Word List

家庭科二学期期末

« 前 / 165 語中 51~100番目 / 次 »

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
コメの温度が高いほどなにがよくなるか きゅうすい - - -
コーンスターチはどう入れるとダマができにくいか みずときしふっとうのところにまぜながら - - -
コーンスターチは何のでんぷんか とうもろこし - - -
コーンスターチは片栗粉より粒子がどうなっているか こまかい - - -
ザラメ糖 ぐらにゅーとう - - -
ジャガイモの緑色の皮には何が含まれるか そらにん - - -
スペインの米料理 ぱえりあ - - -
ゼラチンの元は動物の骨と皮の何か こらーげん - - -
ゼラチンの凝固温度は 512 - - -
ゼラチンの原料は どうぶつのかわ - - -
ゼラチンの形状は いた - - -
ゼラチンの成分は たんぱくしつ - - -
ゼラチンの溶解温度は 4050 - - -
ゼラチンの融解温度は 2035 - - -
ゼラチンは何に富み何が良いか だんりょくくちどけ - - -
ゼラチンは何を含む食品を加えると凝固しないか たんぱくしつぶんかいこうそ - - -
タンパク質9%みまん はくりきこ - - -
トウモロコシのでんぷんはなにになるか こーんすたーち - - -
パインアップルの酵素 ぶろめらいん - - -
ビタミンB1はどこに多く含まれるか ぬかはいが - - -
ビタミンcは何の健全化か何作用か欠乏症は こらーげんこうさんか/壊:かい/血病:けつびょう - - -
ビフィズス菌は何を餌にして腸内で増えるか しょくもつせんいおりごとう - - -
ベーコンは何肉を塩漬けしてくん煙したもの? ぶたばらにく - - -
ベーコンは豚バラ肉を何してくん煙したもの? しおづけ - - -
ベーコンは豚バラ肉を塩漬けして何したもの? くんえん - - -
マッシュルームはすぐ何が起こるか へんしょく - - -
メタボリックシンドロームは何を引き起こしやすいか こうけつあつこうけっとうししつたいしゃいじょう - - -
リン脂質はなにを構成しどこに分布しているか さいぼうまくのうしんけい - - -
不飽和脂肪酸は何が何をしているからどうなりやすいか たんそにじゅうけつごうさんか - - -
中性脂肪はなにで分解されどこで吸収されるか りぱーぜしょうちょう - - -
中性脂肪は一個のなにと三個のなにとでできているか ぐりせりんしぼうさん - - -
丸い米の品種 じゃぽにかしゅ - - -
人工的に調合した食品香料 えっせんす - - -
体の水分は 50から70 - - -
体の生理的機能を調節する栄養素 むきしつびたみん - - -
体の組織を構成し1g辺り4キロカロリーの栄養素 たんぱくしつ - - -
内臓脂肪が蓄積される肥満症 メタボリックシンドローム - - -
内臓脂肪型の肥満 りんごがた - - -
加工油は製造過程で何が生じるか とらんすしぼうさん - - -
単糖類が3から10個結合したもの オリゴとう - - -
卵黄と卵白の熱凝固温度 6873 - - -
卵黄は何を含むか れしちんてつ - - -
多糖類 でんぷんぐりこーげん - - -
多糖類としてどこで吸収されるか しょうちょう - - -
多糖類の不溶性は せるろーすきちんきとさん - - -
多糖類の水溶性は ぺくちんあるぎんさんぐるこまんなん - - -
多糖類は何の予防、低下、ゆるやかにする効果があるか べんぴけっちゅうこれすてろーるけっとうち - - -
多糖類は運動を促進して何を予防するか だいちょうがん - - -
寒天の原料は てんぐさ - - -
寒天の成分は たとうるい - - -

« 前 / 165 語中 51~100番目 / 次 »

Homeに戻る