« 前 / 
259 語中 51~100番目
 / 次 »
| 問題 | 
解答▲ | 
出題数 | 
習得度 | 
苦手度 | 
| よく理解する | 
comprehend | 
- | 
- | 
- | 
| 混乱させる | 
confuse | 
- | 
- | 
- | 
| [形]勇気(度胸)のある 勇ましい(⇔cowardly) | 
courageous | 
- | 
- | 
- | 
| 職人 熟練工 工芸家 (man[woman]) | 
craftsman | 
- | 
- | 
- | 
| 残酷さ 惨たらしさ (数え方はan act of~) | 
cruelty | 
- | 
- | 
- | 
| 選り抜く (弱った動物を)殺す | 
cull | 
- | 
- | 
- | 
| [副]文化的に 文化的には | 
culturally | 
- | 
- | 
- | 
| 巻き毛の | 
curly | 
- | 
- | 
- | 
| 飾る 装飾する | 
decorate | 
- | 
- | 
- | 
| (意図的な建物などの)破壊 取り消し 解体 | 
demolition | 
- | 
- | 
- | 
| [用例]独裁国家 | 
despotic state | 
- | 
- | 
- | 
| 損害 損失 不利 | 
detriment | 
- | 
- | 
- | 
| 〔成句〕死ににくい なかなかなくならない | 
die hard | 
- | 
- | 
- | 
| 恐竜 | 
dinosaur | 
- | 
- | 
- | 
| (人・物との・~に関しての)不一致 相違 | 
disagreement | 
- | 
- | 
- | 
| 当惑 うろたえ(embarrassment) | 
discomfiture | 
- | 
- | 
- | 
| ~をやめる 停止する | 
discontinue | 
- | 
- | 
- | 
| 落胆させる がっかりさせる | 
discourage | 
- | 
- | 
- | 
| 区別(識別・弁別)する 差別待遇をする | 
discriminate | 
- | 
- | 
- | 
| 気分の悪くなる うんざりさせる 不愉快な | 
disgusting | 
- | 
- | 
- | 
| [名]分解 溶解 解消 | 
dissolution | 
- | 
- | 
- | 
| 多様化 雑多の状態 多角経営 | 
diversification | 
- | 
- | 
- | 
| ロバ | 
donkey | 
- | 
- | 
- | 
| [形]疑っている 確かでない | 
doubtful | 
- | 
- | 
- | 
| (主に米)基本的な 根本的な 初歩的な 自然力の | 
elemental | 
- | 
- | 
- | 
| [名]刺繍 潤色 誇張 | 
embroidery | 
- | 
- | 
- | 
| (苦痛・寒さなどに)(積極的に)耐える | 
endure | 
- | 
- | 
- | 
| 奴隷にする (人)を(~の)とりこにする | 
enslave | 
- | 
- | 
- | 
| 嫉妬 ねたみ | 
envy | 
- | 
- | 
- | 
| (証拠があって)明らかに 確かに | 
evidently | 
- | 
- | 
- | 
| 国外追放 | 
exile | 
- | 
- | 
- | 
| 膨張力のある 拡張的な 発展的な | 
expansive | 
- | 
- | 
- | 
| [名]遠征 | 
expedition | 
- | 
- | 
- | 
| 爆発させる 爆破する | 
explode | 
- | 
- | 
- | 
| 表現の 表現に富む | 
expressive | 
- | 
- | 
- | 
| (物・事に)精通していること よく知られていること | 
familiarity | 
- | 
- | 
- | 
| 魅了された | 
fascinated | 
- | 
- | 
- | 
| 魅了された状態 魅惑されること | 
fascination | 
- | 
- | 
- | 
| (機械などが)欠陥のある(多い) | 
faulty | 
- | 
- | 
- | 
| 祭りの 祝いの お祭り気分の | 
festive | 
- | 
- | 
- | 
| 指紋 | 
fingerprint | 
- | 
- | 
- | 
| 流暢な (曲線・動きなどが)なだらかで美しい | 
fluent | 
- | 
- | 
- | 
| 脚注 補足説明 付随的なもの | 
footnote | 
- | 
- | 
- | 
| 足跡 | 
footprint | 
- | 
- | 
- | 
| 没収 | 
forfeit | 
- | 
- | 
- | 
| 砦 要塞 | 
fort | 
- | 
- | 
- | 
| [英]2週間 | 
fortnight | 
- | 
- | 
- | 
| 正面の [気象]前線の | 
frontal | 
- | 
- | 
- | 
| [形]基本的な 根本的な 重要な 生来の | 
fundamental | 
- | 
- | 
- | 
| 一般化 総合 一般概念 | 
generalization | 
- | 
- | 
- | 
« 前 / 
259 語中 51~100番目
 / 次 »