« 前 / 111 語中 101~111番目
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| をする | ものす | - | - | - |
| たたずむ.休む | やすらふ | - | - | - |
| 行かせる-送る.遠くする.しきらない | やる | - | - | - |
| 世間.夫婦仲 | よ.よのなか | - | - | - |
| 理由.風情.事情 | よし | - | - | - |
| 縁者.手段 | よすが | - | - | - |
| 準備する.例える | よそふ | - | - | - |
| お礼.任官-昇進.祝い事 | よろこび | - | - | - |
| 行く-来る.時が経つ.いらっしゃる.生計をたてる.ずっとする-一面にする | わたる | - | - | - |
| 病気になる.思い悩む.しかねる | わづらふ | - | - | - |
| 膝行する | ゐざる | - | - | - |
« 前 / 111 語中 101~111番目