152 語中 1~50番目 / 次 »
問題▲ | 解答 | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
---|---|---|---|---|
を無罪とする、を釈放する | acquit | - | - | - |
キリストの復活 | resurrection | - | - | - |
クレオール語、混成語 | Creole | - | - | - |
ピジン語 | pidgin | - | - | - |
メソジスト派 | Methodist | - | - | - |
ユダヤ教、ユダヤ主義 | Judaism | - | - | - |
一元論 | monism | - | - | - |
一時停止する | suspend | - | - | - |
三段論法、演繹法、巧妙な議論 | syllogism | - | - | - |
世俗の | secular | - | - | - |
世界教会運動 | Ecumenical Movement | - | - | - |
二重性, 二元論 | dualism | - | - | - |
仲介の、中間の | intermediary | - | - | - |
伝道師、宣教師 | missionary | - | - | - |
保釈金、保釈 | bail | - | - | - |
保険金請求 | insurance claims | - | - | - |
信心深い | devout | - | - | - |
信者、支持者 | adherent | - | - | - |
修道院 | monastery | - | - | - |
個人言語 | idiolect | - | - | - |
偽証罪 | perjury | - | - | - |
儒教 | Confucianism | - | - | - |
償い、キリストの贖罪 | atonement | - | - | - |
償却, 罪のあがない | redemption | - | - | - |
内観、内省 | introspection | - | - | - |
刑法典 | penal code | - | - | - |
制裁(措置)、(法的)認可 | sanction | - | - | - |
前提、(建物を含めた)土地 | premise | - | - | - |
前科 | previous conviction | - | - | - |
加害者、犯人 | perpetrator | - | - | - |
勢い、はずみ、運動量 | momentum | - | - | - |
原告 | plaintiff | - | - | - |
反対尋問を行なう、詰問する | cross-examine | - | - | - |
吉兆の、幸先のよい、幸運な | auspicious | - | - | - |
名称、宗派、(貨幣の)呼称単位 | denomination | - | - | - |
名誉毀損 | libel | - | - | - |
嘆願する、弁護する、主張する | plead | - | - | - |
囚人, 患者 | inmate | - | - | - |
回りくどい主張、堂々巡りの議論 | circular argument | - | - | - |
執行猶予 | probation | - | - | - |
報復 | retaliation | - | - | - |
売春 | prostitution | - | - | - |
守る、を我慢する、従う | abide | - | - | - |
宣誓 | oath | - | - | - |
密輸する | smuggle | - | - | - |
専門知識 | expertise | - | - | - |
尋問、質問 | interrogatory | - | - | - |
少年院 | reformatory | - | - | - |
崇拝する、尊敬する | worship | - | - | - |
弁護士、代理人 | attorney | - | - | - |
152 語中 1~50番目 / 次 »