです | That red bike belongs to me. | - | - | - |
| あの歌手は日本よりアメリカでのほうが有名です。 | That singer is more famous in America than in Japan. | - | - | - |