Word List

中2前期中間試験対策(社会)1/3

中2前期中間試験対策、社会です。人類の誕生~新石器時代あたりまで。

39 語中 1~39番目

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
氷河時代…約( )万年前に終わる 1 - - -
1192年=( )世紀末 12 - - -
1602年=( )世紀初め 17 - - -
101年~200年=( )世紀 2 - - -
21世紀=(  )年1月1日~(  )年12月31日 2001, 2100 - - -
人類の誕生…( )万年以上前、( )で 400, アフリカ - - -
7世紀=( )年~( )年 601, 700 - - -
「南の猿の意」猿人 の一属、世界最古の化石人類 アウストラロピテクス - - -
新人段階の化石人類、現生人類の直接の祖先 クロマニョン/人:じん - - -
氷河時代: ( )や( )など大型動物が移住+人類も移住 ナウマン/象:ぞう, オオツノジカ - - -
元号を君主(皇帝、天皇、国王)の在位中には変えない制度 一:いっ/世:せい/一:いち/元:げん/の/制:せい - - -
西暦を100年単位で区切ったその範囲 世:せい/紀:き - - -
為政者が決める、時代区分のこと 元:げん/号:ごう - - -
中国の森林で発見された化石人類 北:ぺ/京:きん/原:げん/人:じん - - -
人類進化を4段階に分けた場合、猿人に続く第二の段階に位置する人類、約180万年前に出現 原:げん/人:じん - - -
新石器時代…肉や穀物の煮炊き=( )の使用 土:ど/器:き - - -
沖縄県( )洞窟…約3万年前の人骨発見 山:やま/下:した - - -
群馬県( )遺跡…打製石器発見 岩:いわ/宿:じゅく - - -
現在の日本の元号 平:へい/成:せい - - -
旧石器時代…武器( )の作成と使用 打:だ/製:せい/石:せっ/器:き - - -
縄文・奈良・鎌倉・江戸時代…生活様式や( )の中心地で時代区分 政:せい/治:じ - - -
人類進化を4段階に分けた場合の最終段階の人類、約5万年前に出現 新:しん/人:じん - - -
石器時代のうちの最後の時代、磨製石器を用い、技術が発達、農耕・牧畜が行われた 新:しん/石:せっ/器:き/時:じ/代:だい - - -
ヒト科による石器(打製石器)の使用が始まった時代、石器時代の初期・前期 旧:きゅう/石:せっ/器:き/時:じ/代:だい - - -
( )時代…約260万年前、氷期と間氷期の連続 氷:ひょう/河:が - - -
旧石器時代…暖をとる=( )の使用 火:ひ - - -
新石器時代…( )生活→( )生活へ 狩:しゅ/猟:りょう/採:さい/集:しゅう/, 農:のう/耕:こう/牧:ぼく/畜:ちく - - -
約600万年前にアフリカ大陸に出現したと考えられる初期の人類 猿:えん/人:じん - - -
現在地球上に広く分布する人類と、生物学上 同種の化石人類をさす名称、新人 現:げん/生:せい/人:じん/類:るい - - -
人類の進化…(   )歩行 直:ちょく/立:りつ/二:に/足:そく - - -
新石器時代…道具の加工=( )石器の使用 磨:ま/製:せい - - -
原始・中世・現代…( )のしくみにより区分 社:しゃ/会:かい - - -
キリスト誕生と考えられた年、歴史上で年を数える最初の基準、A.D.(anno Domini) 紀:き/元:げん - - -
紀元元年より以前、B.C.(Before Christ) 紀:き/元:げん/前:ぜん - - -
紀元前101年~紀元前200年=( )世紀 紀:き/元:げん/前:ぜん/2 - - -
イエス・キリストが生まれたとされる年の翌年を元年(紀元)とした 紀年法 西:せい/暦:れき - - -
旧石器時代…集団での生活→( )の発達 言:こと/葉:ば - - -
人類…手を使って( )を使用 道:どう/具:ぐ - - -
岩手県( )遺跡…約9万年前の打製石器発見 金:かね/取:どり - - -

39 語中 1~39番目

Homeに戻る