« 前 /
300 語中 101~150番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| 経つ |
elapse |
- |
- |
- |
| 弾性のある、融通性のある、屈託のない |
elastic |
- |
- |
- |
| 胎芽、初期→胎児(e-f) |
emburyo-fetus |
- |
- |
- |
| 取り巻く、包含する |
encompass |
- |
- |
- |
| 両義にとれる、はっきりしない、疑わしい |
equivocal |
- |
- |
- |
| 腐食する、侵食する |
erode |
- |
- |
- |
| 難解な、秘儀の、内密の |
esoteric |
- |
- |
- |
| 婉曲、遠回し表現 |
euphemism |
- |
- |
- |
| 抜粋、引用句 |
excerpt |
- |
- |
- |
| 専門的知識・技能 |
expertise |
- |
- |
- |
| 金遣いの荒い、ぜいたくな、過度の、法外な |
extravagant |
- |
- |
- |
| 外交性の、社交的な |
extrovert |
- |
- |
- |
| たとえ話、作り話、神話 |
fable |
- |
- |
- |
| 熱情 |
fervor |
- |
- |
- |
| 封建制の |
feudal |
- |
- |
- |
| 巧妙な処理、策略、細やかさ |
finesse |
- |
- |
- |
| 差し控える、なしで済ませる |
forgo |
- |
- |
- |
| 恐ろしい、手におえない |
formidable |
- |
- |
- |
| こっそり、内密の、人目を気にした |
furtive |
- |
- |
- |
| 無駄な、つまらない、 |
futile |
- |
- |
- |
| 取り間違える、誤って伝える |
garble |
- |
- |
- |
| うがいをする |
gargle |
- |
- |
- |
| 一般的な |
generic |
- |
- |
- |
| 薄暗い、憂鬱な、悲観的な |
gloomy |
- |
- |
- |
| うめく、ブーブー言う |
groan |
- |
- |
- |
| 手探りする |
grope |
- |
- |
- |
| 邪魔をする、するのを妨げる |
hamper |
- |
- |
- |
| しばしば行く、(幽霊が)出没する |
haunt |
- |
- |
- |
| 大破壊、大混乱 |
havoc |
- |
- |
- |
| たいへん忙しい、大騒ぎの |
hectic |
- |
- |
- |
| 注意を払う |
heed |
- |
- |
- |
| たくましい、強力な、たくさんの |
hefty |
- |
- |
- |
| 先駆者、先触れ、布告者 |
herald |
- |
- |
- |
| 異種の、混成の |
heterogeneous |
- |
- |
- |
| 特異性、性癖 |
idiosyncrasy |
- |
- |
- |
| 遅らせる、邪魔する(i-h) |
impede-hinder |
- |
- |
- |
| ~の代わりに |
in lieu of |
- |
- |
- |
| 軽率な、怠慢な、うっかりした |
inadvertent |
- |
- |
- |
| 付随して起こる、偶発的な |
incidental |
- |
- |
- |
| 鋭利な、痛烈な |
incisive |
- |
- |
- |
| 励ます、刺激する |
incite |
- |
- |
- |
| 負う、こうむる、出くわす |
incur |
- |
- |
- |
| 無関心な、公平な、重要でない |
indifferent |
- |
- |
- |
| 消化不良 |
indigestion |
- |
- |
- |
| 説いて~する気にさせる、誘う、引き起す |
induce |
- |
- |
- |
| 甘やかす、満足させる、没頭する |
indulge |
- |
- |
- |
| 自力で運動できない、不活性の、無気力な |
inert |
- |
- |
- |
| 不活発、慣性 |
inertia |
- |
- |
- |
| 工夫に富む、独創的な |
ingenious |
- |
- |
- |
| 鈍感な、無感覚な |
insensitive |
- |
- |
- |
« 前 /
300 語中 101~150番目
/ 次 »