26 語中 1~26番目
問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
---|---|---|---|---|
オクタウィアヌスがアントニウスとクレオパトラの連合軍を撃破した海戦 | あくてぃうむのかいせん | - | - | - |
第二回三頭政治の実力者の一人で、エジプト女王と手を組んだ人物 | あんとにうす | - | - | - |
前6世紀末にローマが共和政になるとき追放した王が出た先進民族 | えとるりあじん | - | - | - |
第二回三頭政治の実力者の一人で、カエサルの養子でもある人物 | おくたうぃあぬす | - | - | - |
ポエニ戦争でローマと戦った、北アメリカのフェニキア人の植民地 | かるたご | - | - | - |
カエサルが前58年に遠征して、ローマ市民の名声を博した場所 | がりあ | - | - | - |
第一回三頭政治の実力者の一人で、パルティアとの戦いで戦死した大富豪 | くらっすす | - | - | - |
アントニウスと手を組んだエジプト女王 | くれおぱとら | - | - | - |
前133年より、大土地所有の制限・自作農創設を企図しておこなわれた改革 | ぐらっくすきょうだいのかいかく | - | - | - |
前494年に設置された、平民(プレブス)保護のための官職 | ごみんかん | - | - | - |
第一回ポエニ戦争がおこなわれた際、狙われていた当時最大の穀物生産地 | しちりあとう | - | - | - |
共和政期のローマ軍の主力となった、自弁で武装した平民による兵士 | じゅうそうほへい | - | - | - |
前450年頃制定された、旧来の慣習法を成文化したローマ最古の成文法 | じゅうにひょうほう | - | - | - |
前73年、剣奴(けんど)を指導者とて起こった大規模な奴隷反乱 | すぱるたくすのはんらん | - | - | - |
多年の従軍による疲弊、大土地所有の発展、属州からの安価な穀物の流入などにより、没落し、「パンとサーカス」を要求する遊民と | ちゅうしょうのうみん | - | - | - |
ローマ市を貫流している川 | てぃべるがわ | - | - | - |
イタリア諸都市が前91年にローマ市民権を要求しておこした戦争 | どうめいしせんそう | - | - | - |
前216年のカンネーの戦いでローマ軍を包囲せん滅した、カルタゴの将軍 | はんにばる | - | - | - |
イタリア半島の服従都市の団結と反抗を防ぐため、ローマが各都市の待遇に差別を設けるという統治の仕方 | ぶんかつとうち | - | - | - |
前31年にクレオパトラがローマに破れて翌年自殺をしたことで滅亡したエジプトの王朝 | ぷとれまいおすちょう | - | - | - |
プトレマイオス朝の滅亡とともに終わった約300年間におよぶ時代 | へれにずむじだい | - | - | - |
平民会の決議が元老院の許可なしに国法となることを定めた法律 | ほるてんしうすほう | - | - | - |
第一回三頭政治の実力者の一人で、東地中海の海賊平定に功を立てた人物 | ぽんぺいうす | - | - | - |
果樹栽培を主とする、奴隷制にもとづく大土地所有制のこと | らてぃふんでぃあ | - | - | - |
都市国家ローマが建国された、イタリア人の一派 | らてんじん | - | - | - |
第二回三頭政治に参加したが、オクタウィアヌスと対立して失脚した人物 | れぴどぅす | - | - | - |
26 語中 1~26番目