Word List

古典単語315 形容詞、形容動詞①

p39~p97

96 語中 1~50番目 / 次 »

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
「いとほし」弱い物に対する同情が愛情に いとおしよわいものにたいするどうじょうがあいじょうに - - -
あからさまなり①あからさまにの形で ほんの/一時的:いちじてき/に - - -
あさまし③ 驚:おどろ/くほどだ/あきれるほどだ/情:なさ/けない - - -
あさむ② 驚:おどろ/く/呆:あき/れる - - -
あし② わるい/身分:みぶん/が/低:ひく/く/教養:きょうよう/がない - - -
いとほし② 気:き/の/毒:どく/だ/かわいい - - -
いひけるも著く(しるく) 言:い/っていた/とおりに - - -
おぼつかなし③朧から はっきりしない/気:き/がかりだ/待:ま/ち/遠:どお/しい - - -
おもしろし① すばらしい - - -
かなしうす①(動詞) かわいがる - - -
かりそめなり① ほんの/一時的:いちじてき/に - - -
こころにくし②憎らしいと嫉妬心を抱くぐらい 心:こころ/ひかれる/奥:おく/ゆかしい - - -
ことごとし① 仰々:ぎょうぎょう/しい - - -
すさまじ② 興醒:きょうざ/めだ/殺風景:さっぷうけい/だ - - -
たのし① 裕福:ゆうふく/だ - - -
つらし②つらくなるほど 薄情:はくじょう/だ/冷淡:れいたん/だ - - -
なかなかなり②中ほどのどっちつかずの状態 中途半端:ちゅうとはんぱ/だ/かえってしないほうがましだ - - -
なつかし①動詞なつくから、慣れ親しんでくっついていたいほど 親:した/しみ/深:ぶか/い - - -
なほざりなり 本気:ほんき/でない/いい/加減:かげん/だ - - -
にくし① 気:き/に/食:く/わない - - -
まめなり、まめやかなり②仕事も約束もきちんとしている まじめである/実用的:じつようてき/である - - -
まめまめし② まじめだ/実用的:じつようてき/だ - - -
むくつけし② 気味:きみ/が/悪:わる/い/無骨:ぶこつ/だ - - -
むつかし② うっとうしい/気味:きみ/が/悪:わる/い - - -
むつかる① 不愉快:ふゆかい/に/思:おも/う - - -
ゆくりなし② 突然:とつぜん/思:おも/いがけない - - -
ゆゆし②(穢れ、の場合が多い)触れてはならないと思うほど すばらしい/ひどい - - -
ゆゆしく(う)副詞的に はなはだしく - - -
よし② よい/身分:みぶん/が/高:たか/く/教養:きょうよう/がある - - -
よろし② 相対的:そうたいてき/に/悪:わる/くはない/普通:ふつう/だ - - -
わろし① 相対的:そうたいてき/に/よくはない - - -
をかし② すばらしい/滑稽:こっけい/だ - - -
をこ おろかなこと - - -
をこがまし ばかばかしい - - -
をこなり② 愚:おろ/かだ/ばかばかしい - - -
不便なり(ふびんなり)便宜がない、から③ 不都合:ふつごう/だ/気:き/の/毒:どく/だ - - -
付きなし(つきなし)② 似:に/つかわしくない/その/場:ば/に/調和:ちょうわ/していない - - -
付き付きし(つきづきし)② 似:に/つかわしい/その/場:ば/に/調和:ちょうわ/している - - -
便無し(びんなし)便宜がない、から② 不都合:ふつごう/だ/気:き/の/毒:どく/だ - - -
傍ら痛し(かたはらいたし)③ きまり/悪:わる/い/苦々:にがにが/しい/気:き/の/毒:どく/だ - - -
優なり(いうなり)② 優:すぐ/れている/優雅:ゆうが/である - - -
労甚し①(らうたし) 労:ろう/を/厭:いと/わず/世話:せわ/したいぐらいかわいい - - -
卑し(いやし)② 身分:みぶん/が/低:ひく/い/粗末:そまつ/でみすぼらしい - - -
呆る(あきる)② 途方:とほう/に/暮:く/れる/呆然:ぼうぜん/とする - - -
大人し(おとなし)②大人らしい要素を持っているから 思慮分別:しりょふんべつ/がある/主:おも/だっている - - -
天暦(てんりゃく) 村上天皇:むらかみてんのう - - -
密かなり(みそかなり)①みそかに、の形で 密:ひそ/かに - - -
延喜(えんぎ) 醍醐天皇:だいごてんのう - - -
形容詞+げなり② 形容詞: らしい/形容詞:ようすだ - - -
後ろ易し(うしろやすし) 安心:あんしん/だ - - -

96 語中 1~50番目 / 次 »

Homeに戻る