300 語中 1~50番目 / 次 »
問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
---|---|---|---|---|
短縮する | abbreviate | - | - | - |
逸脱、欠陥、異常 | aberration | - | - | - |
研磨用の、不愉快な | abrasive | - | - | - |
歓迎する、賞賛する | acclaim | - | - | - |
付属して生じるもの、伴奏 | accompaniment | - | - | - |
常用、熱中、中毒 | addiction | - | - | - |
付加物、助手 | adjunct | - | - | - |
忠告する、(穏やかに)しかる | admonish | - | - | - |
気軽に話せる、愛想のより | affable | - | - | - |
合併する、提携させる、子を認知する | affiliate | - | - | - |
大きく開いた、非常に驚いた | agape | - | - | - |
悪化させる、怒らせる | aggravate | - | - | - |
攻撃、侵害 | aggression | - | - | - |
苦しめる、患う | ail | - | - | - |
離れた、よそよそしい、お高くとまった | aloof | - | - | - |
2つ以上の意味にとれる、あいまいな、不確かな | ambiguous | - | - | - |
相反する感情、ためらい | ambivalence | - | - | - |
待ち伏せする | ambush | - | - | - |
友好、親善 | amity | - | - | - |
記憶喪失 | amnesia | - | - | - |
匿名、何の変哲もないこと | anonymity | - | - | - |
相違、反感 | antipathy | - | - | - |
なだめる、譲歩する、満たす | appease | - | - | - |
専用、流用、支出金 | appropriation | - | - | - |
努力を要する、困難な | arduously | - | - | - |
はっきり発音する、はっきり述べる | articulate | - | - | - |
無菌の、無感情な、客観的な | aseptic | - | - | - |
異常な、型にはまらない | atypical | - | - | - |
会計監査 | audit | - | - | - |
占い、前兆 | augury | - | - | - |
厳格な、簡素な、質素な | austere | - | - | - |
自治の | autonomous | - | - | - |
反対で、きらって | averse | - | - | - |
底荷 | ballast | - | - | - |
乱暴な、弱気の | bearish | - | - | - |
恩人 | benefactor | - | - | - |
包囲する、悩ます | besiege | - | - | - |
騒々しい、ずうずうしい、見えすいた | blatant | - | - | - |
沸かす、ゆでる | boil | - | - | - |
大胆な、図々しい、はっきりした、力強い | bold | - | - | - |
押し上げる、宣伝する | boost | - | - | - |
小冊子、パンフレット | brochure | - | - | - |
ブイ、浮き輪、浮く | buoy | - | - | - |
達筆、書道 | calligraphy | - | - | - |
悪口、中傷 | calumny | - | - | - |
とらわれの身、束縛 | captivity | - | - | - |
非難 | censure | - | - | - |
排外主義者、極端な | chauvinist | - | - | - |
くすくす笑い | chuckle | - | - | - |
引用する、例証する、列挙する | cite | - | - | - |
300 語中 1~50番目 / 次 »