300 語中 1~50番目 / 次 »
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| 「耳鼻科」は耳、鼻、喉の頭文字の組み合わせだ | ENT | - | - | - |
| ガラケー時代は「赤外線」で連絡先交換してたなぁ | IR ray | - | - | - |
| 「しょうがない」、あれじゃキーパーはどうしようもない | It cannot be helped | - | - | - |
| 「一応」、ヘリの免許は持ってるが方向音痴だ | It may looks like that but | - | - | - |
| 外国人でも「杉」の花粉症にかかる人は結構多いのだろうか | Japanese Cedar | - | - | - |
| 「さすが」!大迫半端ね~! | That's great | - | - | - |
| 「だよね」!ピザにはやっぱりパイナップルだよね! | You are right | - | - | - |
| 昔に比べて「そろばん」塾はずいぶん減ってしまった | abacus | - | - | - |
| 「にきび」跡だらけでも元がイケメンならそのうち治る | acne | - | - | - |
| 「形容詞」とは美しいや楽しいなど、しいで終わる単語だ | adjective | - | - | - |
| 渋谷さんのバックハンドの柔らかさに「感心する」 | admire | - | - | - |
| 一番好きな「両生類」はカエルです! | amphibian | - | - | - |
| 昨日会った友達の息子が今日テレビに「出演して」いた | appear | - | - | - |
| 忙しい時は一度タバコを吸ってやる事を「整理し」た方がいい結果になる | arrange | - | - | - |
| 総「入れ歯」にはなりたくない | artificial tooth | - | - | - |
| 銀行振込みする「ついでに」たばこを買った | as well | - | - | - |
| 「一度に」色んなアプリを起動するとめっちゃ遅くなる | at a time | - | - | - |
| 最近は「暇で」しにそうな日が全くなくなってしまった | at leisure | - | - | - |
| お気に入りのカ「リュックサック」は大学生のころから20年以上使っている | backpack | - | - | - |
| 四年に一度の「にわかファン」が渋谷でDJポリスを困らせる時期がやってきた | bandwagon jumper | - | - | - |
| 一人きり情熱を振り回す「バッティングセンター」 | batting cages | - | - | - |
| 出っ張った釘にセーターが「引っかかって」穴が開く | be caught | - | - | - |
| 小針さんが優勝国当てたら俺が「奢る」よ | be on me | - | - | - |
| 311の地震の被害がおばあちゃんのテレビだけと聞いて「ホッとした」 | be relieved | - | - | - |
| ミニーはデイビッドが浮気したら「ボコボコにして」済ますらしい | beat up | - | - | - |
| ♪毎朝ちゃんと対峙したのに「寝ぐせ」~♪ | bed head | - | - | - |
| マザー2に「ゲップ」しまくる敵がいたなぁ | belching | - | - | - |
| 小学校の登校中に「鳥のフン」をかけられたことがある | bird's dropping | - | - | - |
| ペットボトルのお茶が陽にあたりすぎてめっちゃ「渋い」 | bitter | - | - | - |
| 魚を「煮て」いる間にジャガイモを「茹で」てください | boil | - | - | - |
| 鼻毛を抜いたら、「鼻くそ」も絡んできた | booger | - | - | - |
| コスト削減の為、水タバコの店員は「枝」を拾ってきて炭にして使うらしい | branch | - | - | - |
| サンジとゾロの「不和」はお互い自分が上という思いからだ | breach | - | - | - |
| チョッパーが会話に「割り込んだ」が誰も気付かなかった | break in on | - | - | - |
| 残業を命じられ、清水さんが「わっと泣き出し」た | burst into tears | - | - | - |
| 「ちなみに」バスケ界では185センチは小さい方です | by the way | - | - | - |
| カズミがいたことに気づいていたが「声をかけ」なかった | call out to | - | - | - |
| アメリカでマトリックスを「字幕」無しで映画館で観たのはちょっと無謀だった | caption | - | - | - |
| カバちゃんは「炭水化物」ダイエットで2年かけて30キロも痩せたらしい! | carbohydrate | - | - | - |
| 「油断した」わけではないが、ピトーの攻撃にカイトの片腕は失われた | carelessly | - | - | - |
| 蟹は「肉食」だ・・・すいません、嘘です | carnivore | - | - | - |
| 「繰り越」されたプール金が2万円まで行ったら参加費を下げよう | carry over | - | - | - |
| 覚醒した流川のパスでついに湘北が「追いつい」た | catch up with | - | - | - |
| バーベキューは「炭」が無いと火を燃えたままキープできない | charcoal | - | - | - |
| 東芝は過剰決済で「告発」された | charge | - | - | - |
| アメリカで身体「検査」のとき、チンコを触られた | check up | - | - | - |
| 中学の「合唱コンクール」では指揮者をやらされた | choral competition | - | - | - |
| ブラジリアんポップではわざと汚い「和音」を多用する | chord | - | - | - |
| 水曜日の「ぽっちゃりした」子の名前なんだっけ?ナホ? | chubby | - | - | - |
| 会社の中なら資格取得推進「委員会」がいい | committee | - | - | - |
300 語中 1~50番目 / 次 »