28 語中 1~28番目
問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
---|---|---|---|---|
(人名):質的功利主義。快楽に質的差異有り | JSミル | - | - | - |
(人名):核兵器廃絶運動、パグウォッシュ会議開催へ。 | アインシュタイン | - | - | - |
(人名)…プラトンの弟子。イデア論批判。 | アリストテレス | - | - | - |
古代ギリシア…万物=(語句)の探求より始まる | アルケー | - | - | - |
(語句)…万物の本質・原型。永遠不変の真の実在 | イデア/論:ろん | - | - | - |
(人名):経験論、合理論両方が必要 | カント | - | - | - |
(人名):非暴力・不服従 | ガンディー | - | - | - |
(人名):大規模社会では、自分の必要性を見いだせず絶望(=死に至る病)に至る | キルケゴール | - | - | - |
(人名):愛と非暴力の結合 | キング/牧:ぼく/師:し | - | - | - |
(人名):実存は本質に先立つ。人間は自由の刑に処せられている | サルトル | - | - | - |
(人名):生命への畏敬こそ倫理の核心 | シュヴァイツァー | - | - | - |
(人名)⇔ソフィスト…利己的風潮への批判者 | ソクラテス | - | - | - |
(人名)…アテネ市民に論弁術を指導。詭弁が流行し利己的風潮が蔓延。 | ソフィスト | - | - | - |
(人名)…合理論。演繹法。 | デカルト | - | - | - |
(人名):神は死んだ。ニヒリズム | ニーチェ | - | - | - |
(人名):合理論。「人間は考える葦である」 | パスカル | - | - | - |
アルケーの探索者…水:タレス、数:(語句)、火:ヘラクレイトス、原子:デモクリトス | ピタゴラス | - | - | - |
(人名):ナチス支持者=自由への不安から、自ら権威に服従 | フロム | - | - | - |
(人名)…ソクラテスの弟子。イデア論主張。 | プラトン | - | - | - |
(人名):人間は自由を本質とする神的な存在(=絶対精神)に操られて自由を目指す。 | ヘーゲル | - | - | - |
(人名):量的功利主義。「最大多数の最大幸福」 | ベンサム | - | - | - |
(人名)…経験論。帰納法。 | ベーコン | - | - | - |
(人名):神の愛(=アガペー)の実践者 | マザーテレサ | - | - | - |
(語句):行為の善悪の基準を、その行為が快楽や幸福をもたらすか否かに求める | 功:こう/利:り/主:しゅ/義:ぎ | - | - | - |
(語句):人間の生き方を考える哲学 | 実:じつ/存:ぞん/主:しゅ/義:ぎ | - | - | - |
ベーコン…経験論。(語句):個々の事実から法則性を導く | 帰:き/納:のう/法:ほう | - | - | - |
(語句):テーゼとアンチテーゼの対立からジンテーゼ(よりよい物)が誕生 | 弁:べん/証:しょう/法:ほう | - | - | - |
デカルト…合理論。(語句):法則性から個々の事実を導く | 演:えん/繹:えき/法:ほう | - | - | - |
28 語中 1~28番目