100 語中 1~50番目 / 次 »
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| むかしはものをおもはさりけり | あい | - | - | - |
| もれいつるつきのかけのさやけさ | あきか | - | - | - |
| わかころもてはつゆにぬれつつ | あきの | - | - | - |
| なほうらめしきあさほらけかな | あけ | - | - | - |
| あまりてなとかひとのこひしき | あさじ | - | - | - |
| よしののさとにふれるしらゆき | あさぼらけあ | - | - | - |
| あらはれわたるせせのあしろき | あさぼらけう | - | - | - |
| なかなかしよをひとりかもねむ | あし | - | - | - |
| をとめのすかたしはしととめむ | あまつ | - | - | - |
| みかさのやまにいてしつきかも | あまの | - | - | - |
| いまひとたひのあふこともかな | あらざ | - | - | - |
| たつたのかはのにしきなりけり | あらし | - | - | - |
| あかつきはかりうきものはなし | ありあ | - | - | - |
| いてそよひとをわすれやはする | ありま | - | - | - |
| いくよねさめぬすまのせきもり | あわじ | - | - | - |
| みのいたつらになりぬへきかな | あわれ | - | - | - |
| けふここのへににほひぬるかな | いに | - | - | - |
| ありあけのつきをまちいてつるかな | いまこ | - | - | - |
| ひとつてならていふよしもかな | いまは | - | - | - |
| はけしかれとはいのらぬものを | うか | - | - | - |
| こひにくちなむなこそをしけれ | うら | - | - | - |
| またふみもみすあまのはしたて | おおえ | - | - | - |
| わかたつそまにすみそめのそて | おおけ | - | - | - |
| ひとをもみをもうらみさらまし | おおこ | - | - | - |
| こゑきくときそあきはかなしき | おく | - | - | - |
| いまひとたひのみゆきまたなむ | おぐ | - | - | - |
| かけしやそてのぬれもこそすれ | おと | - | - | - |
| うきにたへぬはなみたなりけり | おも | - | - | - |
| さしもしらしなもゆるおもひを | かく | - | - | - |
| しろきをみれはよそふけにける | かさ | - | - | - |
| みそきそなつのしるしなりける | かぜそ | - | - | - |
| くたけてものをおもふころかな | かぜを | - | - | - |
| なかくもかなとおもひけるかな | きみがためお | - | - | - |
| わかころもてにゆきはふりつつ | きみがためは | - | - | - |
| ころもかたしきひとりかもねむ | きり | - | - | - |
| ひとしれすこそおもひそめしか | こい | - | - | - |
| おきまとはせるしらきくのはな | こころあ | - | - | - |
| こひしかるへきよはのつきかな | こころに | - | - | - |
| やくやもしほのみもこかれつつ | こぬ | - | - | - |
| もみちのにしきかみのまにまに | この | - | - | - |
| しるもしらぬもあふさかのせき | これ | - | - | - |
| いつこもおなしあきのゆふくれ | さ | - | - | - |
| ものやおもふとひとのとふまて | しの | - | - | - |
| つらぬきとめぬたまそちりける | しら | - | - | - |
| ゆめのかよひちひとめよくらむ | す | - | - | - |
| われてもすゑにあはむとそおもふ | せ | - | - | - |
| とやまのかすみたたすもあらなむ | たか | - | - | - |
| なこそなかれてなほきこえけれ | たき | - | - | - |
| ふしのたかねにゆきはふりつつ | たご | - | - | - |
| まつとしきかはいまかへりこむ | たち | - | - | - |
100 語中 1~50番目 / 次 »