57 語中 1~50番目 / 次 »
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 | 
|---|---|---|---|---|
| 強固な 毅然とした態度の 不屈の | adamant | - | - | - | 
| 変則的な 異常な 異例の | anomalous | - | - | - | 
| 不信の念を持って 横目で 斜めに | askance | - | - | - | 
| 無神論 | atheism | - | - | - | 
| 宣伝広告 [動](誇大に)広告する | blurb | - | - | - | 
| 倦怠 虚脱感 (ロケットの)燃料終了 | burnout | - | - | - | 
| あぜ道 土手道 歩道 | causeway | - | - | - | 
| (党・国家などの一時的)連合 合同 提携 | coalition | - | - | - | 
| 説得力のある 強制力のある (~ly人を説得するほどに) | cogent | - | - | - | 
| 巨大な 膨大な すばらしい 驚くべき | colossal | - | - | - | 
| 最高潮に達する 結果的に(~に)なる を締めくくる | culminate | - | - | - | 
| (物が)だらりとたれる ぶら下がる | dangle | - | - | - | 
| ~を~だと考える | deem | - | - | - | 
| 意気消沈した[形] | dejected | - | - | - | 
| ~から(利益・安心・知識などを)引き出す 得る 見出す | derive | - | - | - | 
| (爆弾・鉱山など)を爆発させる | detonate | - | - | - | 
| 信心深い 敬虔な (願望などが)心からの | devout | - | - | - | 
| 行動(判断・選択)の自由 自由裁量 思慮分別 | discretion | - | - | - | 
| (髪が)ぼさぼさの (服装が)だらしない | disheveled | - | - | - | 
| (時が)経つ 経過する 過ぎ去る (進行形不可) | elapse | - | - | - | 
| (金などを)使い込む 横領する | embezzle | - | - | - | 
| 同等の 同価値の 同義の | equivalent | - | - | - | 
| 語源学 語源の説明 | etymology | - | - | - | 
| [数]指数の 急上昇の 幾何級数的な | exponential | - | - | - | 
| びっくりさせる(be ~ed)(口が利けないほど)びっくり仰天する | flabbergast | - | - | - | 
| (人・計画などを)挫折させる くじく(=thwart) | foil | - | - | - | 
| (驚きで口をあけて)(~を)ぽかんと見る | gape | - | - | - | 
| ちらちら光る かすかに現れる | glimmer | - | - | - | 
| 突然の故障 突発事故 軽い事故 技術上の問題 | glitch | - | - | - | 
| (ぶつぶつと)不平を言う 不満をもらす | grumble | - | - | - | 
| 焼いて灰にする 焼却する 火葬する | incinerate | - | - | - | 
| 無能力 不適格 無資格 | incompetence | - | - | - | 
| (堅固な)正直さ 誠実 清廉 (職業的)規範 | integrity | - | - | - | 
| 干渉する 介入する 仲裁をする | intervene | - | - | - | 
| 不適切 見当違い 無関係 | irrelevance | - | - | - | 
| ぼんやりと(不気味に)現れる (脅威などが)包む(over) | loom | - | - | - | 
| ふさぎこむ 意気消沈する うんざりする | mope | - | - | - | 
| 忘れて 気にも留めない 気づいていない | oblivious | - | - | - | 
| 古臭い 廃れた 時代遅れの | obsolete | - | - | - | 
| 放物線(状)の | parabolic | - | - | - | 
| 順列 置換 並べ替え | permutation | - | - | - | 
| (人を)(難問などで)当惑させる まごつかせる | perplex | - | - | - | 
| 策略 | ploy | - | - | - | 
| (草・羽毛など)を引き抜く むしり取る | pluck | - | - | - | 
| 不合理な 馬鹿げた 奇妙な | preposterous | - | - | - | 
| 背が高くほっそりした (動物が)かなりの距離を歩ける | rangy | - | - | - | 
| 五感に訴える 感性に訴える 性的魅力のある | sensuous | - | - | - | 
| (恐怖・当惑などで)どもる 口ごもる(stutterは習慣的にどもること) | stammer | - | - | - | 
| 厳格な 手厳しい 過酷な | stern | - | - | - | 
| ばら撒く 撒き散らす 敷き詰める | strew | - | - | - | 
57 語中 1~50番目 / 次 »