« 前 / 73 語中 51~73番目
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| 答える | 答(いら):いら/ふ | - | - | - |
| 時間がたつ 場所を通る | 経(ふ):ふ | - | - | - |
| できる | 結:むす/ぶ | - | - | - |
| 聞こえる 評判になる 分かる | 聞:き/こゆ | - | - | - |
| 仏道修行をする | 行:おこな/ふ | - | - | - |
| かぶる 褒美を頂く(四段) 褒美を与える(下二) | 被:かづ/く | - | - | - |
| 結婚させる | 見:み/す | - | - | - |
| 見える 思われる 見せる 結婚する | 見:み/ゆ | - | - | - |
| 思う (男女の)関係を結ぶ 面倒を見る | 見:み/る | - | - | - |
| 外を見る | 見:み/出:い/だす | - | - | - |
| 思われる 思い出させる 似る | 覚:おぼ/ゆ | - | - | - |
| 嘆く | 託(かこ):かこ/つ | - | - | - |
| 訪ねる 見舞う | 訪:とぶら/ふ | - | - | - |
| 用意する | 設:まう/く | - | - | - |
| (和歌などを)口ずさむ | 詠(なが):なが/む | - | - | - |
| 困る 嘆く ~しかねる | 詫:わ/ぶ | - | - | - |
| 語り合う 親しく交際する (男女が)契る 説得する | 語:かた/らふ | - | - | - |
| 工夫する だます | 謀(たばか):たばか/る | - | - | - |
| 物を送る (動詞+やらずで)~しきれない | 遣:や/る | - | - | - |
| 避ける | 避:さ/る | - | - | - |
| 差し支える 妨げられる | 障(さは):さは/る | - | - | - |
| あてにする(四段) あてにさせる(下二) | 頼:たの/む | - | - | - |
| 目を覚ます (はっと)気づく | 驚:おどろ/く | - | - | - |
« 前 / 73 語中 51~73番目