24 語中 1~24番目
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| AにとってのBはCにとってのDだ | A is to B what C is to D | - | - | - |
| 私に関する限りでいえば | as far as I'm conserned | - | - | - |
| 実際のところ | as it is | - | - | - |
| ~に対して責めを負うべきである | be to blame for | - | - | - |
| ~する気になれない | cannot bring oneself to do | - | - | - |
| ひょっとしたら~だろう(=the odds are) | chances are | - | - | - |
| ~しさえする | go so far as to do | - | - | - |
| ~するかしないうちに…(=as soon as~=no sooner ~ than) | hardly ~ when | - | - | - |
| つまり(ラテン語で) | i.e. | - | - | - |
| あったとしても(譲歩) | if any | - | - | - |
| 当然~ということになる(結論) | it follows that | - | - | - |
| 翌日になって初めて~(時間の強調) | it was not until the next day that | - | - | - |
| ~しても無駄だ | it's no use ~ing | - | - | - |
| 申し分ない | leave nothing to be desired | - | - | - |
| …なしで~できない→~すると必ず…する | never ~ without | - | - | - |
| ~を不思議に思わない→~なのは当然だ | no wonder | - | - | - |
| ~という条件で | on condition that | - | - | - |
| ~という理由で(=on account of=owing to=due to) | on the grounds that | - | - | - |
| もし~ならば(=providing ~) | provided that | - | - | - |
| 見られたままである→未定である | remain to be seen | - | - | - |
| ~するように気をつける | see to it that | - | - | - |
| 理屈に合う、もっともである | stand to reason | - | - | - |
| わざわざ~する | take the trouble to do | - | - | - |
| 最も~しそうでない人物 | the last person to do | - | - | - |
24 語中 1~24番目