Word List

中2前期中間試験対策(理科)1/2

中2前期中間試験対策です。1章「生物と細胞」2章「動物のからだのつくりとはたらき」あたりまで。

« 前 / 62 語中 51~62番目

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
脂肪→〔胆汁〕→〔膵液〕→(  )と(  ) 脂:し/肪:ぼう/酸:さん/, グリセリン - - -
脂肪が消化されてできる分解産物は、(  )と(  ) 脂:し/肪:ぼう/酸:さん/, モノグリセリド - - -
葉の細胞の中にたくさんある光合成を行うもの(細胞質の一部) 葉:よう/緑:りょく/体:たい - - -
小腸の柔毛によって、小腸の(  )が広くなる 表:ひょう/面:めん/積:せき - - -
ベネジクト液…糖があれば(   色)になる 赤:せき/褐:かっ/色:しょく - - -
核は(  )溶液や(  )によく染まる 酢:さく/酸:さん/カーミン/, 酢:さく/酸:さん/オルセイン - - -
動脈血は、(  )濃度が高い 酸:さん/素:そ - - -
ヨウ素液…デンプンがあれば(   色)になる 青:あお/紫:むらさき - - -
心臓へ戻ってくる血液が流れる血管、逆流を防ぐためところどころに弁がある 静:じょう/脈:みゃく - - -
二酸化炭素を多く含む血液 静:じょう/脈:みゃく/血:けつ - - -
消化の流れ: 口→( )→( )→( )→( )→( ) 食:しょく/道:どう/, 胃:い/, 小:しょう/腸:ちょう/, 大:だい/腸:ちょう/, 肛:こう/門:もん - - -
小腸の柔毛によって、効率よく(  )を吸収できる 養:よう/分:ぶん - - -

« 前 / 62 語中 51~62番目

Homeに戻る