« 前 /
142 語中 51~100番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| ひどく恐れる、心配する、恐れ、不安 |
dread |
- |
- |
- |
| 恐ろしい、ひどい |
dreadful |
- |
- |
- |
| だんだん小さくなる、低下する |
dwindle |
- |
- |
- |
| 雄弁(術) |
eloquence |
- |
- |
- |
| 雄弁な、よく表す |
eloquent |
- |
- |
- |
| 証拠、根拠 |
evidence |
- |
- |
- |
| 明白な、明らかな |
evident |
- |
- |
- |
| 発展、進化 |
evolution |
- |
- |
- |
| 発展させる、進化する |
evolve |
- |
- |
- |
| 延長する、伸ばす |
extend |
- |
- |
- |
| 形態、形成、構造、組織 |
formation |
- |
- |
- |
| 華やかな、すばらしい |
gorgeous |
- |
- |
- |
| しっかりつかむ、しっかりつかむこと |
grip |
- |
- |
- |
| 地面、土地、基礎、根拠、理由、に(根拠)を置く、基づく |
ground |
- |
- |
- |
| 苦難、窮乏 |
hardship |
- |
- |
- |
| 取りつく、へたびたび訪れる、出没する |
haunt |
- |
- |
- |
| 危険、偶然 |
hazard |
- |
- |
- |
| 全く同一の、同様の |
identical |
- |
- |
- |
| 同一であると認める、確認する |
identify |
- |
- |
- |
| 邪魔する、妨げる |
impede |
- |
- |
- |
| 故障、障害(物) |
impediment |
- |
- |
- |
| する気にさせる(to do)、傾向がある、傾く、心が向く |
incline |
- |
- |
- |
| 比類ない |
incomparable |
- |
- |
- |
| 尺度、表示計器 |
indicator |
- |
- |
- |
| 工業化、産業化 |
industrialization |
- |
- |
- |
| 注射(注入)する、導入する |
inject |
- |
- |
- |
| 注射、注入 |
injection |
- |
- |
- |
| 挿入する |
insert |
- |
- |
- |
| 挿入(句) |
insertion |
- |
- |
- |
| しようと意図する |
intend |
- |
- |
- |
| 巻き込む、含む |
involve |
- |
- |
- |
| 壮大さ、すばらしさ |
magnificence |
- |
- |
- |
| 壮大な、豪華な、すてきな |
magnificent |
- |
- |
- |
| 混乱、失敗 |
mess |
- |
- |
- |
| 散らかった、汚い、混乱した |
messy |
- |
- |
- |
| 悪夢、悪夢のような経験(事態) |
nightmare |
- |
- |
- |
| 著しい、注目すべき |
notable |
- |
- |
- |
| 著しく、特に |
notably |
- |
- |
- |
| 麻痺させる、無感覚になった、麻痺した |
numb |
- |
- |
- |
| 物体、もの、対象、目的語、客観、反対する |
object |
- |
- |
- |
| 取りつく |
obsess |
- |
- |
- |
| とりつかれること、強迫観念 |
obsession |
- |
- |
- |
| 取りつかれた |
obsessive |
- |
- |
- |
| 警官、将校、幹事、役員 |
officer |
- |
- |
- |
| 職務上の、公式の、役人、職員 |
official |
- |
- |
- |
| 職務上、公式に(は) |
officially |
- |
- |
- |
| 大規模に |
on a large scale |
- |
- |
- |
| 小規模に |
on a small scale |
- |
- |
- |
| 貫通する、浸透させる、理解する、貫く、理解できる |
penetrate |
- |
- |
- |
| 貫通する、鋭い、洞察力のある |
penetrating |
- |
- |
- |
« 前 /
142 語中 51~100番目
/ 次 »