37 語中 1~37番目
問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
---|---|---|---|---|
イスラム教の神 | アッラー | - | - | - |
あらゆるものに精霊が宿っているという考え | アニミズム | - | - | - |
現実主義・万学の祖 | アリストテレス | - | - | - |
イスラム教の聖典 | コーラン | - | - | - |
仏教の開祖 | ゴータマブッダ | - | - | - |
無知の知 | ソクラテス | - | - | - |
万物の根源は水 | タレス | - | - | - |
イデア論・理想主義 | プラトン | - | - | - |
イスラム教の預言者 | ムハンマド | - | - | - |
宗教 | ヤスパーン | - | - | - |
キリスト教の元 | ユダヤ/教:きょう | - | - | - |
儒教において大切なもの | 仁:じん | - | - | - |
儒学者 | 伊藤仁斎:いとうじんさい | - | - | - |
イスラム教徒が信ずべき物 | 六信五行:ろくしんごぎょう | - | - | - |
日本的キリスト教 | 内村鑑三:うちむらかんぞう | - | - | - |
間柄的存在 | 和辻哲郎:わつじてつろう | - | - | - |
伝統を重視しつつ 西洋の科学技術を受容しようとする論理 | 和魂洋才:わこんようさい | - | - | - |
儒教の開祖 | 孔子:こうし | - | - | - |
性善説 | 孟子:もうし | - | - | - |
道元のやりかた | 座禅:ざぜん | - | - | - |
キリスト教は○○重視 | 律法:りっぽう | - | - | - |
仏教において大切なもの | 慈悲の心:じひのこころ | - | - | - |
天台宗の開祖 | 最澄:さいちょう | - | - | - |
国学者 | 本居宣長:もとおりのりなが | - | - | - |
朱子学者 | 林羅山:はやしらざん | - | - | - |
浄土宗の開祖 | 法然:ほうねん | - | - | - |
古代日本人の透き通った心の在り方 | 清明心:せいめいしん | - | - | - |
老子・荘子 | 無為自然:むいしぜん | - | - | - |
学問のすすめ | 福沢諭吉:ふくざわゆきち | - | - | - |
真言宗の開祖 | 空海:くうかい | - | - | - |
親鸞の思想 | 絶対他力:ぜったいたりき | - | - | - |
仏教の心理 | 縁起の法:えんきのほう | - | - | - |
善の研究 | 西田幾多郎:にしだきたろう | - | - | - |
浄土真宗の開祖 | 親鸞:しんらん | - | - | - |
曹洞宗(そうとうしゅう)の開祖 | 道元:どうげん | - | - | - |
外来文化を受容しながら、伝統的思想を失わない日本文化の特質 | 重層性:じゅうそうせい | - | - | - |
古代日本では、仏教をどのような宗教として重視したか | 鎮護国家:ちんごこっか | - | - | - |
37 語中 1~37番目