Word List

高1現社三学期

« 前 / 122 語中 101~122番目

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
他人を自分のごとく思いやる心己の欲せざる所ところは人に施すなかれ 恕:じょ - - -
愛する人ともいつかは別れなければならない 愛:あい/別:べつ/離苦:りく - - -
涅槃に至る方法が関係にも苦行にもかたよらない正しい修行としての() 慈:じ/悲:ひ - - -
自らの生存や所有物に執着すること 我:が/執:しゅう - - -
何が円安などに大きく影響するか 投:とう/機的:きてき/な/売買:ばいばい - - -
極貧や飢餓の2030年末までの根絶を目指す目標 持:じ/続:ぞく/可能:かのう/な/開発目標:かいはつもくひょう - - -
兄弟間の自然な愛情 梯:てい - - -
リカードは何を唱えたか 比:ひ/較:かく/生産費:せいさんひ/説:せつ - - -
心に不安や悩みのない()ニルヴァーナ 涅:ね/槃:はん - - -
集諦 苦諦の原因は()(渇愛)の集積であるという真理 煩:ぼん/悩:のう - - -
プラトンイデアを認識する()に優れたものがそれ以外の人々を導くこと 理:り/性:せい/哲人:てつじん/政治:せいじ - - -
苦諦人生には必ず()()()()という人生の四苦がともなう 生:せい/労:ろう/病:びょう/死:し - - -
仏教とはブッダが6年間の修行の後に()()に目覚めて説いた()を基本的にした教えである 真:しん/理:り/だるま/四諦:してい - - -
ソクラテス魂を優れたものにするには知識が必要である 知:ち/徳:とく/合一:どういつ - - -
他者を尊重する丁寧な態度 礼:れい - - -
ソフィスト魂が優れたものになって初めて人間は幸福になれる 福:ふく/徳:とく/一致:いっち - - -
仏教では全てのものの存在の法則として()が解かれる 縁:えん/起:ぎ - - -
孔子とその弟子との問答は()などにまとめられている 論:ろん/語:ご - - -
儒家道家など 諸:しょ/子:し/百家:ひゃっか - - -
この世に生まれでたもので永遠不滅の実態を持つものは無いということ 諸:しょ/法:ほう/無我:むが - - -
この世に生まれでたものは変化し続ける 諸:しょ/行:ぎょう/無常:むじょう - - -
アリストテレス事物は形相に従って組み立てられる()から成り立つ 資:し/料:りょう - - -

« 前 / 122 語中 101~122番目

Homeに戻る