Word List

上級36~40

« 前 / 126 語中 51~100番目 / 次 »

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
魅惑的な fascinating - - -
魅惑、魅了 fascination - - -
暖炉 fireplace - - -
実り多い、有益な fruitful - - -
うまく、実り多く、有益に fruitfully - - -
実を結ばない、無益な fruitless - - -
無益に fruitlessly - - -
本物の、真の genuine - - -
うなり声、うなる、不平を言う、どなる growl - - -
罪悪感、犯罪、非行 guilt - - -
有罪の、罪を犯した、罪悪感のある guilty - - -
避難所、港、かくまう、(恨み)を抱く harbor - - -
暖炉の前 hearth - - -
シューという音、シッと言う、シーッと言って制止する hiss - - -
敵の、敵意のある、敵対する hostile - - -
敵意、敵対 hostility - - -
没頭させる、浸す immerse - - -
道徳に反する、ふしだらな immoral - - -
本来備わっている、固有の inherent - - -
本質的に、生得的に inherently - - -
不安、不安定 insecurity - - -
相互に作用する interact - - -
相互作用 interaction - - -
興味(好奇心)をそそる、陰謀 intrigue - - -
興味をそそる intriguing - - -
押しつける、侵入する、割り込む、邪魔をする intrude - - -
侵入、押しつけ intrusion - - -
調査する、研究する investigate - - -
調査、研究 investigation - - -
調査者、研究者 investigator - - -
巻き込む involve - - -
巻き込まれるころ、かかわり合い、没頭、愛着 involvement - - -
無関係な、不適切な irrelevant - - -
青少年犯罪 juvenile delinquency - - -
非行少年少女 juvenile delinquent - - -
なめる、ひとなめ、少量 lick - - -
誤解する misunderstand - - -
誤解、不和 misunderstanding - - -
多数 multitude - - -
かすかな音、ざわめき、つぶやき、ざわめく、ささやく、つぶやく murmur - - -
つぶやき、不平、つぶやく、不平を言う mutter - - -
迷惑、迷惑な人(物) nuisance - - -
育児室、養殖場、苗木 nursery - - -
保育、看護 nursing - - -
暴力、激怒、激怒させる、暴行する outrage - - -
憤慨した outraged - - -
乱暴な、ひどい outrageous - - -
ゴロゴロのどを鳴らす、ゴロゴロ言う音 purr - - -
激怒、猛威、熱狂、激怒する、猛威をふるう rage - - -
避難、隠れ家 refuge - - -

« 前 / 126 語中 51~100番目 / 次 »

Homeに戻る