135 語中 1~50番目 / 次 »
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| 角砂糖一つ | a lump of sugar | - | - | - |
| 時間的ずれ | a time lag | - | - | - |
| 影響する | affect | - | - | - |
| 嫌な人 | an objectionable man | - | - | - |
| 近似の、大体の | approximate | - | - | - |
| 大体、およそ | approximately | - | - | - |
| 同意、承諾、同意する、賛成する(2) | assent | - | - | - |
| やっかいな、困った、ぶかっこうな | awkward | - | - | - |
| 不器用に | awkwardly | - | - | - |
| 恩人、篤志家 | benefactor | - | - | - |
| ぼかす、汚す、ぼやける、汚れる、ぼやけ、汚れ | blur | - | - | - |
| 共通の、共有の、一般的な、普通の、公共の | common | - | - | - |
| 無理に…させる(to do)、強いる | compel | - | - | - |
| 同意、承諾、同意する、承諾する | consent | - | - | - |
| 慰め(になる物・人) | consolation | - | - | - |
| 慰める | console | - | - | - |
| 束縛する、抑える、強いる | constrain | - | - | - |
| 強制、束縛、抑えること | constraint | - | - | - |
| 否定する、矛盾する | contradict | - | - | - |
| 堕落させる、腐敗する、不正な、堕落した | corrupt | - | - | - |
| 腐敗、堕落 | corruption | - | - | - |
| せき(払い)、せき払いをする | cough | - | - | - |
| 揺りかご、幼時、揺りかごに入れる | cradle | - | - | - |
| 拘束する、抑制する、縁石、くつわ | curb | - | - | - |
| 虚偽、偽り、詐欺 | deceit | - | - | - |
| 人をだます、偽りの | deceitful | - | - | - |
| 偽って、人を惑わすように | deceitfully | - | - | - |
| だます、惑わす、詐欺をする | deceive | - | - | - |
| 置く、預金する、預金、手付金、堆積物 | deposit | - | - | - |
| 口述する、書き取らせる | dictate | - | - | - |
| 辞書 | dictionary | - | - | - |
| 不正、不正直 | dishonesty | - | - | - |
| 従順でない、違反する | disobedient | - | - | - |
| (薬の)一服、服用量 | dose | - | - | - |
| 二倍(の)、二倍にする、増倍する | double | - | - | - |
| 二倍に、二重に | doubly | - | - | - |
| 全く、全くの、率直な | downright | - | - | - |
| 酔っ払った | drunken | - | - | - |
| 泥酔、大酒飲み | drunkenness | - | - | - |
| 二の、二重の | dual | - | - | - |
| 夫婦別姓 | dual surnames | - | - | - |
| 共稼ぎ世帯 | dual-earner household | - | - | - |
| 結果、効果 | effect | - | - | - |
| 要素、成分 | element | - | - | - |
| 要因、要素 | factor | - | - | - |
| 工場 | factory | - | - | - |
| 連邦(政府)の | federal | - | - | - |
| 追跡調査、追加、続行 | follow-up | - | - | - |
| 摩擦、不和 | friction | - | - | - |
| 無益な、役に立たない、つまらない | futile | - | - | - |
135 語中 1~50番目 / 次 »