Word List

ENGLISH4

1023
まで

« 前 / 300 語中 251~300番目

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
鳥は衣替えの季節に羽根を「落とす」 shed - - -
地球の重力は月の「六倍」である six fold - - -
笠についたサビの「しみ」はなかなか落ちない smear - - -
バレンティンの打球は「空高く舞い上がった」 soar - - -
雨の試合でユニフォームを「汚し」まくる soil - - -
黒子は「勧誘」の嵐の中誰にも勧誘されなかった solicitation - - -
「孤独」の良く似合う男、一輝 solitude - - -
透析液は「溶媒」である原液を水で薄めて使う solvent - - -
都合が合えば「いつか」食べに行きましょう sometime - - -
メトロクロスをクリアするには瞬時に「適切な」判断を下すことが必要だ sound - - -
スージーQを「配偶者」にしたジョセフ spouse - - -
「新鮮でない」食材を処分するためカレーを作る stale - - -
フナッシーのハリウッド進出に「驚く」 startle - - -
震災時の「法外に高い」ガソリンの値段には参った steep - - -
煮物は醤油、みりん、酒、だし汁に「浸して」作る steep - - -
いつも15時に俺は「席をはずす」 step out - - -
白金高輪駅のエスカレーターの手すりは「殺菌されている」 sterilize - - -
「それでも」、地球は周っている still - - -
折り畳み式「椅子」は低いものが多くて座りにくい stool - - -
西澤さんの趣味は「散歩」だ stroll - - -
ポルナレフが「どもり」ながら今起こったことを話す stutter - - -
大屋さんの車も「小型車」に含まれる sub-compact - - -
建築現場では「下請け」が孫請け、それ以上になることはざらだ subcontract - - -
電サテクノは日立の「子会社」だ subsidiary - - -
航空便は高いから「船便」にしておこう(-。-; surface mail - - -
トミージョン「手術」を受ける surgery - - -
永遠の愛を「誓う」 swear - - -
厚木ナイロンは「合繊」を主に取り扱っている synthetic fiber - - -
ゆっくり休んで take it easy - - -
忙しいところ、「時間を取らせて」ごめんね take up your time - - -
図書館で大声で「おしゃべりして」怒られた tattle - - -
「電柱」に上りボーンディスウェイの攻撃をかわす telephone pole - - -
それは情けないですね that's pathetic - - -
柿谷耀一朗は「本物」だ the real mcCoy - - -
植田さんはJTB「商事」に勤めていた trading - - -
ここは僕が「奢る」から次の場所では君が「奢って」ね treat - - -
「起こりそうもない」日本沈没が五十年以内に確実に起こる unlikely - - -
インフルエンザの「ワクチン」は効かないという噂を良く聞く vaccination - - -
ポルナレフは自身の能力に対する「うぬぼれ」からアブドゥルに敗れた vanity - - -
悟飯にはサイヤ人の「名残」である尻尾が生えている vestige - - -
「悪徳」商法が根絶されることはないだろう vice - - -
喫茶店で雨が「止むまで待った」 wait out - - -
ケンジに逮捕「令状」が出た warrant - - -
愛ちゃんに告れなかったのは「取り返しのつかない過去」だ water under the bridge - - -
PCの画面は目を「疲れさせる」 wear out - - -
岩本さんは何となく「風変りな」人だ weird - - -
アメリカでは「フロントガラス」にひびが入った車が結構走っておる windshield - - -
生きて戻ってくる「約束」を守ったテリーマン word - - -
そこにしびれる!「憧れる」ゥゥ!! yearn - - -
お気の毒さまです you have my sympathy - - -

« 前 / 300 語中 251~300番目

Homeに戻る