Word List

日本史一学期期末

134 語中 1~50番目 / 次 »

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
()は偽東征軍とされた 赤:あか/報:ほう/隊:たい - - -
1862何事件が起こる? なまむぎじけん - - -
1862公武合体は何藩主導になる? さつまはん - - -
1862年何の改革? ぶんきゅうのかいかく - - -
1862年和宮降嫁に反発した尊攘派が安藤信正を襲撃した事件の名前 さかしたもんがいのへん - - -
1863年5月10日長州藩は何をした? 攘:じょう/夷:い/決:けっ/行:こう - - -
1863年8月薩摩が長州藩や急進派公家を京都から追放した政変 はちがつじゅうはちにちのせいへん - - -
1863年西郷隆盛や大久保利通らの改革派が台頭 さつえいせんそう - - -
1864年の禁門の変は誰がした? おきたそうじ - - -
1864年四国艦隊下関砲撃事件は誰が和解しに行った? たかすぎしんさく - - -
1864年新撰組が尊攘派志士を襲撃した事件 いけだやじけん - - -
1864年沖田総司は何をした? きんもんのへん - - -
1864年英米仏蘭が下関を攻撃 しこくかんたいしものせきほうげきじけん - - -
1864年長州征討の勅令幕府が長州を攻撃 第:だい/1/次:じ/長:ちょう/州:しゅう/征:せい/討:とう - - -
1866年何が成立? さっちょうどうめい - - -
1866年幕府が再び長州征討の勅許を得たのは だいにじちょうしゅうせいとう - - -
1867年12月9日何が発布される? おうせいふっこのだいごうれい - - -
1867年何天皇が即位? めいじ - - -
1868314新政府の基本方針 五箇条:ごかじょう/の/御誓文:ごせいもん - - -
1868戊辰戦争の中の戦い とばてんふしみのたたかい - - -
1869領民を天皇に返上 はんせきほうかん - - -
1871年互いに治外法権を認める にっしんしゅうこうじょうき - - -
315 五榜:ごぼう/の/掲示:けいじ - - -
フランスの支援で幕政改革をして何になる? ようしきぐんたい - - -
一橋慶喜は将軍の補佐役に 将軍:しょうぐん/後見職:ごけんしょく - - -
五榜の掲示は何を禁止している? キリストきょう - - -
五稜郭の戦いでは誰が立てこもった? 榎本:えのもと/武:たけ/揚:あき - - -
五箇条の御誓文の中心 かいこくわしん - - -
五箇条の御誓文の原案は誰? 由:ゆ/利:り/公:すみ/正:まさ - - -
五箇条の御誓文は何を尊重? 公:こう/義:ぎ/世:よ/論:ろん - - -
五箇条の御誓文は何年何月? 1868314 - - -
五箇条の御誓文は天皇による何? 新政:しんせい - - -
京都守護職になったのは? 松:まつ/平:だいら/容:かた/保:もり - - -
人々は行き詰まりの解消に期待 御:ご/一:いっ/新:しん - - -
仙台藩を中心に31の藩が同盟して新政府に対抗した同盟 奥羽:おうう/越列:えつれつ/藩:はん/同盟:どうめい - - -
会津の戦いでは何城が落城? あいづわかまつじょう - - -
何の乱舞? ええじゃないか - - -
公武合体派は何藩? さつまはん - - -
公武合体策で誰を誰の妻に? 和:かずの/宮:みや/をいえもち - - -
公武合体策は権威を取り戻すためにどこに接近? ちょうてい - - -
公武合体策は誰が提案? 安藤:あんどう/信正:のぶまさ - - -
内治派の主張 こくないせいじのゆうせん - - -
前土佐藩主 やまうち/豊:とよ/富:のぶ - - -
参議や各省の卿などを薩長土肥の4藩で独占 藩:はん/閥:ばつ/政:せい/府:ふ - - -
各省の長官 卿:きょう - - -
各省の長官の卿次官で協議 ういん - - -
同志社創立は何年か 1875 - - -
和宮を家茂の妻にすることをなんて言う? 和:かずの/宮:みや/降:こう/嫁:か - - -
四国艦隊下関砲撃事件はどこの国がした? えいべいふつらん - - -
土佐藩は()論を主張して政局の掌握を狙う 公:こう/議:ぎ/政:せい/体:たい - - -

134 語中 1~50番目 / 次 »

Homeに戻る