100 語中 1~50番目 / 次 »
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| yawn | あくびをする | - | - | - |
| nod | うなずく | - | - | - |
| flee | から/逃:に/げる | - | - | - |
| gaze | じっと/見:み/る | - | - | - |
| obey | に/従:したが/う | - | - | - |
| greet | に/挨拶:あいさつ/する | - | - | - |
| advocate | を/主張:しゅちょう/する | - | - | - |
| forecast | を/予想:よそう/する | - | - | - |
| modify | を/修正:しゅうせい/する | - | - | - |
| spoil | を/台無:だいな/しにする | - | - | - |
| postpone | を/延期:えんき/する | - | - | - |
| withdraw | を/引:ひ/き/出:だ/す | - | - | - |
| cite | を/引:ひ/き/合:あ/いに/出:だ/す | - | - | - |
| trigger | を/引:ひ/き/起:お/こす | - | - | - |
| grasp | を/把握:はあく/する | - | - | - |
| grip | を/握:にぎ/る | - | - | - |
| swing | を/揺:ゆ/らす/-/振:ふ/る | - | - | - |
| heal | を/治:なお/す | - | - | - |
| scan | を/注意深:ちゅういぶか/く/調:しら/べる | - | - | - |
| forbid | を/禁:きん/じる | - | - | - |
| undergo | を/経験:けいけん/する | - | - | - |
| rear | を/育:そだ/てる | - | - | - |
| overlook | を/見落:みお/とす | - | - | - |
| register | を/記録:きろく/する/-/登録:とうろく/する | - | - | - |
| clog | を/詰:つ/まらせる | - | - | - |
| exaggerate | を/誇張:こちょう/する | - | - | - |
| exceed | を/超:こ/える | - | - | - |
| chase | を/追跡:ついせき/する | - | - | - |
| cultivate | を/養:やしな/う | - | - | - |
| thrill | をぞくぞくさせる | - | - | - |
| deceive | をだます | - | - | - |
| grab | をつかむ | - | - | - |
| stress | ストレス | - | - | - |
| qualify | 人:ひと/に/資格:しかく/を/与:あた/える | - | - | - |
| conservative | 保守的:ほしゅてき/な | - | - | - |
| monk | 修道士:しゅうどうし/-/僧:そう | - | - | - |
| dimention | 側面:そくめん/-/局面:きょくめん | - | - | - |
| cosmetic | 化粧:けしょう/の/-/美容:びよう/の | - | - | - |
| arctic | 北極:ほっきょく/の | - | - | - |
| adequate | 十分:じゅうぶん/な | - | - | - |
| venture | 危険:ぼうけん/を/冒:おか/して/進:すす/む | - | - | - |
| hazard | 危険要素:きけんようそ | - | - | - |
| consent | 同意:どうい/-/承諾:しょうだく | - | - | - |
| multiple | 多様:たよう/な | - | - | - |
| dignity | 尊厳:そんげん | - | - | - |
| interfere | 干渉:かんしょう/する/-/介入:かいにゅう/する | - | - | - |
| circulation | 循環:じゅんかん | - | - | - |
| subtle | 微妙:びみょう/な | - | - | - |
| shame | 恥:はじ | - | - | - |
| meaningful | 意味:いみ/のある | - | - | - |
100 語中 1~50番目 / 次 »