Word List

3800-3

« 前 / 300 語中 201~250番目 / 次 »

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
癖、型にはまった mannerism - - -
海の、海事の、沿岸に住む、船員の maritime - - -
牧草地、草地 meadow - - -
良くも悪くもない、二流の mediocre - - -
もくろむ、瞑想する meditate - - -
解釈を誤る misconstrue - - -
けちな、欲深い miserly - - -
moat - - -
不機嫌な、むっつりした morose - - -
物思いにふける、見つめる muse - - -
追憶、ホームシック nostalgia - - -
鼻孔 nostril - - -
観測所、展望台 observatory - - -
適切な、好都合の opportune - - -
雲で覆われた、陰気な overcast - - -
羊飼いの、田園の、牧師の pastoral - - -
哀調、同情 pathos - - -
知覚の、知覚の鋭い perceptive - - -
かき乱す、不安にする、混乱させる perturb - - -
キジ pheasant - - -
尖峰、頂上 pinnacle - - -
妥当な、もっともらしい plausible - - -
苦境 plight - - -
とぼとぼ歩く、苦労して取り組む plod - - -
釣り合い、落ち着き、姿勢 poise - - -
穴の多い、通気性の porous - - -
(不吉な)きざし、前兆、先触れ portent - - -
仮定する、要求する postulate - - -
前兆、前置き、序文 preable - - -
運次第の、不安定な、危険な precarious - - -
外交儀礼、条約原案 protocol - - -
長引かせる、引き延ばす protract - - -
一時の、暫定的な provisional - - -
代理、委任状 proxy - - -
質問事項、アンケート用紙 questionnaire - - -
震える quiver - - -
ののしる rail - - -
後ろ足で立ち上がった、激しい、はびこっている rampant - - -
強く非難する、しかる rebuke - - -
受取人 recipient - - -
相互の、互恵的な、返礼の reciprocal - - -
正す、矯正する、償う redress - - -
影響、余波、反響 repercussion - - -
レパートリー repertoire - - -
再び満たす、燃料を補給する replenish - - -
満腹した、満ちた replete - - -
複写、写し replica - - -
敏感さ、反応しやすいこと responsiveness - - -
よみがえる、再起する resurgent - - -
取り戻す、回復する、救出する retrieve - - -

« 前 / 300 語中 201~250番目 / 次 »

Homeに戻る