Word List

百人一首+1・丸暗記

タイピングは基本的に現代仮名遣い
「あふ」「てふ」→「おう」「ちょう」
「ゐ」「ゑ」→「い」「え」
「~む」→「~ん」
「づ」→「ず」(例外:難波津、人づて
参考サイト:かるた一病息災

202 語中 1~50番目 / 次 »

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
龍田の川の錦なりけり 嵐:あらし/吹:ふ/く/三室:みむろ/の/山:やま/のもみ/ぢ:じ/葉:ば/は - - -
高砂の尾の上の桜咲きにけり 外山:とやま/の/霞:かすみ/たたずもあらな/む:ん - - -
風をいたみ岩うつ波のおのれのみ 砕:くだ/けてものを/思ふ:おもう/ころかな - - -
風そよぐならの小川の夕暮は みそぎぞ/夏:なつ/のしるしなりける - - -
音に聞く高師の浜のあだ波は かけじや/袖:そで/のぬれもこそすれ - - -
霧たちのぼる秋の夕暮 むらさめの/露:つゆ/もまだひぬまきの/葉:は/に - - -
雲ゐにまがふ沖つ白波 わたの/原:はら/漕:こ/ぎ/出:い/でて/見:み/れば/久:ひさ/かたの - - -
雲のいづこに月やどるらむ 夏:なつ/の/夜:よ/はまだよ/ひ:い/ながら/明:あ/けぬるを - - -
雲がくれにし夜半の月かな 巡:めぐ/りあ/ひ:い/て/見:み/しやそれともわかぬ/間:ま/に - - -
難波潟みじかき芦のふしの間も あ/は:わ/でこの/世:よ/を/過:す/ぐしてよとや - - -
難波津に咲くやこの花冬ごもり 今:いま/は/春:はる/べと/咲:さ/くやこの/花:はな - - -
難波江の芦のかりねの一夜ゆゑ 身:み/をつくしてや/恋ひ:こい/わたるべき - - -
長からむ心も知らず黒髪の 乱:みだ/れて/今朝:けさ/はものをこそ/思へ:おもえ - - -
長々し夜をひとりかも寝む あしびきの/山鳥:やまどり/の/尾:お/のしだり/尾:お/の - - -
逢ふことの絶えてしなくばなかなかに 人:ひと/をも/身:み/をも/恨:うら/みざらまし - - -
逢ひ見ての後の心にくらぶれば 昔:むかし/はものを/思は:おもわ/ざりけり - - -
身をつくしてや恋ひわたるべき 難波江:なにわえ/の/芦:あし/のかりねの/一夜:ひとよ/ゆ/ゑ:え - - -
身をつくしても逢はむとぞ思ふ わびぬれば/今:いま/はた/同:おな/じ/難波:なにわ/なる - - -
身のいたづらになりぬべきかな あ/は:わ/れとも/いふ:いう/べき/人:ひと/は/思:おも/ほ:お/えで - - -
誰をかも知る人にせむ高砂の 松:まつ/もむかしの/友:とも/ならなくに - - -
見せばやな雄島のあまの袖だにも 濡:ぬ/れにぞ/濡:ぬ/れし/色:いろ/はか/は:わ/らず - - -
衣ほすてふ天の香具山 春:はる/すぎて/夏:なつ/来:き/にけらし/白妙:しろたえ/の - - -
衣かたしきひとりかも寝む きりぎりす/鳴:な/くや/霜夜:しもよ/のさむしろに - - -
花より外に知る人もなし もろともにあ/は:わ/れと/思へ:おもえ/山桜:やまざくら - - -
花の色はうつりにけりないたづらに わが/身:み/世:よ/にふるながめせしまに - - -
花ぞむかしの香ににほひける 人:ひと/はいさ/心:こころ/も/知:し/らずふるさとは - - -
花さそふあらしの庭の雪ならで ふりゆくものは/我:わ/が/身:み/なりけり - - -
芦のまろやに秋風ぞ吹く 夕:ゆう/されば/門田:かどた/の/稲葉:いなば/おと/づ:ず/れて - - -
紅葉のにしき神のまにまに このたびは/幣:ぬさ/もとりあ/へ:え/ず/手向山:たむけやま/ - - -
立ち別れいなばの山の峰に生ふる まつとしきかば/今:いま/か/へ:え/り/来む:こん - - -
秋風にたなびく雲の絶え間より もれ/出づ:いず/る/月:つき/の/影:かげ/のさやけさ - - -
秋の田のかりほの庵の苫をあらみ わが/衣手:ころもで/は/露:つゆ/にぬれつつ - - -
砕けてものを思ふころかな 風:かぜ/をいたみ/岩:いわ/うつ/波:なみ/のおのれのみ - - -
知るも知らぬも逢坂の関 これやこの/行:い/くも/帰:かえ/るも/別:わか/れては - - -
百敷や古き軒端のしのぶにも な/ほ:お/あまりある/昔:むかし/なりけり - - -
白露に風の吹きしく秋の野は つらぬきとめぬ/玉:たま/ぞ/散:ち/りける - - -
白きを見れば夜ぞ更けにける かささぎの/渡:わた/せる/橋:はし/におく/霜:しも/の - - -
由良の門を渡る舟人かぢをたえ ゆく/へ:え/も/知:し/らぬ/恋:こい/の/道:みち/かな - - -
田子の浦にうち出でてみれば白妙の 富士:ふじ/の/高嶺:たかね/に/雪:ゆき/は/降:ふ/りつつ - - -
玉の緒よ絶えなば絶えねながらへば 忍:しの/ぶることのよわりもぞする - - -
焼くや藻塩の身もこがれつつ 来:こ/ぬ/人:ひと/をまつほの/浦:うら/の/夕:ゆう/なぎに - - -
瀬を早み岩にせかるる滝川の われても/末:すえ/に/逢はむ:あわん/とぞ/思:おも/う - - -
濡れにぞ濡れし色は変らず 見:み/せばやな/雄島:おじま/のあまの/袖:そで/だにも - - -
滝の音は絶えて久しくなりぬれど 名:な/こそ/流:なが/れてな/ほ:お/聞:き/こえけれ - - -
淡路島かよふ千鳥の鳴く声に いく/夜:よ/寝:ね/覚:ざ/めぬ/須磨:すま/の/関守:せきもり - - -
浅茅生のをののしの原しのぶれど あまりてなどか/人:ひと/の/恋:こい/しき - - -
流れもあへぬもみぢなりけり 山川:やまがわ/に/風:かぜ/のかけたるしがらみは - - -
歎きつつひとりぬる夜の明くる間は いかに/久:ひさ/しきものとかは/知:し/る - - -
松もむかしの友ならなくに 誰:たれ/をかも/知:し/る/人:ひと/に/せむ:せん/高砂:たかさご/の - - -
来ぬ人をまつほの浦の夕なぎに 焼:や/くや/藻塩:もしお/の/身:み/もこがれつつ - - -

202 語中 1~50番目 / 次 »

Homeに戻る