« 前 /
250 語中 101~150番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| (危険・緊張などを)鎮める、和らげる |
defuse |
- |
- |
- |
| 悪化した、退化した |
degenerate |
- |
- |
- |
| 代表、代理人 |
delegate |
- |
- |
- |
| 死亡、消滅 |
demise |
- |
- |
- |
| 公然と非難する、糾弾する |
denounce |
- |
- |
- |
| 荒廃させる、打ちのめす |
devastate |
- |
- |
- |
| ずるい、よこしまな |
devious |
- |
- |
- |
| 識別する、見分ける |
discern |
- |
- |
- |
| 食い違い、不一致 |
discrepancy |
- |
- |
- |
| 差別、識別 |
discrimination |
- |
- |
- |
| 散漫な、とりとめのない |
discursive |
- |
- |
- |
| 本質的に異なる、異種の |
disparate |
- |
- |
- |
| 反対意見の人、反対者 |
dissident |
- |
- |
- |
| 取り乱した、錯乱状態の |
distraught |
- |
- |
- |
| 分岐、逸脱 |
divergence |
- |
- |
- |
| 多様な |
diverse |
- |
- |
- |
| わきへそらすこと、関心をそらすもの |
diversion |
- |
- |
- |
| 教義 |
dogma |
- |
- |
- |
| 休眠中の、休止中の |
dormant |
- |
- |
- |
| 半信半疑の、疑わしい |
dubious |
- |
- |
- |
| 一風変わった、常軌を逸した |
eccentric |
- |
- |
- |
| 効力、効き目 |
efficacy |
- |
- |
- |
| (地位・身分の)高い、卓越した |
eminent |
- |
- |
- |
| 共感、感情移入 |
empathy |
- |
- |
- |
| 真似る |
emulate |
- |
- |
- |
| ある地方・民族に特有の |
endemic |
- |
- |
- |
| 授ける |
endow |
- |
- |
- |
| 引き起こす、発生させる |
engender |
- |
- |
- |
| 不思議な、不可解な |
enigmatic |
- |
- |
- |
| 撲滅する、根絶する |
eradicate |
- |
- |
- |
| 採用する、支持する |
espouse |
- |
- |
- |
| 悪化させる、つのらせる |
exacerbate |
- |
- |
- |
| 模範的な、称賛すべき |
exemplary |
- |
- |
- |
| 海外駐在者、国外在住者 |
expatriate |
- |
- |
- |
| 飢饉 |
famine |
- |
- |
- |
| 限りのある |
finite |
- |
- |
- |
| 禁じられた |
forbidden |
- |
- |
- |
| (鉄を)鍛造する、鍛錬する |
forge |
- |
- |
- |
| 手強い、恐るべき |
formidable |
- |
- |
- |
| 不安・緊張・ストレスに満ちた |
fraught |
- |
- |
- |
| 無駄な、効果のない |
futile |
- |
- |
- |
| 急ぐこと、迅速 |
haste |
- |
- |
- |
| 注意する |
heed |
- |
- |
- |
| 主導権、覇権 |
hegemony |
- |
- |
- |
| ヒロイン |
heroine |
- |
- |
- |
| 階層、序列 |
hierarchy |
- |
- |
- |
| 後知恵、後になっての判断 |
hindsight |
- |
- |
- |
| 同種の、同質の |
homogeneous |
- |
- |
- |
| 色合い、色彩 |
hue |
- |
- |
- |
| 謙虚な、身分が低い |
humble |
- |
- |
- |
« 前 /
250 語中 101~150番目
/ 次 »