Word List

中学国語「慣用句」

[ ]内の語句を使って慣用句を答えてください。

110 語中 1~50番目 / 次 »

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
あとあとまで影響する[尾] 尾:お/を/引:ひ/く - - -
あるべきものがなく寂しい[歯] 歯:は/の/抜:ぬ/けたよう - - -
はっとして緊張する[息] 息:いき/を/飲:の/む - - -
よくない仕事を辞める[足] 足:あし/を/洗:あら/う - - -
よく知られていて無理が通る[顔] 顔:かお/が/利:き/く - - -
よく聞こうとする[耳] 耳:みみ/を/欹:そばだ/てる - - -
ピークを過ぎる[峠] 峠:とうげ/を/越:こ/す - - -
一人で気に入って喜ぶ[悦] 悦:えつ/に/入:はい/る - - -
一度上手くいったことを繰り返す[味] 味:あじ/を/占:し/める - - -
不快な表情をする[眉] 眉:まゆ/を/顰:ひそ/める - - -
不都合を無視する[棚] 棚:たな/に/上:あ/げる - - -
中途で邪魔をする[腰] 腰:こし/を/折:お/る - - -
予定より遠くに行く[足] 足:あし/を/伸:の/ばす - - -
事実は話の半分程度[話] 話:はなし/半:はん/分:ぶん - - -
事業の規模を拡大する[手] 手:て/を/広:ひろ/げる - - -
付和雷同[馬] 尻:しり/馬:うま/に/乗:の/る - - -
代金を全額用意する[耳] 耳:みみ/を/揃:そろ/える - - -
仲を取り持つ[口] 口:くち/を/利:き/く - - -
信用を保証できる[紙] 折:お/り/紙:がみ/をつける - - -
偉そうに人を使う[顎] 顎:あご/で/使:つか/う - - -
冷たい態度であしらう[鼻] 木:き/で/鼻:はな/をくくる - - -
出し抜けである[棒] 藪:やぶ/から/棒:ぼう - - -
努力せずに利益を得る[汁] 旨:うま/い/汁:しる/を/吸:す/う - - -
労苦を厭わない[身] 身:み/を/粉:こ/にする - - -
勢いよく捲し立てる[啖呵] 啖:たん/呵:か/を/切:き/る - - -
口数が少ない[口] 口:くち/が/重:おも/い - - -
同じ失敗をする[二] 二:に/の/舞:まい/を/演:えん/じる - - -
名誉や手柄を譲る[花] 花:はな/を/持:も/たせる - - -
呆れて言う言葉がない[句] 二:に/の/句:く/が/告:つ/げない - - -
味わいや感興がない[砂] 砂:すな/を/噛:か/む - - -
味方になる[肩] 肩:かた/を/持:も/つ - - -
嘘がばれる[出す] 尻:しっ/尾:ぽ/を/出:だ/す - - -
地位や金銭に恵まれない[うだつ] うだつが/上:あ/がらない - - -
変わりやすい[猫] 猫:ねこ/の/目:め/のよう - - -
大勢で相談する[額] 額:ひたい/を/集:あつ/める - - -
嫌な感じがする[歯] 歯:は/が/浮:う/く - - -
嫌味な態度が我慢できない[鼻] 鼻:はな/持:も/ちならない - - -
嬉しくて微笑む[目] 目:め/を/細:ほそ/くする - - -
平凡[月] 月:つき/並:な/み - - -
弁舌が淀みない[水] 立:た/て/板:いた/に/水:みず - - -
待ちくたびれる[切らす] 痺:しび/れを/切:き/らす - - -
後悔する[臍] 臍:ほぞ/を/噛:か/む - - -
心を奪われて判断力が弱まる[目] 目:め/が/眩:くら/む - - -
念には念を入れる[押す] 駄:だ/目:め/を/押:お/す - - -
念を押す[釘] 釘:くぎ/をさす - - -
思うように威勢をふるう[幅] 幅:はば/を/利:き/かす - - -
恐れ驚く[色] 色:いろ/を/失:うしな/う - - -
悲しみや心配を強く感じる[胸] 胸:むね/が/潰:つぶ/れる - - -
我慢できない[腹] 腹:はら/に/据:す/えかねる - - -
手応えがない[暖簾] 暖:の/簾:れん/に/腕:うで/押:お/し - - -

110 語中 1~50番目 / 次 »

Homeに戻る