Word List

調理学

« 前 / 70 語中 51~70番目

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
独特な風味と香りを持つ砂糖 黒砂糖:くろざとう - - -
独特の風味があり、舌上で溶解が速い 和盆三糖:わぼんさんとう - - -
独特の風味があり、茶色 三温糖:さんおんとう - - -
矯臭抑制作用 マスキング作用:ますきんぐさよう - - -
砂糖(ショ糖)の主成分 スクロース - - -
穀物酢 米酢 米黒酢 おおむぎ黒酢 果実酢 醸造酢:じょうぞうす - - -
米の洗い方 とぎ洗い:とぎあらい - - -
米の給水量は調味料が入ると○○される 抑制:よくせい - - -
細かい結晶で溶けやすい 上白糖:じょうはくとう - - -
結晶は0.2-0.7mm 味は淡泊でくせがない グラニュー糖:ぐらにゅーとう - - -
茶褐色 香ばしい 170-180度 カラメルソース - - -
透明感があり、やわらかい消化に良い 再加熱でβでんぷんになる αでんぷん:あるふぁでんぷん - - -
酢酸の希釈液に砂糖類、酸味類、調味料を加えたもの 合成酢:ごうせいす - - -
酸味料の微生物の繁殖を抑制する作用 防腐殺菌作用:ぼうふさっきんさよう - - -
酸味料の硬さへの作用 肉 硬化:こうか - - -
酸味料の硬さへの作用 魚 軟化:なんか - - -
酸味料の色への作用 褐変防止:かっぺんぼうし - - -
酸味料の魚の臭いをとる作用 魚臭除去作用:ぎょしゅうじょきょさよう - - -
長鎖状分子 アミロース - - -
非酒類の調味料 みりんとは原料や製法が異なり、糖類やアミノ酸を混合して製造される みりん風調味料:みりんふうちょうみりょう - - -

« 前 / 70 語中 51~70番目

Homeに戻る