« 前 / 192 語中 151~192番目
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| ばかげた | ridiculous | - | - | - |
| 厳格な、堅い | rigid | - | - | - |
| おおよその、荒い | rough | - | - | - |
| 支配、規則、法則、慣習、統治 | rule | - | - | - |
| ~についたひっかき傷 | scratch on | - | - | - |
| 中古の、間接の、中古で | secondhand | - | - | - |
| 秘書 | secretary | - | - | - |
| 部門、地区、節 | section | - | - | - |
| ~をつかむ、を捕らえる | seize | - | - | - |
| 順序、連続、続いて起こること | sequence | - | - | - |
| 開会、会期、期間 | session | - | - | - |
| 恥、不名誉 | shame | - | - | - |
| ~を保護する、を遮蔽する | shield | - | - | - |
| (位置、方向)~を変える、変わる、交替 | shift | - | - | - |
| ため息をつく、ため息 | sigh | - | - | - |
| ~に陥る | sink into | - | - | - |
| 沈む(三変化) | sink sank sank | - | - | - |
| 奴隷 | slave | - | - | - |
| 洗練された、(機械が)精巧な | sophisticated | - | - | - |
| (一定の、短い)時間、端から端までの長さ | span | - | - | - |
| ~を惜しむ、を割く、余分の | spare | - | - | - |
| 声明、述べること | statement | - | - | - |
| 理解しやすい、簡単な、正直な | straightforward | - | - | - |
| ~につまずく、よろめく | stumble over | - | - | - |
| 潜在意識の、意識下の | subconscious | - | - | - |
| 代わるもの(人)、を代わりに使う | substitute | - | - | - |
| ~を抑圧する、を鎮圧する | suppress | - | - | - |
| 余剰、余剰金、黒字 | surplus | - | - | - |
| ~を維持する、を支える | sustain | - | - | - |
| 税金 | tax | - | - | - |
| 電報 | telegraph | - | - | - |
| 一連の | the sequence of | - | - | - |
| このように、したがって | thus | - | - | - |
| 条約、協定 | treaty | - | - | - |
| 震える、震え、振動 | tremble | - | - | - |
| 裁判、試み、試練、試験的な | trial | - | - | - |
| 大勝利、大成功、大勝利を収める | triumph | - | - | - |
| (手術など)を受ける、を経験する | undergo | - | - | - |
| Aをdoするように説得する、せきたてる、催促する | urge A to do | - | - | - |
| 冒険、投機、を危険にさらす | venture | - | - | - |
| 礼拝、崇拝、を礼拝する | worship | - | - | - |
| 大声を上げる、叫び声、わめき声 | yell | - | - | - |
« 前 / 192 語中 151~192番目