問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
曽根さんは今「電話番号案内」の仕事をしている |
directory assistance |
- |
- |
- |
「裁量」によるトレードは儲けも多いが難しい |
discretion |
- |
- |
- |
重い案件を運よく素早く「処理できた」 |
dispose |
- |
- |
- |
雪を静かに「溶かす」春の雨 |
dissolve |
- |
- |
- |
海南戦のパスミスに「苦悩」する花道 |
distress |
- |
- |
- |
CDは表面の「溝」にレーザーを当てて音声信号を読み込む |
ditch |
- |
- |
- |
立ち眩みで「めまいがする」 |
dizzy |
- |
- |
- |
小鷹氏は話すのが早すぎて「話が理解できない」 |
don't follow |
- |
- |
- |
富士さんは「休火山」、蔵王は活火山だそうだ |
dormant volcano |
- |
- |
- |
激しい優勝争いで国技館が久しぶりに「満員になった」 |
draw a full house |
- |
- |
- |
リヴァイの「欠点」は短気なところだ |
drawback |
- |
- |
- |
アルミンは運動はだめだが頭がよく、「まじめな」兵士だ |
earnest |
- |
- |
- |
立体起動の「効果的な活用」が望めるのは市街地だ |
effective utilization |
- |
- |
- |
ヨークで買った卵の「黄身」が二個入っていた |
egg yolk |
- |
- |
- |
携帯の「電磁波」牙人体に及ぼす影響は少しだ |
electromagnetic wave |
- |
- |
- |
北岡さんの「内線」は7043918だ |
extension |
- |
- |
- |
「持ち切れない荷物」をフロントから宅配便で送り返した三浦さん |
extra bag |
- |
- |
- |
大きな大根を「引き抜く」 |
extract |
- |
- |
- |
民主党の小沢派の「党派」は散り散りになった |
faction |
- |
- |
- |
作業服用洗剤で洗ったら「色があせた」 |
fade |
- |
- |
- |
イスラエルは三つの「宗教」の聖地だ |
faith |
- |
- |
- |
ソフトアンドウェットが摩擦を奪い「転ばせる」 |
fall |
- |
- |
- |
「高級な」フォアグラをふんだんに使ったラーメン |
fancy |
- |
- |
- |
「フェルトペン」って水性ペンだよね? |
felt-tip pen |
- |
- |
- |
今の時代、パケット代が「定額制」じゃないと毎月支払いが大変なことになる |
flat rate |
- |
- |
- |
日本シリーズ前に掲揚した国旗が風に「はためく」 |
flutter |
- |
- |
- |
白石「城」の中には入ったことが無い |
fortress |
- |
- |
- |
「四畳半」でも都心なら結構な家賃になる |
four and a half mats |
- |
- |
- |
ガラスの「破片」で手を切る |
fragment |
- |
- |
- |
歩きたばこする人を見て「眉をひそめる」 |
frown |
- |
- |
- |
セーターなどの羊毛製の「衣服」は縮むので要注意です |
garment |
- |
- |
- |
「総務部」主催のフットサル大会 |
general affairs division |
- |
- |
- |
「誠実な」ブチャラティは市民からの信頼も厚い |
genuine |
- |
- |
- |
担当者に「電話を代わり」増すので少々お待ちください。 |
get |
- |
- |
- |
夢の中から現実世界に「連絡を取る」方法 |
get in touch |
- |
- |
- |
ドッピオへは電話が無い場所でも「電話が通じる」 |
get through |
- |
- |
- |
勘弁してよ! |
gimme a break |
- |
- |
- |
和希との交際を会社で「公表する」 |
give out |
- |
- |
- |
ボールを受ける前に周りを「ちらっと見る」 |
glimpse |
- |
- |
- |
ザ・魔雲天は一言でいえば「壮大」だ |
grandeur |
- |
- |
- |
介抱してくれたスノに「感謝して」マッスルタワーを攻略した悟空 |
grateful |
- |
- |
- |
ミカサは両親を殺された「深い悲しみ」をエレン一家の暖かさで乗り越えた |
grief |
- |
- |
- |
悟飯に口説かれたと勘違いし、「にっこりと笑う」ビーデル |
grim |
- |
- |
- |
ミッチー復帰を「歓迎する」小暮 |
hail |
- |
- |
- |
始末書を部長に「提出する」 |
hand In |
- |
- |
- |
若い娘がこんな遅くまで「ほっつき歩」いてんじゃない! |
hang around |
- |
- |
- |
マンハッタートランスファーは「動きまわ」っている衛星で銃弾の弾道を変えるスタンド |
hang around |
- |
- |
- |
幽霊が「出没する」マンション |
haunt |
- |
- |
- |
お前に言われるのは「筋合いはない」 |
have no business |
- |
- |
- |
お前に言われる「筋合いはない」 |
have no business |
- |
- |
- |