« 前 /
212 語中 101~150番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| 交差 横断 |
intersect |
- |
- |
- |
| 交差点 共通部分 |
intersection |
- |
- |
- |
| 本来備わっている 固有の |
intrinsic |
- |
- |
- |
| 反復 |
iteration |
- |
- |
- |
| 危うくする 脅かす |
jeopardize |
- |
- |
- |
| 結合部 |
joint |
- |
- |
- |
| 大きな労働力を要する |
labor-intensive |
- |
- |
- |
| 最小自乗 |
least-squares |
- |
- |
- |
| 除外する |
leave out |
- |
- |
- |
| 利用する 活用する |
leverage |
- |
- |
- |
| 語彙の |
lexical |
- |
- |
- |
| 論文 |
literature |
- |
- |
- |
| 現場 場面 舞台 |
locale |
- |
- |
- |
| 拡大 |
magnification |
- |
- |
- |
| 強制的な |
mandatory |
- |
- |
- |
| 台無しにする |
mar |
- |
- |
- |
| 差 |
margin |
- |
- |
- |
| 単調に |
monotonically |
- |
- |
- |
| 無数の |
myriad |
- |
- |
- |
| 用意に入手可能な 既製の |
off-the-shelf |
- |
- |
- |
| 嗅覚の |
olfactory |
- |
- |
- |
| 除く 省略する |
omit |
- |
- |
- |
| 最適な |
optimal |
- |
- |
- |
| 最適化 |
optimization |
- |
- |
- |
| 直角の 直交の |
orthogonal |
- |
- |
- |
| 振動 動揺 |
oscillation |
- |
- |
- |
| 外れ値 |
outlier |
- |
- |
- |
| 多すぎ |
overabundance |
- |
- |
- |
| 理論的枠組み |
paradigm |
- |
- |
- |
| 話しぶり |
parlance |
- |
- |
- |
| 構文解析ツール |
parser |
- |
- |
- |
| 気晴らし 娯楽 |
pastime |
- |
- |
- |
| 普及率 |
penetration |
- |
- |
- |
| 周辺 外周 |
periphery |
- |
- |
- |
| 見方 態度 視点 |
perspective |
- |
- |
- |
| 適切な 関係のある |
pertinent |
- |
- |
- |
| 海賊行為 著作権侵害 |
piracy |
- |
- |
- |
| 大衆 民衆 |
populace |
- |
- |
- |
| 除外する 防ぐ |
preclude |
- |
- |
- |
| 事前計算する |
precompute |
- |
- |
- |
| 準備 予備の |
preliminary |
- |
- |
- |
| 名声のある |
prestigious |
- |
- |
- |
| 普及している |
prevalent |
- |
- |
- |
| 確率的な |
probabilistic |
- |
- |
- |
| 捜査 調査 |
probe |
- |
- |
- |
| 拡散 蔓延 横行 |
proliferation |
- |
- |
- |
| 目立つ 有名な |
prominent |
- |
- |
- |
| しがちな する傾向がある |
prone |
- |
- |
- |
| 広める |
propagate |
- |
- |
- |
| 主人公 |
protagonist |
- |
- |
- |
« 前 /
212 語中 101~150番目
/ 次 »