72 語中 1~50番目 / 次 »
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| つごもり | 30にち | - | - | - |
| あらまほしきことなり | あってほしいものだ | - | - | - |
| しみじみとした風情がある | あはれ | - | - | - |
| 不思議に思い | あやし | - | - | - |
| あってほしいものだ | あらまほしきことなり | - | - | - |
| めったにない | ありがたし | - | - | - |
| はたいふべきにもあらず | いうひつようもなくよい | - | - | - |
| さらなり | いうまでもない | - | - | - |
| 退屈だ、何もせずに | いたづら | - | - | - |
| とても(2文字) | いと | - | - | - |
| とても(4文字) | いみじう | - | - | - |
| よろづ | いろいろな | - | - | - |
| ず | うちけし | - | - | - |
| かわいらしい | うつくしう | - | - | - |
| おっしゃる(お~) | おおせたまふ | - | - | - |
| のたまふ | おっしゃる | - | - | - |
| おおせたまふ | おっしゃる | - | - | - |
| 思って | おぼえる | - | - | - |
| 覚える | おもって | - | - | - |
| 仲間 | かたへ | - | - | - |
| これだけのもの | かばかり | - | - | - |
| うつくしう | かわいらしい | - | - | - |
| の | が | - | - | - |
| 本当に | げに | - | - | - |
| なさけがある | こころある | - | - | - |
| 残念な | こころうく | - | - | - |
| かばかり | これだけのもの | - | - | - |
| 言うまでもない | さらなり | - | - | - |
| 心うく | ざんねんな | - | - | - |
| あはれ | しみじみとしたふぜいがある | - | - | - |
| む① | しよう | - | - | - |
| つとめて | そうちょう | - | - | - |
| けり・き | た | - | - | - |
| いたづら① | たいくつだ | - | - | - |
| む② | だろう | - | - | - |
| やうやう | だんだんと | - | - | - |
| ふさわしい | つきづきし | - | - | - |
| 三十日 | つごもり | - | - | - |
| 早朝 | つとめて | - | - | - |
| 何もする事がなく | つれづれ | - | - | - |
| たり・り | ている | - | - | - |
| とて(言) | といって | - | - | - |
| とて(思) | とおもって | - | - | - |
| とて(聞) | ときいて | - | - | - |
| 長年の間 | としごろ | - | - | - |
| いと | とても | - | - | - |
| いみじう | とても | - | - | - |
| かたへ | なかま | - | - | - |
| としごろ | ながねんのあいだ | - | - | - |
| 心ある | なさけがある | - | - | - |
72 語中 1~50番目 / 次 »