| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| [用例]丸太に楔を打ち込む | drive a wedge into the log | - | - | - |
| [名]王朝 王家 その統治期間 | dynasty | - | - | - |
| [形]まじめな くそまじめな 重大な 熱心な | earnest | - | - | - |
| [名]全体 全部 全額 | entirety | - | - | - |
| [名]資格 権利 受給総額 特典 | entitlement | - | - | - |
| [形](分配・決定などが)公平な 公正な | equitable | - | - | - |
| [形]模範的な 立派な 見せしめの 戒めの 典型的な | exemplary | - | - | - |
| [名]根絶 絶滅 死滅 消すこと [物]吸光度 消失 | extinction | - | - | - |
| [名]衰退 減退 | fading | - | - | - |
| [形]細かく 繊細に 美しく上品に 立派に | finely | - | - | - |
| [名]固定された(取り付けられた)物 造りつけ備品 設備 | fixture | - | - | - |
| [自動](炎が)ゆらめく ぱっと燃え上がる | flare | - | - | - |
| [名]ノミ | flea | - | - | - |
| [名](むちで)軽く一打ちすること | flick | - | - | - |
| [名](a~of+複数名詞)羊・山羊・アヒルなどの群れ 人の群れ(馬・牛はherd 移動中の家畜はdrove 猟犬・狼はpack) | flock | - | - | - |
| [名・形]不吉な予感 虫の知らせ 凶事の前兆 | foreboding | - | - | - |
| [名](職人・職場などの)親方 監督 班長 [法]陪審長 | foreman | - | - | - |
| [名](主に著者以外の人による)序文 端書き | foreword | - | - | - |
| [名]逆上 取り乱し 狂乱 [他動]を(~で)逆上させる(with) | frenzy | - | - | - |
| [形]巨人のような 巨大な 激しい 膨大な | gigantic | - | - | - |
| [名]ぎらぎらする光 睨み付けること [自動](怒って)睨み付ける | glare | - | - | - |
| [形](目下の者に対して)やさしい 親切な 優雅な | gracious | - | - | - |
| [形]漸進的な ゆるやかな | gradual | - | - | - |
| [名]貪欲 欲張り 食い意地 | greed | - | - | - |
| [用例]まったくひどい不法行為 | gross misconduct | - | - | - |
| [名]特徴 特質 品質証明 | hallmark | - | - | - |
| [名]施し物 配布資料 | handout | - | - | - |
| [用例]聞こえるような大きなため息をつく | heave an audible sigh | - | - | - |
| [用例]彼の名声欲 | his greed for honors | - | - | - |
| [用例]帰巣本能 | homing instinct | - | - | - |
| [形](学位・肩書きなどが)名誉として与えられる 肩書きだけの 無給の | honorary | - | - | - |
| [他動](人・物)に(思想・感情・価値などを)吹き込む 染まる | imbue | - | - | - |
| [形]不死の 死なない 不滅の 不朽の | immortal | - | - | - |
| [名]免疫(性) (義務・税・罰などの)免除 免責 | immunity | - | - | - |
| [用例]温暖な海の浅瀬 | in shallow coastal waters of temperate seas | - | - | - |
| [用例]地震の直後に | in the aftermath of the earthquake | - | - | - |
| [他動]~したい気持ちにさせる 傾ける | incline | - | - | - |
| [名](金額・価値などの)増加 増大 [形]増加の 徐々に進展する | increment | - | - | - |
| [名]推論 推測 推理 (推論による)結論 | inference | - | - | - |
| [名]炎症 | inflammation | - | - | - |
| [他動](自発的に)抑制する 抑える 阻止する | inhibit | - | - | - |
| [名]尋問 (裁判上の)公式の取調べ | inquisition | - | - | - |
| [形]研究好きな 知識欲のある 好奇心の強い | inquisitive | - | - | - |
| [名]銘 碑銘 碑文 | inscription | - | - | - |
| [形]不安な 落ち着かない 安全でない | insecure | - | - | - |
| [形]鈍感な 感受性の鈍い 無感応の | insensitive | - | - | - |
| [形]取るに足らない つまらない 小さい 僅かな | insignificant | - | - | - |
| [名]本能(生得の)衝動 生まれながらの才能 天性 | instinct | - | - | - |
| [形]入り組んだ 込み入った 複雑な | intricate | - | - | - |
| [名]直感力 洞察(力)[哲]直感 直感的知覚 | intuition | - | - | - |