« 前 /
195 語中 101~150番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| 出来事、事件 |
incident |
- |
- |
- |
| 幼児の、幼児 |
infant |
- |
- |
- |
| を意図する |
intend |
- |
- |
- |
| doするつもりである |
intend to do |
- |
- |
- |
| ~を投資する、を注ぐ |
invest |
- |
- |
- |
| ~を欠く、に不足する、欠如 |
lack |
- |
- |
- |
| 曲がる、傾く |
lean |
- |
- |
- |
| ~の準備をする |
make preparations for |
- |
- |
- |
| 中世の |
medieval |
- |
- |
- |
| 手段、媒体、中間 |
medium |
- |
- |
- |
| ~のことを言及する、について述べる |
mention |
- |
- |
- |
| 中流(中産)階級の |
middle-class |
- |
- |
- |
| 省、内閣、牧師 |
ministry |
- |
- |
- |
| 使命、任務、使節団、伝道 |
mission |
- |
- |
- |
| 死亡率、大量死、死亡者数 |
mortality |
- |
- |
- |
| 殺人、殺人事件、を殺害する |
murder |
- |
- |
- |
| 筋肉、筋力 |
muscle |
- |
- |
- |
| 意地の悪い、嫌な |
nasty |
- |
- |
- |
| どこにも~ない |
nowhere |
- |
- |
- |
| 多数の |
numerous |
- |
- |
- |
| ~を怒らせる、の機嫌を損ねる、罪を犯す |
offend |
- |
- |
- |
| 故意に |
on purpose |
- |
- |
- |
| 相手、敵対者 |
opponent |
- |
- |
- |
| ひどい、とんでもない |
outrageous |
- |
- |
- |
| ~を克服する、に打ち勝つ |
overcome |
- |
- |
- |
| 海外へ、海外の |
overseas |
- |
- |
- |
| 歩調、速度、ゆっくりと歩く |
pace |
- |
- |
- |
| 並行して、並行の、に平行する |
parallel |
- |
- |
- |
| 山頂、絶頂、先端 |
peak |
- |
- |
- |
| 永久的な、いつまでも続く |
permanent |
- |
- |
- |
| Aを説得してdoさせる |
persuade A to do |
- |
- |
- |
| 疫病、伝染病、を苦しめる |
plague |
- |
- |
- |
| たくさん、十分 |
plenty |
- |
- |
- |
| (ジャンルとして)詩 |
poetry |
- |
- |
- |
| 指し示す、言い分、要点 |
point |
- |
- |
- |
| 肖像画、肖像写真 |
portrait |
- |
- |
- |
| ~を所有する、にとりつく |
possess |
- |
- |
- |
| 地位、柱、を投函する |
post |
- |
- |
- |
| 偏見、先入観、に偏見を持たせる |
prejudice |
- |
- |
- |
| きわめて貴重な |
priceless |
- |
- |
- |
| AにBを供給する |
provide A with B |
- |
- |
- |
| 目的、生きがい |
purpose |
- |
- |
- |
| 質、特性、良質の |
quality |
- |
- |
- |
| (仕事、習慣など)をやめる |
quit |
- |
- |
- |
| 放射、放射能 |
radiation |
- |
- |
- |
| 階級、順位、を格づける |
rank |
- |
- |
- |
| 光線 |
ray |
- |
- |
- |
| 受付係 |
receptionist |
- |
- |
- |
| ~を募集する、新入社員、新会員 |
recruit |
- |
- |
- |
| 宗教 |
religion |
- |
- |
- |
« 前 /
195 語中 101~150番目
/ 次 »