| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| [名][医]肝炎 | hepatitis | - | - | - |
| [形]うつろの 空洞の くぼんだ | hollow | - | - | - |
| [形]尊敬すべき 名誉となる 閣下 | honorable | - | - | - |
| [名]中心 中枢 | hub | - | - | - |
| [名]小屋 簡易住居 | hut | - | - | - |
| [形]水力の 水圧式の | hydraulic | - | - | - |
| [名]像 心象 比喩的表現 | imagery | - | - | - |
| [名](~への)刺激(励み)となるもの 動機 | incentive | - | - | - |
| [形]一致しない 調和しない 矛盾する むらのある | inconsistent | - | - | - |
| [他動]合体させる 合併させる 法人組織にする | incorporate | - | - | - |
| [名]指示 暗示 兆候 適応 | indication | - | - | - |
| [他動]を説いてする気にさせる 誘引する | induce | - | - | - |
| [名](官職・聖職への)就任 徴兵 誘導 | induction | - | - | - |
| [形](性質・属性・権利などが)本来備わっている 生まれつきの | inherent | - | - | - |
| [名]質問 照会 引き合い 調査 | inquiry | - | - | - |
| [他動](欠陥などがないか)詳しく調べる 検査する 査察する | inspect | - | - | - |
| [形]制度上の 協会 社会事業の ずっと以前からある | institutional | - | - | - |
| [形]短期集中的な 徹底的な 強化する | intensive | - | - | - |
| [形]親密な 懇意な 個人的な 内心の | intimate | - | - | - |
| [名](意見などの)押し付け 侵入 [法]土地不法占有 違法侵入 | intrusion | - | - | - |
| [形]直感の 直観力の | intuitive | - | - | - |
| [名]ツタ つる植物 | ivy | - | - | - |
| [名]司法(裁判)権 支配 権力の範囲 | jurisdiction | - | - | - |
| [形]立法上の 立法権のある | legislative | - | - | - |
| [形](習慣・傾向などから)~しがちである 法的責任がある | liable | - | - | - |
| [地]経度 (緯度はlatitude) | longitude | - | - | - |
| [自・他動]もたれかかる ぶらつ | lounge | - | - | - |
| [名](王者の)威厳 権威 壮麗 (M~)陛下 | majesty | - | - | - |
| [他動](人・世論などを)操る 巧みに扱う | manipulate | - | - | - |
| [名]驚くべきこと(人・物) すばらしい結果(主にworkやperformなどの動詞と共に用いる) | marvel | - | - | - |
| [名]調停 取次ぎ | mediation | - | - | - |
| [形]中世の [副](-ly) | medieval | - | - | - |
| [形]ほんの 単なる ちょっと~しただけなのに [副]-ly | mere | - | - | - |
| [名]新陳代謝 物質交代 | metabolism | - | - | - |
| [形](文)強力な 強大な 権勢のある | mighty | - | - | - |
| [名]誤用[他動]~を虐待(酷使)する | misuse | - | - | - |
| [名]暴徒 野次馬 | mob | - | - | - |
| [形]適度の 節度のある 穏やかな | moderate | - | - | - |
| [形]分子の | molecular | - | - | - |
| [名](軍隊・集団などの)士気 意気込み | morale | - | - | - |
| [形]黙っている 沈黙 | mum | - | - | - |
| [形]筋肉の 筋骨たくましい | muscular | - | - | - |
| [形]不快な 不潔な 意地の悪い 険悪な | nasty | - | - | - |
| [名](数)結節点 交点 (解剖)節 リンパ節 | node | - | - | - |
| 彼の行動の変化に気づく | notice some alteration in his behavior | - | - | - |
| [形]数の 数的な 計算の | numerical | - | - | - |
| [名]修道女 尼僧 | nun | - | - | - |
| [名]栄養物 栄養素 栄養剤 | nutrient | - | - | - |
| [形]世に知られていない 不明瞭な 曖昧な | obscure | - | - | - |
| [名](妄想などに)とり憑かれること 妄念 執念 強迫観念 | obsession | - | - | - |