林功氏の『TOEFL TEST必須英単語5000』の「医学」「生物学」「生態学」「農業」の章をベースにしていますが、比較的易しい単語は省いてあります。
« 前 /
408 語中 301~350番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| 開業医 |
practitioner |
- |
- |
- |
| プレーリードッグ |
prairie dog |
- |
- |
- |
| 降水量、急落下、沈殿 |
precipitation |
- |
- |
- |
| を規定する, を処方する |
prescribe |
- |
- |
- |
| 捕食する |
prey |
- |
- |
- |
| 子孫, 子供, 結果 |
progeny |
- |
- |
- |
| 原生動物 |
protozoa |
- |
- |
- |
| 突き出す, 突き出る |
protrude |
- |
- |
- |
| (獲物を求めて)うろつく |
prowl |
- |
- |
- |
| 取り除く、刈り取る、枝を掃う |
prune |
- |
- |
- |
| 肺動脈 |
pulmonary artery |
- |
- |
- |
| 脈拍, 鼓動 |
pulse |
- |
- |
- |
| さなぎ |
pupa |
- |
- |
- |
| 瞳孔 |
pupil |
- |
- |
- |
| 隔離 |
quarantine |
- |
- |
- |
| 発疹、皮疹 |
rash |
- |
- |
- |
| ガタガタ鳴らす |
rattle |
- |
- |
- |
| 育てる |
rear |
- |
- |
- |
| 再生廃水 |
reclaimed waste water |
- |
- |
- |
| 直腸 |
rectum |
- |
- |
- |
| 暗礁 |
reef |
- |
- |
- |
| 爬虫類 |
reptile |
- |
- |
- |
| 貯水池, タンク, 蓄積, 保菌者 |
reservoir |
- |
- |
- |
| サイ |
rhinoceros |
- |
- |
- |
| 肋骨 |
rib |
- |
- |
- |
| 止まり木 |
roost |
- |
- |
- |
| ごみ |
rubbish |
- |
- |
- |
| 風疹 |
rubella |
- |
- |
- |
| 反芻動物 |
ruminant |
- |
- |
- |
| (地中に吸収されずに流れる)雨水 |
runoff |
- |
- |
- |
| 決裂、破裂 |
rupture |
- |
- |
- |
| 食塩水 |
saline water |
- |
- |
- |
| 唾液、つば |
saliva |
- |
- |
- |
| 衛生の |
sanitary |
- |
- |
- |
| 外科用メス |
scalpel |
- |
- |
- |
| 群れ |
school |
- |
- |
- |
| 捜し回る、偵察する |
scout |
- |
- |
- |
| 沈殿物・堆積物 |
sediment |
- |
- |
- |
| 堆積岩 |
sedimentary rock |
- |
- |
- |
| にじみ出ること、浸出 |
seepage |
- |
- |
- |
| 汚水、下水 |
sewage |
- |
- |
- |
| 下水道 |
sewer |
- |
- |
- |
| 注射、発射、撮影、シュート |
shot |
- |
- |
- |
| ヒバリ |
skylark |
- |
- |
- |
| ぎっくり腰 |
slipped disk |
- |
- |
- |
| 天然痘 |
smallpox |
- |
- |
- |
| カタツムリ、巻貝 |
snail |
- |
- |
- |
| 痛い、筋肉痛を起こした |
sore |
- |
- |
- |
| 種をまく |
sow |
- |
- |
- |
| 痙攣、発作、ひきつけ |
spasm |
- |
- |
- |
« 前 /
408 語中 301~350番目
/ 次 »