Word List

古文単語 動詞 名詞

« 前 / 111 語中 51~100番目 / 次 »

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
満足になる.嫌になる あく - - -
治める.知る しる - - -
決める.命令する おきつ - - -
気立て.趣 こころばへ - - -
歩き回る.して回る ありく - - -
機転.気立て こころばせ - - -
様子 けしき - - -
束縛.妨げ ほだし - - -
本来の志 ほい - - -
時にあって栄える.寵愛される ときめく - - -
早朝.翌朝 つとめて - - -
断る いなぶ - - -
整える.調伏する.こらしめる てうず - - -
挨拶すること.手紙.ありさま せうそこ - - -
手段.縁.機会.配置.音信 たより - - -
手段 たづき - - -
手で水をすくい上げる.作る むすぶ - - -
我慢する.しきれない.するとすぐに あふ - - -
成長する.老成する およずく - - -
感じられる.思い出される.似ている.思われる おぼゆ - - -
愛情.贈り物.志 こころざし - - -
怖がる おづ - - -
忠告する.禁止する いさむ - - -
心遣い こころもちゐ - - -
尋ねる.訪ねる とふ - - -
宮中.帝.世間 うち.おほやけ - - -
学問漢学の知識.芸能 ざえ - - -
学ぶ.慣れる.親しむ ならふ - - -
大声で騒ぐ.有名だ ののしる - - -
大切に育てる かしづく - - -
大人びる ねぶ - - -
壊れる.壊す こぼる.こぼつ - - -
場所を変える.色があせる.花が散る.心変わりする うつろふ - - -
呆然とする あきる - - -
勢いが激しくなる.心のおもむくままにする すさぶ - - -
効き目.前兆 しるし - - -
先立たれる.劣る おくる - - -
仏道修行をする おこなふ - - -
人をもてなすこと あるじ - - -
事.言葉-和歌.他の.特に こと - - -
世間.夫婦仲 よ.よのなか - - -
をする ものす - - -
もの思いの限りをつくすこと こころづくし - - -
まちがい ひがこと - - -
ふざける あざる - - -
ふさぎこむ くんず - - -
はっと気づく.目が覚める おどろく - - -
ついていく-備わる.連れて行く-持って行く ぐす - - -
ためらふ.ぐずぐずして進まない いさよふ - - -
たたずむ.休む やすらふ - - -

« 前 / 111 語中 51~100番目 / 次 »

Homeに戻る