« 前 / 299 語中 251~299番目
問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
---|---|---|---|---|
有名、名声 | renown | - | - | - |
追い払う | repel | - | - | - |
疑い、不安、疑念 | reservation | - | - | - |
屈服、投降、あきらめ | resignation | - | - | - |
撤回する、取り消す、後退する | retract | - | - | - |
後退する | retract | - | - | - |
下品な | ribald | - | - | - |
口論する、口喧嘩 | row | - | - | - |
神聖で冒してはいけないもの | sacred cow | - | - | - |
よく知っている、知識のある、経験豊富な、やり手の | savvy | - | - | - |
軽蔑した s- | scornful | - | - | - |
経験豊富な | seasoned | - | - | - |
ふさわしい、上品な、礼儀にかなった | seemly | - | - | - |
串にさす、激しく攻撃する | skewer | - | - | - |
染みのない、完璧な、欠点のない | spotless | - | - | - |
浪費する | squander | - | - | - |
厳しい、厳格な、切迫した | stringent | - | - | - |
破壊す | subvert | - | - | - |
機転、気配り、臨機応変さ | tact | - | - | - |
同等、等しい | tantamount | - | - | - |
汚された、傷ついたem | tarnished | - | - | - |
暴露する、紛れも無い | telltale | - | - | - |
妨げる、阻止する | thwart | - | - | - |
攻撃的な演説、非難 | tirade | - | - | - |
無気力、不活発 | torpor | - | - | - |
裏切る、反逆の (treachery = 裏切り) | treacherous | - | - | - |
言葉のあや、比喩 | trope | - | - | - |
打ち負かされる | trounce | - | - | - |
けんか腰の、好戦的な、攻撃的な (truculent responce) | truculent | - | - | - |
攻めることのできない、難攻不落の | unassailable | - | - | - |
異様な、鋭い | uncanny | - | - | - |
自信を奪う、気力を失わせる | unnerve | - | - | - |
下品な、見苦しい、不適切な | unseemly | - | - | - |
正規の訓練を受けていない、素朴な | untutored | - | - | - |
かたい、頑固な | unyielding | - | - | - |
打ち負かす、抑圧する | vanquish | - | - | - |
激しい | vehement | - | - | - |
本当らしく見える | verisimilitude | - | - | - |
本物の、正真正銘の | veritable | - | - | - |
疑いを晴らす、無実を証明する、正当性を示す v- | vindicate | - | - | - |
復讐に燃えた、恨みを抱いた、執念深い | vindictive | - | - | - |
硫酸、辛辣な言葉 | vitriol | - | - | - |
大声で叫ぶ、騒々しい | vociferous | - | - | - |
慎重な | wary | - | - | - |
手に負えない、わがままな | wayward | - | - | - |
極悪非道な、悪意のある、サイテイな | wicked | - | - | - |
狡猾な、ずる賢い | wily | - | - | - |
誤りを暴く、正体を暴く | x | - | - | - |
従順な、曲げやすい | yielding | - | - | - |
« 前 / 299 語中 251~299番目