Word List

社会 公民 part1

« 前 / 121 語中 51~100番目 / 次 »

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
国会の審議ルール②・・・議会の議決では()の原理 多:た/数:すう/決:けつ - - -
内閣の権限③・・・外国との交渉=()→()の締結 外:がい/交:こう/条:じょう/約:やく - - -
地方公共団体が税金などの収入によって、地域の住民に公共サービスを提供する働きの事 地:ち/方:ほう/財:ざい/政:せい - - -
住民税や事業税など住民が払う歳入は? 地:ち/方:ほう/税:ぜい - - -
2000年に制定された法 地:ち/方:ほう/分:ぶん/権:けん/一:いっ/括:かつ/法:ほう - - -
国と地方公共団体とが対等な関係で仕事を分担して政治を行う 地:ち/方:ほう/分:ぶん/権:けん - - -
歳入の足りない資金を補う借金は? 地:ち/方:ほう/債:さい - - -
各自治体の財政格差を改善するために国から支給されている歳入は? 地:ち/方:ほう/交:こう/付:ふ/金:きん - - -
国会は多くの権限を持つことから()とされている 国:こっ/権:けん/の/最:さい/高:こう/機:き/関:かん - - -
国から使い道を指定されて支給される歳入は? 国:こっ/庫:こ/支:し/出:しゅつ/金:きん - - -
首相は()の中から指名される 国:こっ/会:かい/議:ぎ/院:いん - - -
国務大臣は各専門分野の人を指名するが、そのうちの過半数は()でなければいけない 国:こっ/会:かい/議:ぎ/員:いん - - -
内閣の国務大臣の半数は()から選出 国:こっ/会:かい/議:ぎ/員:いん - - -
内閣は()を執行するよう憲法で定められている 国:こっ/会:かい/の/意:い/志:し - - -
国全体の代表者が集まって討議するところをなんというか 国:こっ/会:かい - - -
首相に指名され各省・庁を指揮する 国:こく/務:む/大:だい/臣:じん - - -
内閣の権限④・・・天皇の()行為への()と() 国:こく/事:じ/助:じょ/言:げん/承:しょう/認:にん - - -
与党の党首はなにになるか 内:ない/閣:かく/総:そう/理:り/大:だい/臣:じん - - -
国会が内閣に対して持つ権限①・・・衆議院総選挙で最も多数の議席を得た党の党首を指名 内:ない/閣:かく/総:そう/理:り/大:だい/臣:じん - - -
特別国会では()の指名を行う 内:ない/閣:かく/総:そう/理:り/大:だい/臣:じん - - -
内閣の最高責任者 内:ない/閣:かく/総:そう/理:り/大:だい/臣:じん - - -
衆議院の優越④・・・()の指名 内:ない/閣:かく/総:そう/理:り/大:だい/臣:じん - - -
衆議院は()を行い、内閣の政治責任を問うことができる 内:ない/閣:かく/不:ふ/信:しん/任:にん/決:けつ/議:ぎ - - -
衆議院の優越⑤・・・()の決議 内:ない/閣:かく/不:ふ/信:しん/任:にん/案:あん - - -
国会が内閣に対して持つ権限②・・・内閣の信任を問う 内:ない/閣:かく/不:ふ/信:しん/任:にん/の/決:けつ/議:ぎ - - -
与党の党首が()を組織する 内:ない/閣:かく - - -
行政全体の責任を負っている 内:ない/閣:かく - - -
1945年 非合法であった()が合法化され、多くの政党が誕生した 共:きょう/産:さん/党:とう - - -
国会の審議ルール①・・・()を原則とする 公:こう/開:かい - - -
日本の選挙制度は()により定められている 公:こう/職:しょく/選:せん/挙:きょ/法:ほう - - -
政治家が有権者に行う約束のことをなんというか 公:こう/約:やく - - -
閣議には()の原則がある 全:ぜん/会:かい/一:いっ/致:ち - - -
歳入の半分を占める財源は? 依:い/存:ぞん/財:ざい/源:げん - - -
地方分権が進むと()が反映しやすくなった 住:じゅう/民:みん/の/意:い/見:けん - - -
条例の制定・改廃や事務の監査に必要な署名は?・・・有権者の()以上 五:ご/十:じゅう/分:ぶん/の/一:いち - - -
国会は衆議院と参議院の二つから成り立つ。これをなんというか 二:に/院:いん/制:せい - - -
現在は自民党と民主党が政権を取り合う()になっている 二:に/大:だい/政:せい/党:とう/制:せい - - -
衆議院の優越②・・・()の審議と() 予:よ/算:さん/議:ぎ/決:けつ - - -
通常国会では()の議決をする 予:よ/算:さん/案:あん - - -
国会の仕事②・・・政府がどれほどのお金を使って何をするのか定める 予:よ/算:さん/の/審:しん/議:ぎ - - -
地方公共団体が国の方針に従って政治をする 中:ちゅう/央:おう/集:しゅう/権:けん - - -
政治家が政策を実現するために必要な物(人々の意見)を何というか 世:よ/論:ろん - - -
政権を担当する政党を何というか 与:よ/党:とう - - -
議会の解散などに必要な署名は?・・・有権者の()以上 三:さん/分:ぶん/の/一:いち - - -
選挙の問題点 一:いっ/票:ぴょう/の/格:かく/差:さ - - -
1970年田中角栄首相が逮捕された事件をなんというか ロッキード/事:じ/件:けん - - -
住民が直接請求権を使って地方公共団体の公職や役員の解職を請求できる リコール - - -
政権を取った時に実現する約束を何と呼ぶか マニフェスト - - -
世論と政治を結ぶものをなんというか マスメディア - - -
比例代表制は()議席配分 ドント/式:しき - - -

« 前 / 121 語中 51~100番目 / 次 »

Homeに戻る