« 前 / 300 語中 251~300番目
問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
---|---|---|---|---|
サイヤ人の来襲に「いやいやながらの」出撃を強いられるクリリン | reluctant | - | - | - |
グェスは徐倫を小人に「させた」 | render | - | - | - |
核戦争後は「暴力に訴える」ものが支配する世界 | render to violence | - | - | - |
雨漏りする天井を「修復する」 | renovate | - | - | - |
うるさい蚊を「追い払う」 | repel | - | - | - |
調査兵団の「評判」は税金の無駄遣いという感じだった | reputation | - | - | - |
フリーなのにパスが来ず「むっとする」 | resent | - | - | - |
億泰は必死に笑いを「こらえた」 | restrain | - | - | - |
爪を噛み殺人欲求を「抑える」吉良吉影 | restrain | - | - | - |
飛行機が墜落したので代わりの移動手段を「再検討する」 | review | - | - | - |
トモダチに対して「反旗を翻した」ケロヨン帝国 | revolt | - | - | - |
エレンの身柄は「厳正な」裁判によって委ねられた | rigid | - | - | - |
鳥獣戯画は「風刺」画の一種だ | satire | - | - | - |
事件は会議室で起きてるんじゃない!「現場」で起きてるんだ! | scene | - | - | - |
自動追尾型スタンドの射程「範囲」は無限だ | scope | - | - | - |
仗助の頭を「馬鹿にする」 | scorn | - | - | - |
吉良家の血筋を「綿密に調査する」 | scrutinize | - | - | - |
カマキリの「卵」が大量に孵る | seed | - | - | - |
寒さに思わず「震える」 | shudder | - | - | - |
諸行無常の理を「表す」 | signify | - | - | - |
「もったいぶった」言い方を好むディオ | solemn | - | - | - |
ブチャラティは母親と別れる「寂しい」気持ちを抑えて父親を選んだ | solitary | - | - | - |
「一時期」、天津飯は地球人で最強だった | spell | - | - | - |
チョコラータのスタンド攻撃に体が「腐る」 | spoil | - | - | - |
声を「しぼりだそう」とするがヨーヨーマの攻撃に声を出せない徐倫 | squeeze | - | - | - |
サイレンは敵の「視点」との切り替えができる | standpoint | - | - | - |
ギアッチョの攻撃に体が「硬直して」動かない | stiff | - | - | - |
メイが草のトンネルを「かがんで」抜けるとトトロがいた | stoop | - | - | - |
マツコには「女性用の太っている」という単語は使えない。女性用なので。 | stout | - | - | - |
馬を「酷使する」スティールボールラン | strain | - | - | - |
おまえら「神聖な」壁に手をかけるのか! | sublime | - | - | - |
「実質的に」、20点差が付けば試合終了だ | substantial | - | - | - |
近年は「表面的な」劣化も目立ってきた | superficial | - | - | - |
左を「制する」者は世界を「制する」 | suppress | - | - | - |
ゴリの足首はこぶし大に「腫れて」いた | swell | - | - | - |
セッコはチョコラータによく「飼いならされて」いる | tame | - | - | - |
エッチを「からかう」 | tease | - | - | - |
フカフカの「手触り」セーター | texture | - | - | - |
夏に「あくせく働かな」かったキリギリスは冬を越せなかった | toil | - | - | - |
死の間際に味わう「苦痛」は想像を絶するらしい | toment | - | - | - |
天津飯の「特徴」は三つ目なことだ | trait | - | - | - |
ホルマリオがナランチャを「踏みつける」 | tread | - | - | - |
日米修好通商「条約」 | treaty | - | - | - |
「わずかな」差で陽泉を振り切った! | trifle | - | - | - |
「無意識の」意識は全人類で繋がっている | unconscious | - | - | - |
北海道は「直立した」針葉樹林が多い | upright | - | - | - |
ラバーズは戦闘において「有用な」スタンドではない | utility | - | - | - |
「有効な」証拠を集めて不利な状況を覆せ! | valid | - | - | - |
巨人は「ひどい」殺し方をする | vicious | - | - | - |
首を「ひっこめる」亀 | withdraw | - | - | - |
« 前 / 300 語中 251~300番目