« 前 / 499 語中 451~499番目
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| 本物の | sterling | - | - | - |
| よくかきまぜる, 振り動かす, かき立てる | stir up | - | - | - |
| かがめる, 身をかがめる | stoop | - | - | - |
| 頑丈な | stout | - | - | - |
| 負担、重圧 | strain | - | - | - |
| 座礁させる, 置き去りにする | strand | - | - | - |
| ばからしく見せる, だいなしにする | stultify | - | - | - |
| 服従する, 従う | submit | - | - | - |
| 静まる, 沈黙する | subside | - | - | - |
| かなりの、相当な | substantial | - | - | - |
| まさかの時の救助, 援軍 | succour | - | - | - |
| 屈服する | succumb | - | - | - |
| だまされやすい人 | sucker | - | - | - |
| 種々さまざまの | sundry | - | - | - |
| 時代遅れにする | superannuate | - | - | - |
| 余分の、あり余る | superfluous | - | - | - |
| 影響されやすい、感染しやすい | susceptible | - | - | - |
| 押し寄せる | swamp | - | - | - |
| だます | swindle | - | - | - |
| 引き受ける | take on | - | - | - |
| 計算する | tally | - | - | - |
| 縦に一列に並んで | tandem | - | - | - |
| 遅れた、遅刻した | tardy | - | - | - |
| 滑走する | taxi | - | - | - |
| 効き目がある, …にこたえる | tell on | - | - | - |
| 地域、地形、地勢 | terrain | - | - | - |
| 証言 | testimony | - | - | - |
| それの, それについて | thereof | - | - | - |
| くすぐる, むずむずさせる | tickle | - | - | - |
| 運ぶ, 携帯する | tote | - | - | - |
| 軌道 | trajectory | - | - | - |
| 書き写す | transcribe | - | - | - |
| 違反する | transgress | - | - | - |
| 漏れる | transpire | - | - | - |
| 侵入する、煩わす、付けこむ | trespass | - | - | - |
| ~の名前で | under the name of | - | - | - |
| 体調が悪い | under the weather | - | - | - |
| 台無しにする | undermine | - | - | - |
| 理解できない | unintelligible | - | - | - |
| 標準に達して, 元気で | up to par | - | - | - |
| 大変動, 動乱 | upheaval | - | - | - |
| 大騒ぎ、騒音 | uproar | - | - | - |
| ならず者 | varmint | - | - | - |
| 獣医 | vet | - | - | - |
| 区 | ward | - | - | - |
| 活気づける | warm | - | - | - |
| 道端 | wayside | - | - | - |
| 説得する | win | - | - | - |
| 引き揚げる | withdraw | - | - | - |
| しおれる、弱る | wither | - | - | - |
« 前 / 499 語中 451~499番目